こちらでは2005年の6月上旬に文化祭が開かれ、ねうとんが入部していた母校の鉄道研究部で展示・運転させた
鉄道模型運転会をご紹介します。2005年以降は鉄道研究部のOBとして活動のサポートを行いました。


前年と比べて車両基地の規模が1.5近くになりました。
実物にある車両基地並みのボリューム。

駅のホームも十分な長さがありますので長編成の車両も違和感なく走れます。。 電源装置はメイン用に4台、ポイント制御用に1台、車両基地用に1台、車輪クリーニング用に1台使われました。
信号は私の私物を使いました。自動で切り替わるので便利ですよ。 複線高架橋のトラス部分は去年の倍以上になりました。利根川規模までは行きませんが迫力満点です。


普通電車や特急が一緒に止まっています ダブルスリップポイントを通過するE501系。模型のE501系は昔のまま15両編成の上野行きにしています。
別アングルから撮ってみました。 ここの複線高架橋はカントがついているので、本物のように電車が少し傾いて走ります。
近くで撮ると実物に近い雰囲気を感じます。 さらに近くで撮ると、このような感じになりました。今回の写真では一番のお気に入りです。