すべては1/320の確率
今日はこちらの記事を紹介します。

Seagate製のハードディスクに致命的不具合騒動、現時点での各ショップの対応はどうなっているのか?
例のSeagate製ハードディスクの不具合に関する記事が紹介されています。


この記事の最後あたりに、今回の不具合の原因らしきことが書かれています。

・ちなみにSD系の突然死の原因は単純である。よくないことだがよくあるミスだ。
・これらのHDDは不良ログを記録するエリアを320個持っていて、不良セクタ・書き込み失敗
 などのエラーを順に記録していく。
・最後にログが記録されたエリアがちょうど320番地の時に電源を落とすと、次の起動時に
 起動不能となる。ちなみに320を超えると1番地に巻き戻るので問題ない。
・これらのエラーログはホームユースの非RAID環境下では数日に一つしか増加せず、かつ
 運悪くジャスト320番の時に電源を切らないと発生しない問題のため、RMA対応
 で問題ないとみなされた。


SD系と書かれていますが、ファームウェアの名前ですね。
私が持っている不具合対象の1TBハードディスクにも、Firmware:SD15と書かれています。
ちなみに640GBのハードディスクも持っていますか、こちらはSD13と書かれていますよ。

エラーを320個の記録するようになっているらしく、ジャスト320番の時に
電源を落とすとダメになるそうで。まるで、Big Drive対応していないOSに
137GB以上のフォーマット済みHDDを取り付けて使っているような感じですね。
いつ地雷を踏むか分からないので恐ろしいものです。


まだ私が持っている不具合対象のハードディスクは問題なく動いています。
地雷を踏まないために電源入れっぱなしで放置していますが
ブレーカーが落ちたせいで、2回くらい電源を入れ直して使っています(^^;

単純に考えると、320分の1の割合で起動できなくなる感じなのでしょうか。
とりあえず、不具合が発生してからでは遅いので、今度の土曜あたりに
アキバで日立の1TBを買い足す予定です。またまた余計な出費ですねー。


| パソコン関係::雑談・新製品情報 | 23:59 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.258192秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox