みっちり改造中@シグナスX 完全LED化
FJR1300に引き続き、セカンドバイクのシグナスXも
電装系をLED化してみようと挑戦してみました。

■ウインカーリレー交換
シグナスはウインカーに電球が使われているため
そのままLEDに変更するとハイフラになってしまいます。
また、ノーマルのウインカーリレーは「カチカチ」と音が大きいので
LED対応のウインカーリレーに交換してみます。

ウインカーリレー
ウインカーリレーはこちらのものを購入しました。
私が持っている台湾仕様シグナスX(2009年式・台湾5期)だと
カプラーが共通なので、そのまま交換すれば完了です。

フロントカウル内
ウインカーリレーはフロントのメーター裏側にあります。
ネジでフロントのカウルを外せば簡単に交換できます。

交換後はウインカーのカチカチ音が非常に小さくなりました。
エンジンをかけていない状態で、わずかに聞こえる程度で
アイドリング状態でもリレーの音は聞こえません。


■フロント・リアのLED
S25 LEDバルブ
フロントとリアのウインカーには、どちらもS25規格の
180度・平行ピン(BA15S)が使われています。

リアLED換装中
リアは大きなバルブも問題なく使えますが
フロントはウインカーレンズが小さいので、小さめのバルブしか
入らないので注意が必要です。

スモークレンズ換装
また、フロントウインカーについては
スモーク仕様のウインカーレンズを買ってきてユニットごと交換しました。
ウインカーレンズが目立ちにくくなり、かなり引き締まったフォルムになりました。


■ナンバー灯LED化
こちらもFJR1300と同様に、ナンバー灯はT10規格のバルブなので
余っているPIAA製LEDを付けることにしました。

シグナスのカウル取り外し
FJR1300と違い、シグナスXのナンバー灯交換作業は面倒です。
リアのカウルを全部バラさなければ交換できません。

このため、
①メットインを外す
②リアウイングを外す
③エンジン手前のカバー(プラグ交換時に外す、小さなインナーカウル)を外す
④ナンバープレートを外す
⑤リアカウルを外す

この5つの物を外さなければ、ナンバー灯交換はできません。

ナンバープレートの裏側に1箇所六角ナットがあり
リアカウルとフレームを固定しておく場所になるため
これを外す必要があることに気がつくまでに時間がかかりました。

ナンバー灯交換中
バルブまで辿り着けば交換は簡単です。

しかしスクーターだとカウル内の空きスペースがかなりあるので
カスタムしやすいのがいいですね。比較的メンテしやすいです。

シグナスはカスタムが楽しいバイクですね。
今回の改造で、ライトのHID以外すべてLED化になりました。
新車購入してから6年経過しますが、まだまだ乗り続けたいです。
| 車/バイク関係::メンテナンス・改造 | 23:59 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.295756秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox