2011,12,13, Tuesday
今日はこちらの記事を紹介します。
驚くほどシンプル「こうするとアメリカでは車は盗まれない」
アメリカで、車の盗難を防ぐ方法が紹介されています。
小型の車なら盗まれないのかなと思ったのですが
なんとMT車(マニュアル車)だと全然盗まれないらしいです。
似たようなニュースで、日本のバイク盗難は
中型バイクより小型バイクが多いという話を耳にしたことがあります。
確か、盗難をする少年は中型バイクだと操作が分からなかったり
車体が重すぎて避けていることを聞いたので、それと似ているような気がします。
いちよう私は自動車・バイク両方ともマニュアルで免許を持っていますが
教習所以外だとマニュアルの車に乗ったことがないです。
今だとエンストゼロで運転できる自信はないです…。
そのうち、盗難防止のために見た目はMT車で
中身はAT車という車が登場するかもしれないですね。
驚くほどシンプル「こうするとアメリカでは車は盗まれない」
アメリカで、車の盗難を防ぐ方法が紹介されています。
小型の車なら盗まれないのかなと思ったのですが
なんとMT車(マニュアル車)だと全然盗まれないらしいです。
似たようなニュースで、日本のバイク盗難は
中型バイクより小型バイクが多いという話を耳にしたことがあります。
確か、盗難をする少年は中型バイクだと操作が分からなかったり
車体が重すぎて避けていることを聞いたので、それと似ているような気がします。
いちよう私は自動車・バイク両方ともマニュアルで免許を持っていますが
教習所以外だとマニュアルの車に乗ったことがないです。
今だとエンストゼロで運転できる自信はないです…。
そのうち、盗難防止のために見た目はMT車で
中身はAT車という車が登場するかもしれないですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2011,11,29, Tuesday
今日はこちらの記事を紹介します。
番組とテレビCMの音量差を解消!来年10月から
テレビ番組とCMの音量を統一するそうです。
普通に番組を観ている分には、そんなに音量の差は感じませんけど
映画を放送する番組だと、音が小さいことが多いですね。
来年10月からとなっているので、先の話ですけど
ロードショーを観ているときCMの度にリモコンで
音量を下げるのは面倒なので音量基準の統一は嬉しいです。
テレビ番組だけでなく家電のDVDレコーダや、家庭ゲーム機の音量も
ラウドネスで統一してもらえると良いですね。
PS3はHDMI出力のせいか音量はテレビ番組と変わらないのですが、
Wiiだけ他の製品よりも音量が大きい気がします。
ゲームを遊ぶときはテレビの入力切替と同時に
音量を4段階くらい下げています。
任天堂の次世代機は、リモコンで調整しなくてもいいように
音量のマスタ調整もできるようにして欲しいですね。
番組とテレビCMの音量差を解消!来年10月から
テレビ番組とCMの音量を統一するそうです。
普通に番組を観ている分には、そんなに音量の差は感じませんけど
映画を放送する番組だと、音が小さいことが多いですね。
来年10月からとなっているので、先の話ですけど
ロードショーを観ているときCMの度にリモコンで
音量を下げるのは面倒なので音量基準の統一は嬉しいです。
テレビ番組だけでなく家電のDVDレコーダや、家庭ゲーム機の音量も
ラウドネスで統一してもらえると良いですね。
PS3はHDMI出力のせいか音量はテレビ番組と変わらないのですが、
Wiiだけ他の製品よりも音量が大きい気がします。
ゲームを遊ぶときはテレビの入力切替と同時に
音量を4段階くらい下げています。
任天堂の次世代機は、リモコンで調整しなくてもいいように
音量のマスタ調整もできるようにして欲しいですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2011,11,25, Friday
今日はこちらの記事を紹介します。
SNSの利用ルールがある企業は17%、若手社員の6割がルールに賛成
若手社員を対象に、SNSの利用実態について統計が出ています。
28.6%はFacebookを使用して、そのうち38.7%は勤務地を公開しているそうです。
統計はFacebookだけ書かれていますがmixiの統計も知りたいですね。
mixiはブログからリンクを張っているので分かると思いますが、
勤務地については書いていません。
Facebookは実名登録のためウェブサイトとは完全に
切り離して使っていますが、同じく勤務先は公開していないです。
会社にSNS利用ルールがあるところは17%だそうです。
私の職場は平均年齢40歳のためか、SNS利用ルールは全然ありません。
SNS利用の制限はないので自由に使っていますが
私のブログやSNSにて、勤務中の出来事は
なるべく書かないようにしています。
理由としては、職場の関係者にブログを教えてないので
記事に書いても需要がないことや、書いたとしても実用的な話は多くなく
読んでも価値が少ないと思っているからです。
このブログを見ている方(約200人/日)のうち
職場の関係者は2%以下(約4人/日)と推測しています。
仮に仕事の話を書くとしてもTwitterに一言書く程度に
しておきたいと考えています。
会社側からSNS利用規定の賛否について、賛成は63.6%だそうです。
私としてもルールがあって構わないと思います。
ただし、SNSアカウント名を会社に申告しなければいけないような
ルールについては反対します。私生活まで監視されている気分に
なるので勘弁して欲しいところですね。
SNSの利用ルールがある企業は17%、若手社員の6割がルールに賛成
若手社員を対象に、SNSの利用実態について統計が出ています。
28.6%はFacebookを使用して、そのうち38.7%は勤務地を公開しているそうです。
統計はFacebookだけ書かれていますがmixiの統計も知りたいですね。
mixiはブログからリンクを張っているので分かると思いますが、
勤務地については書いていません。
Facebookは実名登録のためウェブサイトとは完全に
切り離して使っていますが、同じく勤務先は公開していないです。
会社にSNS利用ルールがあるところは17%だそうです。
私の職場は平均年齢40歳のためか、SNS利用ルールは全然ありません。
SNS利用の制限はないので自由に使っていますが
私のブログやSNSにて、勤務中の出来事は
なるべく書かないようにしています。
理由としては、職場の関係者にブログを教えてないので
記事に書いても需要がないことや、書いたとしても実用的な話は多くなく
読んでも価値が少ないと思っているからです。
このブログを見ている方(約200人/日)のうち
職場の関係者は2%以下(約4人/日)と推測しています。
仮に仕事の話を書くとしてもTwitterに一言書く程度に
しておきたいと考えています。
会社側からSNS利用規定の賛否について、賛成は63.6%だそうです。
私としてもルールがあって構わないと思います。
ただし、SNSアカウント名を会社に申告しなければいけないような
ルールについては反対します。私生活まで監視されている気分に
なるので勘弁して欲しいところですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 13:03 | コメント(0) |
2011,11,19, Saturday
今日はこちらの記事を紹介します。
痛いニュース(ノ∀`) : 「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに…
茶のしずく石鹸を使っていると、人によっては小麦アレルギーを
発症しているという話が紹介されています。
この石鹸は、保湿効果のために加水分解小麦が使われています。
加水分解小麦は、他の化粧品やシャンプーで使われているものですが
茶のしずく石鹸の加水分解小麦だと…
①分子が大きいため、異物として反応しやすい
②配合濃度が高い?
③洗顔に使われることが多く、顔の皮膚に吸収されている
これらの特徴によってアレルギー反応を起こしやすいのが問題みたいです。
加水分解小麦のアレルギーは、最近になって発見されたもので
アレルギーを治すことはできるのか、発症率について詳しいことは
分かっていないそうです。
利用者は360万人でアレルギーの申告があったのは400人超とのことです。
一部の人が小麦アレルギーになるとはいえ、
こんな副作用があるのは恐ろしいです。
小麦を使った食べ物は多いので、アレルギーになると
外食や総菜が全く食べられなくなるのではないか心配です。
ちなみに、私の自宅で使っている石鹸は牛乳石鹸(青箱)です。
ドラッグストアなら、どこでも売ってますし、値段が安く
汚れも落ちるので満足しています。シンプルなものが一番ですね。
痛いニュース(ノ∀`) : 「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに…
茶のしずく石鹸を使っていると、人によっては小麦アレルギーを
発症しているという話が紹介されています。
この石鹸は、保湿効果のために加水分解小麦が使われています。
加水分解小麦は、他の化粧品やシャンプーで使われているものですが
茶のしずく石鹸の加水分解小麦だと…
①分子が大きいため、異物として反応しやすい
②配合濃度が高い?
③洗顔に使われることが多く、顔の皮膚に吸収されている
これらの特徴によってアレルギー反応を起こしやすいのが問題みたいです。
加水分解小麦のアレルギーは、最近になって発見されたもので
アレルギーを治すことはできるのか、発症率について詳しいことは
分かっていないそうです。
利用者は360万人でアレルギーの申告があったのは400人超とのことです。
一部の人が小麦アレルギーになるとはいえ、
こんな副作用があるのは恐ろしいです。
小麦を使った食べ物は多いので、アレルギーになると
外食や総菜が全く食べられなくなるのではないか心配です。
ちなみに、私の自宅で使っている石鹸は牛乳石鹸(青箱)です。
ドラッグストアなら、どこでも売ってますし、値段が安く
汚れも落ちるので満足しています。シンプルなものが一番ですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2010,09,08, Wednesday
今日はこちらの記事を紹介します。
「内定辞退のウラに何があったのか」
毎日放送の記事ですが、内定辞退に関する話が紹介されています。
くら寿司に入社予定の内定者のうち、約20人が
入社式の目前に内定辞退したそうです。
記事には、スパルタ式の研修について書かれていますけど
問題があるのは、内定辞退届を作らせたところでしょうか。
自発的に作った書類に見せかけるため、人事の指示に従うと
いつの間にか内定辞退届が完成してしまうようです。
私は法律に詳しくないので、細かい指摘はできませんが
この話が本当なら、まるで悪徳商法ですね。
やむを得なく人件費を節約しなければいけなかったのか、
経営状態に関係なくこういう方針で内定者を扱うつもりだったのか、
くら寿司の見解を詳しく聞きたいところです。
今のところ会社側は「本人が書いた内定辞退届」という主張だそうで。
裁判も起こしているようです。会社側と内定者側の言い分が
食い違っているので、どういう結果になるのか気になります。
そういえば、私はくら寿司に行ったことがありません。
JR橋本駅の近くにお店があるので、機会があれば行ってみようと思います。
今のところ100円回転寿司だと、かっぱ寿司が一番好きです。
くら寿司はどれくらいのクオリティなのでしょうか。
「内定辞退のウラに何があったのか」
毎日放送の記事ですが、内定辞退に関する話が紹介されています。
くら寿司に入社予定の内定者のうち、約20人が
入社式の目前に内定辞退したそうです。
記事には、スパルタ式の研修について書かれていますけど
問題があるのは、内定辞退届を作らせたところでしょうか。
自発的に作った書類に見せかけるため、人事の指示に従うと
いつの間にか内定辞退届が完成してしまうようです。
私は法律に詳しくないので、細かい指摘はできませんが
この話が本当なら、まるで悪徳商法ですね。
やむを得なく人件費を節約しなければいけなかったのか、
経営状態に関係なくこういう方針で内定者を扱うつもりだったのか、
くら寿司の見解を詳しく聞きたいところです。
今のところ会社側は「本人が書いた内定辞退届」という主張だそうで。
裁判も起こしているようです。会社側と内定者側の言い分が
食い違っているので、どういう結果になるのか気になります。
そういえば、私はくら寿司に行ったことがありません。
JR橋本駅の近くにお店があるので、機会があれば行ってみようと思います。
今のところ100円回転寿司だと、かっぱ寿司が一番好きです。
くら寿司はどれくらいのクオリティなのでしょうか。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(2) |
2010,06,02, Wednesday
今日はこちらの記事を紹介します。
いつも部屋をキレイにするための掃除・整理整頓のマイルール
2ちゃんねる系ブログ記事ですが、部屋をきれいにするための
毎日やるルールが紹介されています。
人それぞれ違うようですが、みなさん工夫していますね。
私は、あまり片付けが得意ではないです。
友人が遊びに来るときに、若干積み上げたものを移動するくらいで
たまに掃除機をかけるくらいですね。
こちらの記事に目を通してみて、
自分でも取り入れてみようと思ったところを挙げてみます。
・風呂場の中にいっさい物を置かない
→黒カビが生えにくくなりそう
・買ってきたものは所定の場所に置く
→忘れたころに同じ物を買うトラブルがなくなる
・一年間使わなかった物は捨てる
→数ヶ月使わなければ捨てようと思います
微妙なものは一時ベランダに置いてみるのもアリ?
これだけでも、いまよりは環境がガラリと変わりそうな予感がします。
あとはブログみたいに毎日欠かさずできるかどうかですね。
いつも部屋をキレイにするための掃除・整理整頓のマイルール
2ちゃんねる系ブログ記事ですが、部屋をきれいにするための
毎日やるルールが紹介されています。
人それぞれ違うようですが、みなさん工夫していますね。
私は、あまり片付けが得意ではないです。
友人が遊びに来るときに、若干積み上げたものを移動するくらいで
たまに掃除機をかけるくらいですね。
こちらの記事に目を通してみて、
自分でも取り入れてみようと思ったところを挙げてみます。
・風呂場の中にいっさい物を置かない
→黒カビが生えにくくなりそう
・買ってきたものは所定の場所に置く
→忘れたころに同じ物を買うトラブルがなくなる
・一年間使わなかった物は捨てる
→数ヶ月使わなければ捨てようと思います
微妙なものは一時ベランダに置いてみるのもアリ?
