楽しい自宅炭火焼き
自宅で肉を食べるときはフライパンで焼き、
魚介類は塩茹でで食べることが多いのですが
ワンランク上の調理をしてみたくて、炭火焼きにチャレンジすることにしました。

一人暮らしを始めるまで、実家でたまにバーベキューを
手伝ったことがあったので、必要なものや手順については
全部把握しています。

ただ、賃貸のマンションに住んでいるので煙やにおいで
近所迷惑にならないよう細心の注意を払う必要があります。

具体的な対策としては
・ベランダではなくキッチン換気扇の下でやる
・煙の少ない白炭(備長炭)を使う
・炭の着火は、火おこし器を使いガス火で着火させる
・タレ漬けの物はなるべく焼かない
・洗濯物が干されない夜間に行う
・風が吹いている日にやる
この6点を抑えれば賃貸でも炭火は可能です。
ただし、規約でバーベキューを禁止している物件も多々ありますので
ルール違反になっていないか事前に調べてください。
苦情が来てからでは遅いので、しっかり対策を練ってから実践します。

今回は、安くて使い勝手の良い七輪を買うことにしました。

七輪
七輪はホームセンターで1100円前後で売られています。
キャンプツーリングも意識して小さいサイズも買ってみました。
炭が完全に燃えたら灰を捨てるだけで掃除は不要です。
5kg近くあり重いのが欠点ですが、断熱効果もあって火力が長続きします。
備長炭はホームセンターになかったので通販で買ってきました。

炭起こし器
炭起こし器、トング、網を揃えても合計3500円程度で
炭火焼きに必要な機材が揃うので安くていいですね。

点火
早速、備長炭を火起こし器に入れて熱します。
強火にする必要はなく、弱火で十分火がつきます。

着火
ガス火をつけてから15分くらいでこんな感じになります。
このときにガスを止めても同じように燃え続けるので
火を消して15分くらい放置します。

準備完了
着火開始してから30分くらいしたら、七輪に移します。
さらに10分くらい様子を見て、全体的に白っぽくなったら調理開始です。

焼肉
早速、焼肉用の牛肉を焼いてみました。
予想以上に火力が強く、焼肉屋さんで食べるときと同じペースで焼けていきます。
炭火で焼くと、塩コショウの味付けだけでも箸が進みますね。

海老の塩焼き
次は1尾15円で売られていた海老を焼いてみました。
いい感じに焦げ目もつき、海産物の炭火焼きはとても美味しいです。

初めて七輪を使いましたが、バーベキューグリルと比べると
焼ける面積がだいぶ小さいです。肉・魚だけを1人前焼くなら十分ですが
肉と野菜を同時に焼くにはスペースが足りません。

でも炭火は一度火がつくと3時間くらいは余裕で燃焼が続くので
ゆっくり焼くのがいいかもしれません。

今のところ炭火焼きは3回やりましたが、トラブルは特にありません。
ただ、キッチンの換気扇やダクトに炭のにおいが1週間くらい染み付いてしまうので
七輪専用の換気扇を作ることを考えています。

七輪については、魚介類や野菜をたくさん食べる
きっかけになるので今後も積極的に使いたいと思います。

| 買い物・導入レビュー::家電・家庭用の製品全般 | 23:59 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.275866秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox