いままでの教訓が効果を発揮
今日はこちらの記事を紹介します。

3両脱線、11人重軽傷=土砂崩れで京急特急-横須賀

京急脱線で乗客ツイート実況中継「脱線なう」「車両は無事ですが出られないです」

2日前の9月25日に、神奈川県を走る京浜急行電鉄で脱線事故がありました。
集中豪雨で土砂崩れが発生し、電車が線路上の土砂に突っ込んだことで
事故が発生したようです。

車両の脱線が3両ですが、死者が出なかったのは不幸中の幸いです。

京急の電車は、先頭車両にもモーターが入っていて
他社よりも重い電車であることが特徴です。
脱線しても重量で真っ直ぐ走るような造りになって
事故の被害を減らせた可能性はあります。

もし、先頭車両を重くすることで、脱線時の被害拡大を抑える
効果があると証明できれば、これから作られる電車は
新幹線みたいに全車両がモーター車になるかもしれませんね。

過去のトラブルを教訓に、鉄道が運営されているのは素晴らしいです。
事故から約55時間後に運転再開できたようで、復旧スピードの早さも
京急らしいと感心しています。

土砂崩れを検知する「検知線」が設置されていないことや
想定外の豪雨にも対応する必要があると言った改善点はあるようです。
今後は、この再発防止策について気になりますね。

もともと京浜急行電鉄は地元や鉄道ファンから親しまれる鉄道会社ですが
この事故を教訓に、さらに親しまれる企業になって欲しいです。
私も京急は応援しています。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 12:32 | コメント(0) |
止まる前にチェックしたい
今日はこちらの記事を紹介します。

意外と知らない!タクシーメーターが上がる寸前で降車する方法

タクシーに乗ると、デジタルの料金メーターがありますよね。
車から下ろしてもらう直前に料金が加算されて
タイミングが悪いと感じた経験はあると思います。

こちらの記事によると、タクシーの料金メーターには
料金が加算されるまでのカウントダウンを示す小さなメーターがあるそうです。

しかも、ほとんどの機種に付いているそうなので
この傾向をチェックしておけば、無駄にお金を払うことは防げます。

1人だけでタクシーに乗る時は、この豆知識は役に立つと思います。

私はバイクに乗る人なので、タクシー利用は年に2~3回程度ですが
次回乗る時は料金メーターを観察してみたいですね。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
ちゃっかり猫耳
今日はこちらの記事を紹介します。

・クロネコヤマトの不在通知に関するちょっとしたトリビア
・ネコの耳

クロネコヤマトの不在配達票の左右にM型の切れ込みがあります。

なんと視覚障害があってもヤマトの伝票であることが分かるように
猫耳の切れ込みをつけているのだそうです。

いままで不在配達票は何回も見ていますが
この切れ込みは全然気になっていませんでした。

もし気がついたとしても、機械処理の都合で
つけている加工だと勘違いしてしまいそうです。

こういう工夫が盛り込まれているのは素晴らしいですね。
トリビアとして、情報が広まって欲しいと思っています。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
綺麗に島で分かれてた
今日はこちらの記事を紹介します。

セブンーイレブン 四国に初進出へ
※2ちゃんねる系ブログの記事です

コンビニエンスストアといえば、セブンイレブンが有名ですが
なんと四国では店舗も存在していなかったとのことです。

親戚が四国に住んでいるので、愛媛県へ行く事はよくあるんですが
確かに愛媛県でセブンイレブンは見たことがないです。
ローソン、ファミリーマート、ampmとかは普通にあります。

九州や北海道にあるのに、四国にないのは不思議ですね。

記事の中には、他のコンビニの一覧がまとめられている地図もありますが
サークルKやミニストップは展開していない地域が結構ありますね。


私の自宅だと、近くにローソンとファミリーマートがあります。
隣町の厚木だとスリーエフが多かったですが、相模原だとローソンが多い気がします。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
臨場感あふれるストリートビューの景色
今日はこちらの記事を紹介します。

Googleストリートビューがすさまじい一瞬を捉えてしまった写真いろいろ
少しずつGoogleのストリートビューが充実してきて
外国の様子も見れるようになりました。

そのなかで、偶然が重なり決定的瞬間が写っているものが結構あるようです。

記事を見てみると、日本では見ることのできない景色もありますね。
警察が捕まえているシーンや、水道管破裂、車のコースアウトなどは
そのまま掲載されているのがすごいです。まるで映画ですね。



ちなみに、私が住んでいる神奈川県相模原市もストリートビューが充実していて
以前住んでいたマンションには、私のバイクがちゃんと写っていました。

私のバイクが写っています
現在は違うところに住んでいるので、あえてブログで取り上げてみました。
マンションの脇に、シルバーのカバーがついているバイクがありますが
これが私のバイクです。