これだけでも、いまよりは環境がガラリと変わりそうな予感がします。
あとはブログみたいに毎日欠かさずできるかどうかですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2010,05,21, Friday
今日はこちらの記事を紹介します。
普通の人がゲームをしない理由。40%が「興味がない」19%が「ゲーマーじゃない」
ゲームをしない理由の統計がでています。
一番多いのは「興味がない」だそうで。確かに自然に出てきそうな意見ですね。
私もゲームはやりますけど、社会人になってから遊ぶ時間が減りました。
大学生時代の5分の1くらいになっていると思います。
私だと、ゲームをする時間がゼロになることは絶対にないですが
これから少しずつ減っていきそうな予感がします。
メインで遊ぶゲームは音ゲー、ケースゲーム、落ち物系ゲームの3種ですね。
はっきりしたエンディングが決まっていると、そこまでやりこまないと
気が済まないタイプなので、RPG系のゲームはまずやらないです。
これからは、ミニゲーム感覚で楽しめるゲームが主流になるのかもしれません。
普通の人がゲームをしない理由。40%が「興味がない」19%が「ゲーマーじゃない」
ゲームをしない理由の統計がでています。
一番多いのは「興味がない」だそうで。確かに自然に出てきそうな意見ですね。
私もゲームはやりますけど、社会人になってから遊ぶ時間が減りました。
大学生時代の5分の1くらいになっていると思います。
私だと、ゲームをする時間がゼロになることは絶対にないですが
これから少しずつ減っていきそうな予感がします。
メインで遊ぶゲームは音ゲー、ケースゲーム、落ち物系ゲームの3種ですね。
はっきりしたエンディングが決まっていると、そこまでやりこまないと
気が済まないタイプなので、RPG系のゲームはまずやらないです。
これからは、ミニゲーム感覚で楽しめるゲームが主流になるのかもしれません。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(2) |
2010,05,07, Friday
今日はこちらのサイトを紹介します。
Yahoo!オークション
パソコン関係のパーツをヤフオクに出品している方のページです。
説明文を見る限りでは、ごく普通のオークションなのですが
写真の撮り方が工夫されています。
ヤフオクは出品物が分かるように
写真を3枚アップロードできるようになっています。
PCケースの出品ページを見てみたら…
まるで風景写真のように構図を工夫して撮影しています。
このまま壁紙にでも使えてしまいそうですね。
PCケースだけでなく、冷却ファン、電源、HDDケーブルなども工夫して撮られています。
写真にこだわりをもったオークションは初めて見たので
思わずブログで紹介してしまいました。
大学時代はヤフオクで出品や落札をやったことがありますが
写真の撮り方や、説明のわかりやすさで落札額が変わりますよ。
Yahoo!オークション
パソコン関係のパーツをヤフオクに出品している方のページです。
説明文を見る限りでは、ごく普通のオークションなのですが
写真の撮り方が工夫されています。
ヤフオクは出品物が分かるように
写真を3枚アップロードできるようになっています。
PCケースの出品ページを見てみたら…
まるで風景写真のように構図を工夫して撮影しています。
このまま壁紙にでも使えてしまいそうですね。
PCケースだけでなく、冷却ファン、電源、HDDケーブルなども工夫して撮られています。
写真にこだわりをもったオークションは初めて見たので
思わずブログで紹介してしまいました。
大学時代はヤフオクで出品や落札をやったことがありますが
写真の撮り方や、説明のわかりやすさで落札額が変わりますよ。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2009,05,27, Wednesday
今日はこちらの記事を紹介します。
めざましテレビ「ココ調」で歩道走行自転車の平均時速は34kmとの調査結果…
「ありえない」「プロ並」とネットで話題に
めざましテレビの番組内で、都内の国道246号線の歩道を走る自転車の速度を
スピードガンで測ると平均34kmという結果が報道されています。
他の方が書いているとおり、これはありえない速度ですね。
番組では「歩行者の10倍の速度」と言ってますが、取材の映像を見る限りだと
2~3倍くらいの速度にしか見えません。
Youtubeの動画を見ると、確かにスピードガンの表示が40km/hと
表示されています。しかし、実際は15km/hくらいしか出てないと思われます。
スピードガンは自転車の速度を正しく測れない可能性が高いですねー。
捏造なのか、詳しく調べずに報道しただけなのか分かりませんけど
