2010,07,13, Tuesday
突然ですが、録画サーバの自動録画リストを見てみました。

今期(2010年夏期)のアニメは、以下のものを観てみようかなと思っています。
■オオカミさんと七人の仲間たち
キャラデザがとらドラ!に似ていますね。とりあえず観てみる予定です。
■みつどもえ
「苺ましまろ」「こどものじかん」を足して2で割ったような雰囲気に近いですね。
シュールな展開が多いようです。
■伝説の勇者の伝説
「めんどくさい」がキーワードですね。友人が観るので私もチェックしてます。
■セキレイ
1期を観ていたので、引き続き2期も観ます。
1期と違って、ハイビジョン放送になってますね。
■けいおん!!
4月から引き続き放送されてます。ネットでは話題性が一番高いですね。
原作の動きに合わせて最終話はどうなるのでしょうか?
ちなみに2010年の春期では、WORKING!!が一番観てて楽しかったです。
あれくらい軽快なノリの作品が1本は放送して欲しいですね。
今期の期待作は、みつどもえでしょうか?
社会人2年目ですが、かろうじて大学時代と同じボリュームのアニメを消化してます。
余計な時間は削るなどの工夫はしてますが、このペースをいつまで続けられるか微妙ですね。
大学生の頃は「ぽてまよ」「スケッチブック」「ARIA」など、
なにか1本は癒しアニメが放送されてましたが最近はないですね。
最近放送されている癒しアニメを知っていれば、ぜひアドバイスください。

今期(2010年夏期)のアニメは、以下のものを観てみようかなと思っています。
■オオカミさんと七人の仲間たち
キャラデザがとらドラ!に似ていますね。とりあえず観てみる予定です。
■みつどもえ
「苺ましまろ」「こどものじかん」を足して2で割ったような雰囲気に近いですね。
シュールな展開が多いようです。
■伝説の勇者の伝説
「めんどくさい」がキーワードですね。友人が観るので私もチェックしてます。
■セキレイ
1期を観ていたので、引き続き2期も観ます。
1期と違って、ハイビジョン放送になってますね。
■けいおん!!
4月から引き続き放送されてます。ネットでは話題性が一番高いですね。
原作の動きに合わせて最終話はどうなるのでしょうか?
ちなみに2010年の春期では、WORKING!!が一番観てて楽しかったです。
あれくらい軽快なノリの作品が1本は放送して欲しいですね。
今期の期待作は、みつどもえでしょうか?
社会人2年目ですが、かろうじて大学時代と同じボリュームのアニメを消化してます。
余計な時間は削るなどの工夫はしてますが、このペースをいつまで続けられるか微妙ですね。
大学生の頃は「ぽてまよ」「スケッチブック」「ARIA」など、
なにか1本は癒しアニメが放送されてましたが最近はないですね。
最近放送されている癒しアニメを知っていれば、ぜひアドバイスください。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:39 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する