探してみた最高周波数 -超音波の境界-
天気予報では雪が降る予報でしたがアパート付近では
雪や雨が降るどころか、道路は乾いていましたよ(^^;
ただ、近くにある山を見ると雪がビッシリ積もっていました。
去年のように今年も雪が降らずに終わってしまうのでしょうか。

今日の試験は、「ファイナンスと会計管理」と「データベース管理論」でした。
どちらの試験も手応えとしては普通ですね。データベース管理論の方は
簡単だったかな…と思いますけど。試験は残り3教科です。


さて、友人とメッセンジャーで会話していたら面白いソフトが
出てきていたので、こちらでも紹介します。

→可聴周波数域チェッカ
自分の耳で、どこまで周波数の高い音が聞き取れるかチェックできるソフト。
小学生の頃によく行われた聴力検査を思い出しました。

人間が聞き取れる音の周波数は最低約20Hz、最高で約20000Hz(20kHz)らしいです。
聞き取れる音の範囲は個人差が大きいらしく、年をとると徐々に
高音が聞こえなくなっていくそうです。

私もソフトウェアとスピーカーを使い、音を聴き取りながら調べてみました。


18600Hz(18.6kHz)までは何とか聞き取れましたが、それ以上の周波数は
ほとんど聞こえなくて分かりませんでした。私の限界は18600Hzのようです。


音を聞いてみる環境によって、聞き取れる音の差が
かなりあると思うので、出来るだけ環境の良い状態でやってみたほうがいいですね。
あとはスピーカーの性能にも左右されるはず。作者によるとヘッドホン推奨だそうで。
確かに聴力検査でもヘッドホン使いますからねー。

私の場合は、自作パソコン4号機のオンボードサウンドからの音を
ONKYO CR-185IIのアンプを経由して、ONKYO D-032A(ミニコンポのスピーカー)で
鳴らしてみました。このスピーカーは35000Hz(35kHz)まで音が出せるそうです。

今回の場合は、パソコンが何台か動いていて騒々しいことや
オンボードのサウンド出力はノイズが結構あるので、これらを改善すれば
もう少し上を狙えるかもしれません。


10年後や20年後に再調査してみて、どれくらい聴力が維持できているのか見物です。


| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:59 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.295306秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox