絵になるフォルム@開放型ヘッドホンHD598導入
久しぶりのオーディオ関係の記事です。

通常自宅ではDALI製のスピーカで音楽を聞いているのですが
スプラトゥーンなどのサウンドプレイを要求されるゲームや
深夜などで大きな音を聞く必要があるときにヘッドホンを使う必要が出てきました。

いままでヘッドホンは数千円の格安製品を使ってきましたが
ヘッドホンもそれなりの製品だと音が良くなるのではないかという期待を込め
初めて海外製のヘッドホンを購入することにしました。

SENNHEISER HD598
メーカはSENNHEISER(ゼンハイザー)というドイツのメーカになります。
HD598というヘッドホンを購入してみました。

ドイツのメーカというと補聴器、MRI、電車制御装置を作るSIEMENS(シーメンス)を
思い浮かべるのですが、こちらではマイクやヘッドホン専門のメーカになります。
特にマイクはプロ仕様製品が多く、テレビ取材時のマイクは
SENNHEISERが使われていることも多いようです。

価格は約2万円なのですが、どの音も忠実に鳴らしてくれるヘッドホンのようです。
開放型ヘッドホンなので音漏れは仕様になりますが、この構造のおかげで
低域もしっかり鳴り、ヘッドホンでここまで音が再生できることに驚きました。

さすがに高音域になると、自宅のPCやテレビで使っている
DALIのIKONシリーズのほうが圧倒的に良くなりますが
この価格で「ずっと聴いていて疲れない」音を鳴らしてくれるのが素晴らしいです。

またこのクラスのヘッドホンになると、ケーブルが取り外せるようになっているので
断線しても交換がとても簡単です。また誤って外れることのないように脱落防止の
コネクタにもなっていました。

ケーブルを確認したところ、ヘッドホン側はバランス接続にも対応しているようです。
機会があればバランス接続も試してみたいところですね。

音響機器は海外メーカのほうが開発ポリシーがはっきりしていているのと
デザインが洗練されていてとても好きです。永く使えそうな一品です。

| 買い物・導入レビュー::オーディオ関係 | 16:06 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.272153秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox