2016,08,27, Saturday
今日はこちらの記事を紹介します。
「NHK、ネット配信でも受信料」 経営委員長が発言 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
NHK受信料は地上波契約で年額1万4000円、
衛星契約は年額2万5000円となっています。
テレビを持つ人が減っていることもあるせいか
NHKはネット配信でも受信料をとりたいという見解を出しています。
不思議に思うのですが、NHKはネットが好きなせいか
無理やり拡大解釈をして受信料発生の条件を広げようとしていますね。
通常のテレビ放送は電波を飛ばして一方的に
配信しているわけなので、テレビを持って
電波が受信できる環境があれば受信料が発生する
という言い分は一応筋は通っています。
しかし、ネット配信は一方的ではなく双方向の通信です。
接続のリクエストをもらって映像データを受信するわけですから
電波と違い、誰がNHKを見ているのか把握することができます。
ネットでは視聴者を特定することが技術的に可能である以上
いくら公平性を保つためとはいえ、ネット利用者に受信料を
求めることはNHK側の権利を乱用しているようにしか見えません。
NHKのビル建て替えのお金が欲しいからかもしれませんが
予算から余計な支出を防ぐポイントを洗い出した上で
健全な運用をして欲しいですね。
「NHK、ネット配信でも受信料」 経営委員長が発言 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
NHK受信料は地上波契約で年額1万4000円、
衛星契約は年額2万5000円となっています。
テレビを持つ人が減っていることもあるせいか
NHKはネット配信でも受信料をとりたいという見解を出しています。
不思議に思うのですが、NHKはネットが好きなせいか
無理やり拡大解釈をして受信料発生の条件を広げようとしていますね。
通常のテレビ放送は電波を飛ばして一方的に
配信しているわけなので、テレビを持って
電波が受信できる環境があれば受信料が発生する
という言い分は一応筋は通っています。
しかし、ネット配信は一方的ではなく双方向の通信です。
接続のリクエストをもらって映像データを受信するわけですから
電波と違い、誰がNHKを見ているのか把握することができます。
ネットでは視聴者を特定することが技術的に可能である以上
いくら公平性を保つためとはいえ、ネット利用者に受信料を
求めることはNHK側の権利を乱用しているようにしか見えません。
NHKのビル建て替えのお金が欲しいからかもしれませんが
予算から余計な支出を防ぐポイントを洗い出した上で
健全な運用をして欲しいですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する