2006,03,24, Friday
▼PSE
最近は、安全性や信頼性に関係する時事ニュースがよく報道されていますね。
その中でも特に気になっているのは電気用品安全法(PSEマーク)による
家電販売についての問題でしょうか。
数日前からテレビのニュースで取り上げられるようになってきたようですが
電気用品安全法の認知度が低いせいか、大きな問題になってきています。
#私も2ヵ月前に知ったばかりです(^^;
電気用品安全法については経済産業省のウェブサイトで説明がされています。
簡単に言うと、4月1日からPSEマークの表示がない家電の販売が
出来なくなります。なお、販売店で適用されるものなので
個人同士での取り引きや機器レンタルでは問題ないようです。
この法律の認知度を高めなかった(一般の人に呼びかけなかった)事も
問題ですが、PSEマークのない家電品の販売を禁止する理由が
はっきりしていないのが大きな問題ですね。規制する必要があるほど
PSEマークのない家電は事故やトラブルが多いのでしょうか?
3月14日に「希少価値の高い楽器は対象から外す」ようになったそうです。
しかし、なぜ期間を2006年3月末までにしたのか、経済産業省が
PSEマークのない製品が現在どれくらい出回っていることを
把握しているのかなど、疑問点が山のようにありますね。
私の考えとしては家電販売の規制は取りやめ、その代わり
PSEマークのない製品で発生した事故については自己責任
という形にするのが自然かなと思います。
あるいは期間を延長して10年後や20年後まで引き延ばすだけでも
問題は幾分解消できると思うのですが(^^;
家電販売の規制がはじまるまで残り1週間です。
言い訳ではなく、多くの人が納得できる回答が欲しいですね。
その中でも特に気になっているのは電気用品安全法(PSEマーク)による
家電販売についての問題でしょうか。
数日前からテレビのニュースで取り上げられるようになってきたようですが
電気用品安全法の認知度が低いせいか、大きな問題になってきています。
#私も2ヵ月前に知ったばかりです(^^;
電気用品安全法については経済産業省のウェブサイトで説明がされています。
簡単に言うと、4月1日からPSEマークの表示がない家電の販売が
出来なくなります。なお、販売店で適用されるものなので
個人同士での取り引きや機器レンタルでは問題ないようです。
この法律の認知度を高めなかった(一般の人に呼びかけなかった)事も
問題ですが、PSEマークのない家電品の販売を禁止する理由が
はっきりしていないのが大きな問題ですね。規制する必要があるほど
PSEマークのない家電は事故やトラブルが多いのでしょうか?
3月14日に「希少価値の高い楽器は対象から外す」ようになったそうです。
しかし、なぜ期間を2006年3月末までにしたのか、経済産業省が
PSEマークのない製品が現在どれくらい出回っていることを
把握しているのかなど、疑問点が山のようにありますね。
私の考えとしては家電販売の規制は取りやめ、その代わり
PSEマークのない製品で発生した事故については自己責任
という形にするのが自然かなと思います。
あるいは期間を延長して10年後や20年後まで引き延ばすだけでも
問題は幾分解消できると思うのですが(^^;
家電販売の規制がはじまるまで残り1週間です。
言い訳ではなく、多くの人が納得できる回答が欲しいですね。
| 雑談・日常生活::適当な話題 | 15:35 | コメント(x) |