2009,09,05, Saturday
今日は昼から実家に戻っていました。
大学の卒業アルバムが届いていたことなど、ちょっと実家に用事がありましたので。
あと、実家にBSアンテナを立てる手伝いもやってみました。
実家はベランダの南西に高い木があるので、衛星の電波が木に
遮られるのでは…という不安もありましたが無事に完成しましたよ。
BSアンテナ設置でビックリしたのは、アンテナの向きの調整作業。
なんと仮止めの時に、なんとなく設置したポジションでBSが受信できてしまいました(^^;
これは奇跡ですね。ビックリしてしまいましたよ。
厚木にいたときに自分で設置してみたら、調整作業だけで2時間もかかりました。
初めてのアンテナ設置は、受信できるポイントが分からず苦労の連続です。
BSデジタルのアンテナは地上波と違って、ほんの少しでも向きが違うと受信できません。
ちゃんと方角も調べて、どれくらいの方位角で、どれくらいの仰角なのか測って設置し
一番信号が強く受信できる場所を探すのが正しいやり方のようです。
それなのに、今回は何となく設置したもので受信できたのは予想外です。
これだけ運が良ければ、期待値120円の宝くじが当たりそうですね。
ちなみに、テレビから見た受信レベルは
地上波(CATV再送信)が41、BSが63という数値でした。
これだけ強ければ、よほどの雷雨でなければ安定して受信できそうです。
大学の卒業アルバムが届いていたことなど、ちょっと実家に用事がありましたので。
あと、実家にBSアンテナを立てる手伝いもやってみました。
実家はベランダの南西に高い木があるので、衛星の電波が木に
遮られるのでは…という不安もありましたが無事に完成しましたよ。
BSアンテナ設置でビックリしたのは、アンテナの向きの調整作業。
なんと仮止めの時に、なんとなく設置したポジションでBSが受信できてしまいました(^^;
これは奇跡ですね。ビックリしてしまいましたよ。
厚木にいたときに自分で設置してみたら、調整作業だけで2時間もかかりました。
初めてのアンテナ設置は、受信できるポイントが分からず苦労の連続です。
BSデジタルのアンテナは地上波と違って、ほんの少しでも向きが違うと受信できません。
ちゃんと方角も調べて、どれくらいの方位角で、どれくらいの仰角なのか測って設置し
一番信号が強く受信できる場所を探すのが正しいやり方のようです。
それなのに、今回は何となく設置したもので受信できたのは予想外です。
これだけ運が良ければ、期待値120円の宝くじが当たりそうですね。
ちなみに、テレビから見た受信レベルは
地上波(CATV再送信)が41、BSが63という数値でした。
これだけ強ければ、よほどの雷雨でなければ安定して受信できそうです。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:43 | コメント(4) |
■コメント
▼ Posted by J.T. (09年09月06日 01:41 ) ID:Jj6rR302
実は今日の夕方ごろに突発行脚で
ルート408の前を通っていたのでした…!
これは予想外のニアミスの予感
ルート408の前を通っていたのでした…!
これは予想外のニアミスの予感
▼ Posted by タニテック (09年09月06日 07:03 ) ID:qzgAiGgw
タニテックのところは、地上波がケーブルテレビ局再送信の受信や直接受信(携帯TV)で、BS放送の方は再送信も含め一切受信をしていないので、BS設置がこれ程までに大変だとは不勉強で知りませんでした。良い勉強になりました。
▼ Posted by ねうとん (09年09月06日 10:20 ) ID:A.25SN7s
>J.T.さん
なんと……実家のすぐ近くを通っていたのですね!
BSアンテナのことでビックリしてましたが、こちらのニアミスにもビックリです。
>タニテックさん
アンテナは高いところにおいた方が良さそうに見えますけど
BSは、午後2時に太陽の光があたるところであれば
どんな所でも受信できるようですよ。
あとは強風の影響を受けやすいので、ネジでしっかりと
固定して、突風で動かないようにするのも大事ですね。
なんと……実家のすぐ近くを通っていたのですね!
BSアンテナのことでビックリしてましたが、こちらのニアミスにもビックリです。
>タニテックさん
アンテナは高いところにおいた方が良さそうに見えますけど
BSは、午後2時に太陽の光があたるところであれば
どんな所でも受信できるようですよ。
あとは強風の影響を受けやすいので、ネジでしっかりと
固定して、突風で動かないようにするのも大事ですね。
▼ Posted by タニテック (09年09月07日 07:32 ) ID:qzgAiGgw
>アンテナは高いところにおいた方が良さそうに見えますけどBSは、午後2時に太陽の光があたるところであれば
どんな所でも受信できるようですよ。
設置の自由度はこれ程までに高いのですね。
>あとは強風の影響を受けやすいので、ネジでしっかりと
固定して、突風で動かないようにするのも大事ですね。
日本は毎年今くらいの時期に台風が来ますし、地震も数多くあるので、突風で動いたりしない様にする事は確かに大事ですね。
あと、余談ですが、また台風が接近していますね。予想進路の様に日本に直撃せず、少しでも予想進路からズレて過ぎて欲しいところです。
どんな所でも受信できるようですよ。
設置の自由度はこれ程までに高いのですね。
>あとは強風の影響を受けやすいので、ネジでしっかりと
固定して、突風で動かないようにするのも大事ですね。
日本は毎年今くらいの時期に台風が来ますし、地震も数多くあるので、突風で動いたりしない様にする事は確かに大事ですね。
あと、余談ですが、また台風が接近していますね。予想進路の様に日本に直撃せず、少しでも予想進路からズレて過ぎて欲しいところです。
■コメントを投稿する