2012,06,25, Monday
現在、自宅で使っているルーターは2005年に買った
マイクロ総合研究所 NetGenesis OPT100Eを使っています。
当時のブログ記事でも紹介しています。
連続稼働して丸7年が過ぎました。
まだまだノートラブルで動きそうですが、
ネット回線がNTT光ネクストのハイスピードタイプなので
完全にギガビット化させようと思っています。
自宅サーバーをやっているため、ルーターは耐久性のあるものを選びたいですね。
私が選ぶルーターの条件としては
・予算は3万円前後 (毎日使う機器なので値段高め)
・ギガビット対応して、処理に余裕がある
・5年くらいはノートラブルで安定して動いてくれる
・消費電力が低め
いまのところ、新型ルーターは2種類の候補が挙がりました。
■YAMAHA NVR500
ネット上では、YAMAHAルーターの根強いファンが多いようですね。
ギガビットに対応してIPv6に対応しているところが魅力です。
DDNSやVPNやVoIPなどの機能満載です。
■マイクロ総合研究所 NetGenesis GigaLink1000
現在使い続けているOPT100Eの後継機。
IPv6は対応していませんが、金属筐体を採用して
セッション数も多いため、処理能力・連続運用は優れています。
OPT100Eにもありますが、VLAN機能やパケットのミラーリング機能も搭載しています。
どちらにするべきか、かなり迷っています。
IPv6に対応させるかどうかで、選択が分かれそうですね。
今週末までには、機種を選定して注文する予定です。
マイクロ総合研究所 NetGenesis OPT100Eを使っています。
当時のブログ記事でも紹介しています。
連続稼働して丸7年が過ぎました。
まだまだノートラブルで動きそうですが、
ネット回線がNTT光ネクストのハイスピードタイプなので
完全にギガビット化させようと思っています。
自宅サーバーをやっているため、ルーターは耐久性のあるものを選びたいですね。
私が選ぶルーターの条件としては
・予算は3万円前後 (毎日使う機器なので値段高め)
・ギガビット対応して、処理に余裕がある
・5年くらいはノートラブルで安定して動いてくれる
・消費電力が低め
いまのところ、新型ルーターは2種類の候補が挙がりました。
■YAMAHA NVR500
ネット上では、YAMAHAルーターの根強いファンが多いようですね。
ギガビットに対応してIPv6に対応しているところが魅力です。
DDNSやVPNやVoIPなどの機能満載です。
■マイクロ総合研究所 NetGenesis GigaLink1000
現在使い続けているOPT100Eの後継機。
IPv6は対応していませんが、金属筐体を採用して
セッション数も多いため、処理能力・連続運用は優れています。
OPT100Eにもありますが、VLAN機能やパケットのミラーリング機能も搭載しています。
どちらにするべきか、かなり迷っています。
IPv6に対応させるかどうかで、選択が分かれそうですね。
今週末までには、機種を選定して注文する予定です。
| パソコン関係::雑談・新製品情報 | 23:59 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する