丑三つ時まで作業。弐寺コントローラ改造レポート追加版2012
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係の記事です。

2008年6月20日にブログ記事で、弐寺専コン改造レポートを紹介しました。

専コンを改造してから4年近く経過するので、メンテナンスついでに
ボタンを本物に交換してみることにしました。

当時は芝商事から薄型照光式ボタンを購入していますが
今回はアーケードbeatmaniaIIDXの純正品である三和電子のボタンを購入しました。

三和電子の照光式ボタン
通販から三和電子からボタンを購入してきました。
ダブルプレイのため、合計14個購入です。費用は約2万円です。
業務用の部品なので、現品票が貼られて届きました(^^;

白色ボタンと黒色ボタン
先に1P側だけ交換するので、7個分だけ準備してみます。

三和電子のボタンを分解
三和電子のボタンを分解してみました。
芝商事と似ていますが、ランプホルダーの取り付け方が違いますね。

押圧60gのバネも購入
今回は、徹底的にアーケードに近づけるためバネも軽いものを使います。
三和電子だとデフォルト(写真左)は100gですが、60gのバネ(写真右)を
20個購入しました。

ボタンが入りません
専コンのボタン交換中ですが、作業中に重大な問題が見つかりました。
三和電子のボタンは、芝商事と比べて横幅が1mmくらい大きいので
そのままでは、専コンの枠に入りません。

再びコントローラの枠を削る作業をやるとは思ってもいませんでした。
今回の作業は、4年前のブログ記事に書かれているものと共通なので
改造手順についての説明は省略します。

1P側は完成
枠を削る作業が増えたため、作業に5時間くらいかかってしまいましたが
無事に1P側は三和電子のボタンに換装しました。


三和ボタンと芝商事のボタンを比較した動画をニコニコ動画にアップしてみました。
1P側の三和ボタンの方が、締まりのある打鍵音が聞こえることが確認できます。

芝商事と比べて、打鍵感、打鍵音がだいぶ違いますね。
さすがアーケードと同じボタンです。三和電子の方が
キーストロークが大きいので、それが打鍵感の差に繋がっているようです。

予算がある方は、三和電子のボタンはお勧めできます。
2P側のボタン交換は、4月上旬に作業する予定です。

| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::家庭版弐寺 | 19:18 | コメント(10) |
■コメント
▼ Posted by hrk (12年03月30日 14:58 ) ID:1exV.vAk
突然の質問で申し訳ないのですが、1枚目の写真右側の
「AT-187 × 100個」とラベルされている袋の上にある袋(2つ重なってるもの)は何に使うものなのでしょうか?
▼ Posted by ねうとん (12年03月31日 10:39 ) ID:GUFWULf6
>hrkさん
2つ重ねている袋は、押圧60gのバネ(OBSA-SP-K 10個入り×2)です。
写真4枚目はバネが並んでいる写真がありますけど、その右側のバネになります。


押圧60gのバネと、マイクロスイッチD2MV-01-1C3を使うと
ゲーセンのbeatmaniaIIDX筐体と同じ
打鍵感のボタンになるのでお勧めします。
▼ Posted by せん (12年03月31日 21:06 ) ID:h5R0GGSM
似たような質問を別の場所でコメントしてしまって申し訳ありませんが、こちらの方が適切だと思ったのでこちらにコメさせていただきます。すみません!
三和ボタンの配線までクリアしたのですが、逆さにして通常の状態にするとマイクロスイッチがゴロっと落ちてしまいます。
スイッチ側にカチっとはまるくぼみもないので、なにで固定されているのでしょうか...?
▼ Posted by ねうとん (12年04月03日 00:58 ) ID:GUFWULf6
>せんさん
「てんさん」と同じ方ですか?
http://www.aoi-syarin.com/blog/e1074.html#cmt1511
こういうのはマルチポストと言って「回答を急いでいる」と思われてしまい
他の人が見ると、とても悪い印象を持ってしまいます。
度が過ぎると荒らしと思われるので十分注意してください。


本題ですが・・・
質問を読むと二通りの解釈があるのですが、どちらの意味ですか?

①マイクロスイッチとランプホルダー(プラスチックの白いもの)が固定できない
 →ランプホルダーに2つの突起があるので、これをマイクロスイッチにはめ込みます

②ランプホルダーとボタン本体が固定できない
 →くぼみがないように見えますが、そのまま強く押し込むと固定できるようになっています

この質問は部品をよく見れば、固定する仕組みが分かるはずです。
ご自分の努力次第で、すぐ解決できると思います。
もう一度よくボタンを観察してみてください。
▼ Posted by こん (12年04月09日 23:28 ) ID:iLoeb6hs
突然の質問なのですが60gのバネを使った際にバネを切ったりはしましたか?
▼ Posted by ねうとん (12年04月11日 00:59 ) ID:GUFWULf6
>こんさん
60gバネは切らずにそのまま使っています。

安く済ませたたい方は付属の100gバネをカットすれば
60gと同じものができると思います。

このバネはカットしなくてもいいように用意されたものだと考えられます。
▼ Posted by せん (12年04月18日 03:53 ) ID:kmMKJJIE
コメントさせていただいたのは初めての事だったので、マナーには以後気をつけます。本当に申し訳ありませんでした。

質問の方ですが、私は②でした。ボタンに余計な負荷をかけて壊したりしたくなかったので気付きませんでしたが、解決できてその後無事に改造コンが完成しました。

ご丁寧な解説ありがとうございます !
▼ Posted by nesu (12年12月16日 19:12 ) ID:6/DoOHJM
突然ですみません。蒼い車輪さんのブログを参考にコントローラー改造をやらせてもらってます。

それで三和電子ボタンを自分も蒼い車輪さんと同じもの(だと思う)を取り寄せたのですが、芝商事のボタンで使っていたLEDが入らず途方にくれています。・゜・(ノД`)・゜・。

ちなみに購入した三和電子ボタン
http://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/ilumb_100/

LEDのほうもhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/dko/x20163.html
こちらのほうを使っているのですが、スプリングの中の穴にLEDがつっかかってボタンが押せない状況になるので、どこか蒼い車輪さんと違うところがあったら指摘してもらいたいです(;´Д`)
▼ Posted by ねうとん (12年12月17日 13:29 ) ID:qaFEYh1I
>nesuさん
はじめまして、コメントありがとうございます。

症状としては、ボタン押しても詰まって下がらないという感じですね。

実は私の改造コントローラでも同じ症状があったのです。
14個のうち3個くらい発生してました。

原因ははっきり分かっていないのですが、ランプホルダーとボタン部分を外したり
取り付けたりを繰り返すと、ちゃんとボタンが押せるようになりました。

現在は14個すべてボタンが押せています。
何度か、取り付け・取り外しを試してみて
直りそうかお試しください。
▼ Posted by nesu (12年12月19日 00:50 ) ID:6/DoOHJM
返信ありがとうございます。

動画でひとつ気になったのが芝商事と三和電子の外形寸法が違うせいで拡張したとあったのですが、自分が購入した三和電子は拡張せずそのまま取り付けることが出来たことから、もしかしたら中の寸法なども多少違っている可能性がありそうです(;´Д`)

一応意見を取り入れさせてもらってやってみたのですが、一向に入る気配がありませんでした。・゜・(ノД`)・゜・。

ちなみに詰まって下がらないこの現象は14個すべてでした。・゜・(ノД`)・゜・。

無理やりやってボタンが壊れてもあれなので、対応してる高いLEDを購入しようと思います(;´Д`)

わざわざ返信ありがとうございましたm(._.)m
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.308416秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox