2011,05,15, Sunday
今日はこちらのサイトを紹介します。
美輝川@防災行政無線各地のチャイム
昼や夕方に、防災行政無線から流れるチャイムがまとめられています。
市町村によって、流れる時間が異なったり、メロディが違うようです。
実家の茨城県つくば市では、一部の地域を除き防災行政無線が整備されていません。
神奈川県に引っ越して一人暮らしをスタートしたとき、
防災行政無線のチャイムはとても新鮮でした。
このチャイムが流れるのには賛否両論がありますが、
私としては腕時計を見なくても昼や夕方を知らせてくれるので
歓迎したいと思ってます。
ちなみに、いま住んでいる相模原市だと昼12時と夕方17時に
防災行政無線からチャイムが流れます。
メロディは昼と夕方どちらも「ウエストミンスターの鐘」です。
学校の始業チャイムで使われている音ですね。私の職場でも使われてます。
昼のチャイムは、今のままで良いと思うのですが
夕方のチャイムは他のメロディにした方がいいと思っています。
どちらも同じだと昼なのか夕方なのか区別がつきませんので…。
Youtubeを見て、防災行政無線の気に入ったメロディを紹介してみます。
相模原市の夕方のチャイムでも、ぜひ採用して欲しいですね。
■新音源「夕焼け小焼け」
大学時代に住んでた神奈川県厚木市では、夕方にコレが流れていました。
ゆったりしたテンポですが、遠くまで音が届きそうな音色ですね。
関東だと、昼は「ウエストミンスターの鐘」、夕方は「夕焼け小焼け」
を採用している市町村が多いらしいので、定番のメロディでしょうか。
■新音源「赤とんぼ」
夕方を連想する音楽で、とても気に入っています。
動画だと、愛媛県の伊方町で流れているもので3コーラスとなってますね。
神奈川県だと小田原市、茅ヶ崎市で採用されているようですが
1コーラスまたは2コーラスに減らしているようです。
美輝川@防災行政無線各地のチャイム
昼や夕方に、防災行政無線から流れるチャイムがまとめられています。
市町村によって、流れる時間が異なったり、メロディが違うようです。
実家の茨城県つくば市では、一部の地域を除き防災行政無線が整備されていません。
神奈川県に引っ越して一人暮らしをスタートしたとき、
防災行政無線のチャイムはとても新鮮でした。
このチャイムが流れるのには賛否両論がありますが、
私としては腕時計を見なくても昼や夕方を知らせてくれるので
歓迎したいと思ってます。
ちなみに、いま住んでいる相模原市だと昼12時と夕方17時に
防災行政無線からチャイムが流れます。
メロディは昼と夕方どちらも「ウエストミンスターの鐘」です。
学校の始業チャイムで使われている音ですね。私の職場でも使われてます。
昼のチャイムは、今のままで良いと思うのですが
夕方のチャイムは他のメロディにした方がいいと思っています。
どちらも同じだと昼なのか夕方なのか区別がつきませんので…。
Youtubeを見て、防災行政無線の気に入ったメロディを紹介してみます。
相模原市の夕方のチャイムでも、ぜひ採用して欲しいですね。
■新音源「夕焼け小焼け」
大学時代に住んでた神奈川県厚木市では、夕方にコレが流れていました。
ゆったりしたテンポですが、遠くまで音が届きそうな音色ですね。
関東だと、昼は「ウエストミンスターの鐘」、夕方は「夕焼け小焼け」
を採用している市町村が多いらしいので、定番のメロディでしょうか。
■新音源「赤とんぼ」
夕方を連想する音楽で、とても気に入っています。
動画だと、愛媛県の伊方町で流れているもので3コーラスとなってますね。
神奈川県だと小田原市、茅ヶ崎市で採用されているようですが
1コーラスまたは2コーラスに減らしているようです。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 13:29 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する