シグナスXをここに置いていた期間は、2009年12月~2011年12月の2年間です。
バイクカバーを使い始めた時期や、周りの風景から推測すると
2011年の10月~11月に撮影されたものだと推測しています。

私本人も写っていたら面白かったんですが、おそらく平日の日中みたいですね。
Googleの撮影車を見かけたら、ちょっと追いかけてみたいものです。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
航空機の歴史を感じるYS11の姿
今日はこちらの記事を紹介します。

戦後唯一の国産旅客機、YS11が初飛行から50年へ 厚木基地で“現役”/神奈川

YS11という国産のプロペラ機が、現在でも活躍していることが紹介されています。
5年前までは、民間航空でも使われて一般人も乗れるようでしたが
現在は自衛隊で使われているようです。

50年前に設計された飛行機が現在も使われているのは、とても珍しいですね。

新幹線でさえ、最初に作られた0系はすべて引退していますから
このYS11の活躍ぶりには驚きました。

記事には写真も掲載されていますが
アナログ計測機器が多いところが歴史を感じますね。

YS11は短い滑走路で離陸できること、軍用機の製造ノウハウで機体は
かなり丈夫に作られていたため、長い間使われてきたのだそうです。

自衛隊では2014年に引退となっているので
再来年には、引退による特集で注目を浴びそうです。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 20:07 | コメント(0) |
連日暑い日が続きますが
まだまだ暑いですけど、雲ひとつない快晴の日があるので
空模様は夏から秋に移り変わっているようですね。

さて、今日はこちらの記事を紹介します。

仮免試験で逆ギレ大暴走…コース走行中、ミス連発で

運転免許センターで試験中の車を暴走させた人がいるそうです。
左折の大回りが指摘されたようですが、確か教習だと
対向車線にはみ出したら即アウトですね。

確か、大学生の頃に通っていた自動車教習所だと・・・
・一時停止無視
・対向車線にはみ出る
・脱輪した時にバックせず走行を続ける
・教官から補助ブレーキを踏まれる

4つのうち、どれか1つでも該当すると試験中止だった記憶があります。

運転技術が足りなかったのは練習次第と思いますが、
暴走運転と書類を破る行為は考えられないです。

しかし、逮捕された外国人はなぜ公認の教習所を通っていないのでしょうか?
お金はかかりますが、確実に練習できて合格率は高いはずです。

このあたりの考え方は日本と外国では違うのかもしれませんね。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
難しい時間の流れ
今日はこちらの記事を紹介します。

年を取るほど時間は早く経つ?

年齢が上がっていくと、多くの方は時間が過ぎていく
ペースが速く感じると思います。

原因は解明されていませんが、記憶量や脳機能の低下などで
判断や行動に時間がかかり、時間が早く過ぎていくように感じるのではないか
という話が有力なのだそうです。

確かに小学生の頃は、自分が知っていること、理解しているものが少ないので
記憶量が少なく、時間が長く感じると思えば納得です。
どんどん記憶を積み重ねて、お年寄りになると
さらに時間の進むスピードが速くなりそうです。


面白いことに頭を使う仕事だと時間は速く流れるそうです。
逆に体を動かす仕事だと、時間の流れが遅く感じるというのも新たな発見ですね。

時の流れが速いと感じるなら、運動を心がけると
時間間隔のズレが直せるかもしれませんね。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
厄介なトラブルは避けて
今日はこちらの記事を紹介します。

道路工事作業者、うっかりアライグマの死骸にラインを引いてしまう
※動物の死骸が写っていますので閲覧に注意してください。

アメリカの道路工事で、ラインを引く作業をしていたら
アライグマの死骸があることに気づかずラインをつけてしまったそうです。

たまたま通行人が写真を撮影できたらしく、記事には写真が掲載されています。
本当に死骸の上にラインが塗装されています。
この光景にはビックリですね。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
素早く治療すること
今日はこちらの記事を紹介します。

7ヶ月治らない怪我は一生治らない : 2のまとめR
2ちゃんねる系ブログの記事ですが、怪我が長期化すると
治らなくなるという話題が取り上げられています。

ソース元がハッキリしていませんが、怪我をしてから
リハビリを行った場合は、半年間すぎると回復が頭打ちになるようです。
痛みなども半年すぎると、ずっと残ってしまうようです。

確かにテレビ番組などでも「全治3ヶ月」という言葉は聞きますが
全治まで数年間かかるような話は聞いたことがないです。

治療は半年のうちに一気に直さないと厳しいですね。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.992665秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox