2010,12,04, Saturday
今日はLIVE DAM設置店まで行ってカラオケで遊んできました。
ヒトカラですけど、指定機種をLIVE DAMしたらパーティールームになりました。
パーティールームなので、デンモクも3台あります。
プレミアDAM用のデンモクiDまでありました。
デンモクiDSとiDを比べると、昔のiDの方が使いやすいですね。
リモコン操作の専用ボタンがあるのと無いのでは使い勝手が違います。
LIVE DAMにしかないゲーム機能「DAMボイストレーニング」を試してみました。
最初に、音程設定があって男性向けか女性向けが設定できます。
私は声が低いので音程低めにしました。
DAMボイストレーニングには、3種類のメニューがあるようです。
「声を出す準備」「トレーニング」「声域チェック」
まずは、声域をチェックする機能を使ってみました。
「ファ」を基準に、低音、高音を出してみるものです。
正しい音であれば鍵盤が水色(GOOD)、音程がズレているなら
オレンジ色(MISS)になります。写真だと1ヶ所オレンジ色になってますが
ちょうど地声と裏声を切り替える音の高さなので、音が不安定になっています。
声域チェック結果はこんな風になりました。
測定範囲の音は全部出すことができました。
実際の私の限界だと、低音は「レ」、高音(裏声)は「ミ」くらいです。
トレーニングでは、38種類の課題があるようです。
音程、リズム、しゃくり、ロングトーン、ビブラートなどの練習ができます。
一番最初はリズムからです。タイミングに合わせて
「ファ」の音程で声が出ればOKです。簡単ですね。
結果画面はこのようになります。4種類の判定があって
「不合格」「合格♪」「合格♪♪」「合格♪♪♪」が出るようです。
時間の都合上、STEP1とSTEP2の一部だけやってみました。
STEP1が全部合格しないとSTEP2が解禁されませんね。
おそらくSTEP3は、STEP2を全部クリアしないと挑戦できないようです。
LIVE DAMを使うときはトレーニングも少しずつ挑戦してみて、
全部クリアできたら報告しようと思います。
声域で思い出しましたが、私が歌っている曲の中で
一番声域の幅が広い曲はコレです。写真の通り「組曲らきすた動画」がすごいですね。
この曲に限らず、メドレー系の曲だと声域は広くなりそうです。
ちなみに、この曲は15分くらいあります。
精密採点2だとガイドメロディー表示が途中で表示されなくなるのですが
精密採点DXからは、最後までガイドメロディーが表示されました。
途中から表示しなくなるのは、精密採点2の仕様(13分が表示限界?)だったようです。
ヒトカラですけど、指定機種をLIVE DAMしたらパーティールームになりました。
パーティールームなので、デンモクも3台あります。
プレミアDAM用のデンモクiDまでありました。
デンモクiDSとiDを比べると、昔のiDの方が使いやすいですね。
リモコン操作の専用ボタンがあるのと無いのでは使い勝手が違います。
LIVE DAMにしかないゲーム機能「DAMボイストレーニング」を試してみました。
最初に、音程設定があって男性向けか女性向けが設定できます。
私は声が低いので音程低めにしました。
DAMボイストレーニングには、3種類のメニューがあるようです。
「声を出す準備」「トレーニング」「声域チェック」
まずは、声域をチェックする機能を使ってみました。
「ファ」を基準に、低音、高音を出してみるものです。
正しい音であれば鍵盤が水色(GOOD)、音程がズレているなら
オレンジ色(MISS)になります。写真だと1ヶ所オレンジ色になってますが
ちょうど地声と裏声を切り替える音の高さなので、音が不安定になっています。
声域チェック結果はこんな風になりました。
測定範囲の音は全部出すことができました。
実際の私の限界だと、低音は「レ」、高音(裏声)は「ミ」くらいです。
トレーニングでは、38種類の課題があるようです。
音程、リズム、しゃくり、ロングトーン、ビブラートなどの練習ができます。
一番最初はリズムからです。タイミングに合わせて
「ファ」の音程で声が出ればOKです。簡単ですね。
結果画面はこのようになります。4種類の判定があって
「不合格」「合格♪」「合格♪♪」「合格♪♪♪」が出るようです。
時間の都合上、STEP1とSTEP2の一部だけやってみました。
STEP1が全部合格しないとSTEP2が解禁されませんね。
おそらくSTEP3は、STEP2を全部クリアしないと挑戦できないようです。
LIVE DAMを使うときはトレーニングも少しずつ挑戦してみて、
全部クリアできたら報告しようと思います。
声域で思い出しましたが、私が歌っている曲の中で
一番声域の幅が広い曲はコレです。写真の通り「組曲らきすた動画」がすごいですね。
この曲に限らず、メドレー系の曲だと声域は広くなりそうです。
ちなみに、この曲は15分くらいあります。
精密採点2だとガイドメロディー表示が途中で表示されなくなるのですが
精密採点DXからは、最後までガイドメロディーが表示されました。
途中から表示しなくなるのは、精密採点2の仕様(13分が表示限界?)だったようです。
■コメント
■コメントを投稿する