2006,02,21, Tuesday
現在の自作パソコンは、1号(実家)、2号(アパート)両方とも
トラブルなく安定して動いています。パーツ交換の計画も大きな予定は
ないです(漠然とVGA,TFT液晶導入を考えているくらいです)。
最近登場した新作パーツについて、ImpressWatchから見てみました。
専用ACアダプターから電源供給が出来るVGAカードの登場には驚きです。
パソコン内部の4ピン電源コネクタで供給する製品が出たときも驚きましたが
今度は外部電源ですか(^^;
もう1つ驚いた製品は、25cmのケースファンをサイドパネルに搭載したケースですね。
外観の写真をパッと見たとき、エアコンの室外機かと思いました(^^;;
そもそもブラシレスDCモータのファンで羽が25cmという製品を見た
覚えがありません(私が確認した最大の羽は14cm)。一般家庭の扇風機と
ほぼ同じ大きさなので、性能は抜群ですね。自作パソコンの冷却性能を
重視している私にとっては気になるケースです。
排気性能を上げているのは写真を見て分かりましたが、この排気の分
吸気の機構はちゃんと考えて設計されているのでしょうか?
内部の空気の流れも大切なポイントですね。現物を見てみたいものです。
トラブルなく安定して動いています。パーツ交換の計画も大きな予定は
ないです(漠然とVGA,TFT液晶導入を考えているくらいです)。
最近登場した新作パーツについて、ImpressWatchから見てみました。
専用ACアダプターから電源供給が出来るVGAカードの登場には驚きです。
パソコン内部の4ピン電源コネクタで供給する製品が出たときも驚きましたが
今度は外部電源ですか(^^;
もう1つ驚いた製品は、25cmのケースファンをサイドパネルに搭載したケースですね。
外観の写真をパッと見たとき、エアコンの室外機かと思いました(^^;;
そもそもブラシレスDCモータのファンで羽が25cmという製品を見た
覚えがありません(私が確認した最大の羽は14cm)。一般家庭の扇風機と
ほぼ同じ大きさなので、性能は抜群ですね。自作パソコンの冷却性能を
重視している私にとっては気になるケースです。
排気性能を上げているのは写真を見て分かりましたが、この排気の分
吸気の機構はちゃんと考えて設計されているのでしょうか?
内部の空気の流れも大切なポイントですね。現物を見てみたいものです。
| パソコン関係::雑談・新製品情報 | 17:43 | コメント(x) |