2009,08,28, Friday
四国滞在も今日で最終日です。
帰路の旅客機はB777-200です。B777に乗るのは久しぶりですよ。
B777だと、高度と速度がモニタで表示されることが多いです。
離陸後15分後くらいで飛行高度は約8kmになってました。
ジェット気流に乗るためか、東日本へ飛ぶときは飛行高度が高いみたいです。
同じく離陸15分後の速度は約900km/hになってました。
意外とスピードが出ていると思ってましたが、
B777の巡航速度は時速1000km/h付近らしいです。
どれくらいまで高度や速度が伸びるか気になっていましたが
途中からポケモンに切り替わってしまいました(^^;
ずっと前にB777に乗ったときは、全座席に液晶モニタがついてたものがありました。
自分で画面表示を切り替えて、外気温や高度がずっと表示できるので便利でしたよ。
飛行機に乗るなら、あのタイプに乗りたいですねー。
帰路の旅客機はB777-200です。B777に乗るのは久しぶりですよ。
B777だと、高度と速度がモニタで表示されることが多いです。
離陸後15分後くらいで飛行高度は約8kmになってました。
ジェット気流に乗るためか、東日本へ飛ぶときは飛行高度が高いみたいです。
同じく離陸15分後の速度は約900km/hになってました。
意外とスピードが出ていると思ってましたが、
B777の巡航速度は時速1000km/h付近らしいです。
どれくらいまで高度や速度が伸びるか気になっていましたが
途中からポケモンに切り替わってしまいました(^^;
ずっと前にB777に乗ったときは、全座席に液晶モニタがついてたものがありました。
自分で画面表示を切り替えて、外気温や高度がずっと表示できるので便利でしたよ。
飛行機に乗るなら、あのタイプに乗りたいですねー。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(5) |
■コメント
▼ Posted by 37 (09年08月30日 16:01 ) ID:WmoxDt2w
飛行機は高い高度の方が燃費が良いので、高く計画するのが基本だそうです。
(燃費が良い=経費がかからない=環境にも優しい)
距離が短かったり、高高度の気流が悪い場合などは低くなるようです。
他にも要因はありますケドね。
(燃費が良い=経費がかからない=環境にも優しい)
距離が短かったり、高高度の気流が悪い場合などは低くなるようです。
他にも要因はありますケドね。
▼ Posted by ねうとん (09年08月30日 20:34 ) ID:eBB7880o
>minatchさん
いつも四国まで旅客機で移動するとき、往路は高度7000mくらい
復路は高度9000mを飛んでいるというアナウンスが多かった気がします。
国際線は高度12kmくらいまで上昇すると聞いたことはありますけど
国内線でも、それくらい高いところを飛んでいるものがあるかもしれませんね。
いつも四国まで旅客機で移動するとき、往路は高度7000mくらい
復路は高度9000mを飛んでいるというアナウンスが多かった気がします。
国際線は高度12kmくらいまで上昇すると聞いたことはありますけど
国内線でも、それくらい高いところを飛んでいるものがあるかもしれませんね。
▼ Posted by タニテック (09年09月06日 07:25 ) ID:qzgAiGgw
最近の飛行機はこんな便利なものがついているんですね。もう13年も飛行機には乗っていないので、存在を初めて知りました。
それにしても「対地速度 時速901キロ」というのは新幹線の3倍で物凄いスピードですね。
いつか鉄道技術がもっと進んだら、リニアモーターカーもこのくらいのスピードを出せる様になるのかな?(構想では、宇宙エレベータと陸地を最高時速1000キロで結ぶというのがある様です)
それにしても「対地速度 時速901キロ」というのは新幹線の3倍で物凄いスピードですね。
いつか鉄道技術がもっと進んだら、リニアモーターカーもこのくらいのスピードを出せる様になるのかな?(構想では、宇宙エレベータと陸地を最高時速1000キロで結ぶというのがある様です)
▼ Posted by ねうとん (09年09月06日 10:10 ) ID:A.25SN7s
>タニテックさん
B777(トリプルセブン)の飛行機だと、客室のモニタからこういう画面が見れますよ。
上昇中と下降中に表示された気がします。
数字がどんどん変わっていくので見ていて飽きませんでしたね。
水平飛行中はニュースやポケモン、ショッピングの映像が流れてました。
空気が地上の半分以下になる上空で900km/hですので、
地上で900km/h出すと空気抵抗が凄いことになりそうですね。
B777(トリプルセブン)の飛行機だと、客室のモニタからこういう画面が見れますよ。
上昇中と下降中に表示された気がします。
数字がどんどん変わっていくので見ていて飽きませんでしたね。
水平飛行中はニュースやポケモン、ショッピングの映像が流れてました。
空気が地上の半分以下になる上空で900km/hですので、
地上で900km/h出すと空気抵抗が凄いことになりそうですね。
▼ Posted by タニテック (09年09月07日 07:21 ) ID:qzgAiGgw
>空気が地上の半分以下になる上空で900km/hですので、
地上で900km/h出すと空気抵抗が凄いことになりそうですね。
山梨実験線のリニアモーターカーは、時速500キロ程度の現状でも空力騒音が物凄いですし、いくら先頭が流線型とはいえ、空力騒音の凄さからして空気抵抗もかなりあるでしょうから、これをさらに航空機並みのスピードに引き上げるとしたら、以前から構想されている気圧を減らした「減圧チューブ」の中を走らせる事になると思います。
ただ、東京~大阪間くらいの運行距離であれば、最高速度は時速500キロくらいで十分だと思います。
地上で900km/h出すと空気抵抗が凄いことになりそうですね。
山梨実験線のリニアモーターカーは、時速500キロ程度の現状でも空力騒音が物凄いですし、いくら先頭が流線型とはいえ、空力騒音の凄さからして空気抵抗もかなりあるでしょうから、これをさらに航空機並みのスピードに引き上げるとしたら、以前から構想されている気圧を減らした「減圧チューブ」の中を走らせる事になると思います。
ただ、東京~大阪間くらいの運行距離であれば、最高速度は時速500キロくらいで十分だと思います。
■コメントを投稿する