2014,02,19, Wednesday
今日はこちらの記事を紹介します。
みんな使ってる「ケーブルをまとめるアレ」ってなんて呼ぶか知ってる? : はちま起稿
ケーブルを束ねておくのに使われるプラスチックの
バンドを見たことある人は、かなり多いと思います。
基本的に再利用は不可能な仕組みになっていますが
かなり強力に固定できますし、外す時はハサミで切り取ることもできます。
このバンドは、人によって呼び方が異なるようです。
登録商標がいくつかあって、タイラップ、インシュロックという名前を
使っている人も多いようです。私は結束バンドと呼んでいます。
絆創膏を、カットバン、バンドエイド、リバテープと呼ぶ人が分かれるのと同じですね。
どれも製造元メーカーが違うためで、意味や使い方としては同じです。
ちなみに自宅では、ホームセンターオリジナル商品の結束バンドを使っています。
大きさが何段階かあるので、3種類自宅に常備しています。
一番よく使っているのは大きな結束バンドです。
大きいサイズだと、ケーブルを束ねる使い方よりも複数本連結して使って
棚やラックのものを固定させたり、ぶら下げたりするケーブル代わりに使っています。
本来の使い方とはだいぶ違いますが・・・手軽に使えるのがいいですね。
みんな使ってる「ケーブルをまとめるアレ」ってなんて呼ぶか知ってる? : はちま起稿
ケーブルを束ねておくのに使われるプラスチックの
バンドを見たことある人は、かなり多いと思います。
基本的に再利用は不可能な仕組みになっていますが
かなり強力に固定できますし、外す時はハサミで切り取ることもできます。
このバンドは、人によって呼び方が異なるようです。
登録商標がいくつかあって、タイラップ、インシュロックという名前を
使っている人も多いようです。私は結束バンドと呼んでいます。
絆創膏を、カットバン、バンドエイド、リバテープと呼ぶ人が分かれるのと同じですね。
どれも製造元メーカーが違うためで、意味や使い方としては同じです。
ちなみに自宅では、ホームセンターオリジナル商品の結束バンドを使っています。
大きさが何段階かあるので、3種類自宅に常備しています。
一番よく使っているのは大きな結束バンドです。
大きいサイズだと、ケーブルを束ねる使い方よりも複数本連結して使って
棚やラックのものを固定させたり、ぶら下げたりするケーブル代わりに使っています。
本来の使い方とはだいぶ違いますが・・・手軽に使えるのがいいですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |