2012,07,13, Friday
たまたま近所のパソコンショップに寄ってみたら
パソコンのメモリが安売りしていたので衝動買いしてしまいました。
(規格はPC3-12800の)DDR3メモリです。
4GBが2枚組になっていて8GBなのですが、値段は3980円でした。
2セット買ったので、合計だと4枚16GBになります。
現在の自作パソコンだと、マザーボードのBIOSが古いバージョンなので
これを機会に最新バージョンを使ってみます。
いま使っているマザーボードはMSI製のP55-GD65というものです。
昔のBIOS書き換えは、フロッピーディスクが必須でしたけど
現在はUSBフラッシュメモリから書き換えできるので便利になりました。
現在BIOS書き換え中です。
無事に成功すると、自動的に再起動されるようです。
Ver1.1からVer1.Bになりました。最新バージョンだと3TBハードディスク対応や
メモリ認識不具合が改善されているようです。
この状態にしてからパソコンの電源OFFにして
コンセントを外してからメモリを取り付けます。
いままでメモリ4GBでしたが、換装して16GBにパワーアップです。
これを機会にメインOSもWindowsXPからWindows7に切り替えました。
もともと自作パソコンを作った時に、XPと7のデュアルブートにしていたので
データの引っ越し作業はとても簡単でした。
物理メモリ16GBもあるとストレスなしですね。
当面の間は、これで運用したいと思っています。
パソコンのメモリが安売りしていたので衝動買いしてしまいました。
(規格はPC3-12800の)DDR3メモリです。
4GBが2枚組になっていて8GBなのですが、値段は3980円でした。
2セット買ったので、合計だと4枚16GBになります。
現在の自作パソコンだと、マザーボードのBIOSが古いバージョンなので
これを機会に最新バージョンを使ってみます。
いま使っているマザーボードはMSI製のP55-GD65というものです。
昔のBIOS書き換えは、フロッピーディスクが必須でしたけど
現在はUSBフラッシュメモリから書き換えできるので便利になりました。
現在BIOS書き換え中です。
無事に成功すると、自動的に再起動されるようです。
Ver1.1からVer1.Bになりました。最新バージョンだと3TBハードディスク対応や
メモリ認識不具合が改善されているようです。
この状態にしてからパソコンの電源OFFにして
コンセントを外してからメモリを取り付けます。
いままでメモリ4GBでしたが、換装して16GBにパワーアップです。
これを機会にメインOSもWindowsXPからWindows7に切り替えました。
もともと自作パソコンを作った時に、XPと7のデュアルブートにしていたので
データの引っ越し作業はとても簡単でした。
物理メモリ16GBもあるとストレスなしですね。
当面の間は、これで運用したいと思っています。
| パソコン関係::自作パソコン・自宅サーバ | 23:59 | コメント(0) |