どちらにしても、フジテレビの信頼性が下がることは間違いないですね。
番組内容の訂正がいつ来るのか見物です。
ちなみに、私は自転車に速度計を付けて走っていますが
歩道だと12~18km、車道だと20~25kmくらいです。
ママチャリだと、下り坂で頑張っても36km/hが限界のような気がします。
チャリの説明書を見て、なんとなく覚えている内容ですが
自転車は体重60kgの人が15km/hで走ることを想定して作られているみたいです。
めざましテレビ「ココ調」で歩道走行自転車の平均時速は34kmとの調査結果…
「ありえない」「プロ並」とネットで話題に
めざましテレビの番組内で、都内の国道246号線の歩道を走る自転車の速度を
スピードガンで測ると平均34kmという結果が報道されています。
他の方が書いているとおり、これはありえない速度ですね。
番組では「歩行者の10倍の速度」と言ってますが、取材の映像を見る限りだと
2~3倍くらいの速度にしか見えません。
Youtubeの動画を見ると、確かにスピードガンの表示が40km/hと
表示されています。しかし、実際は15km/hくらいしか出てないと思われます。
スピードガンは自転車の速度を正しく測れない可能性が高いですねー。
捏造なのか、詳しく調べずに報道しただけなのか分かりませんけど
どちらにしても、フジテレビの信頼性が下がることは間違いないですね。
番組内容の訂正がいつ来るのか見物です。
ちなみに、私は自転車に速度計を付けて走っていますが
歩道だと12~18km、車道だと20~25kmくらいです。
ママチャリだと、下り坂で頑張っても36km/hが限界のような気がします。
チャリの説明書を見て、なんとなく覚えている内容ですが
自転車は体重60kgの人が15km/hで走ることを想定して作られているみたいです。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:20 | コメント(2) |
2009,02,18, Wednesday
現在の地デジ普及率は49%らしいです。
NIKKEI NET:経済: 地デジ受信機普及率、1月で49.1% まだ5割届かず
普及率が伸び悩んでいるせいか、こんな対策を検討しているみたいです。
追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討
地デジのテレビを購入した全世帯に2万円を給付する制度を検討中のようです。
すでに購入している人も対象になるなら良いのですが、これから購入する人しか
給付できないなら困る……と言うより不公平ですね。そこまでして普及率を上げたいのでしょうか。
私は地デジが受信できるDVDレコーダを持っています。
パソコンの24型ワイドモニタで地デジを見るのは物足りなくなったので
今年中には37型か42型の液晶テレビを買おうかなと考えています。
……テレビを置く場所があればの話ですけどね(^^;
そういえば生ゴミ処理機を購入すると、助成金を出す市町村もありますね。
しかし、地域によって申請のやり方や助成金額が違うみたいです。
購入する前に申請しなければいけない場合もあれば、
領収書があれば後で申請できるところもあるみたいです。
なので、個人的に地デジ対応機器購入による給付金は不安です。
領収書(納品書)があれば申請できるくらい柔軟な対応を望みたいところです。
NIKKEI NET:経済: 地デジ受信機普及率、1月で49.1% まだ5割届かず
普及率が伸び悩んでいるせいか、こんな対策を検討しているみたいです。
追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討
地デジのテレビを購入した全世帯に2万円を給付する制度を検討中のようです。
すでに購入している人も対象になるなら良いのですが、これから購入する人しか
給付できないなら困る……と言うより不公平ですね。そこまでして普及率を上げたいのでしょうか。
私は地デジが受信できるDVDレコーダを持っています。
パソコンの24型ワイドモニタで地デジを見るのは物足りなくなったので
今年中には37型か42型の液晶テレビを買おうかなと考えています。
……テレビを置く場所があればの話ですけどね(^^;
そういえば生ゴミ処理機を購入すると、助成金を出す市町村もありますね。
しかし、地域によって申請のやり方や助成金額が違うみたいです。
購入する前に申請しなければいけない場合もあれば、
領収書があれば後で申請できるところもあるみたいです。
なので、個人的に地デジ対応機器購入による給付金は不安です。
領収書(納品書)があれば申請できるくらい柔軟な対応を望みたいところです。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:06 | コメント(0) |