2007,12,28, Friday
今日は携帯からの更新です。
数日前に地デジ関係の記事を見つけましたので取り上げてみます。
携帯からの投稿でタグが使えるか微妙なのでアドレスだけ張っておきます。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S21031%2023122007
◇デジタル放送番組の複製、「無制限」機の規制を検討・総務省
以前ブログでFriio(フリーオ)を紹介したことがありますが、地デジを自由に
録画できる機械が登場したことで、デジタル放送業界がどういう反応をするか見物だと
書いた気がします。やっぱり敏感に反応していますね。
総務省が規制したくなる気持ちが理解できないわけではありません。
しかし地デジを普及させる今の時期に規制のため認証制度の変更を
検討していると、余計に地デジ普及率に影響が出て逆効果になりそう。
自分で自分の首を絞めていることに気づいて欲しいものです。
デジタル放送業界の偉い人たちにとっては、地デジは普及して欲しいけど
あまり録画はやらないで欲しい…という風に考えているのでしょう。
個人的な推測ですが、録画するテレビ番組は特番やアニメ、
ロードショー関連、クラシック関連、旅行関係の番組くらいなもので、
それ以外の番組を録画する人は少ないような気がします。
なんでもかんでもコピーワンスでプロテクトをかけるのではなく
番組に応じて放送局がコピー制限をするかどうか指定できるようにすれば
少しは地デジの印象が良くなりそうな気がします。
最近は、地上デジタルよりBSデジタルの方が気になっています。
BSの方が地上波の再放送や高画質な映像の番組が多いので。
ただ、NHKの衛生契約だと受信料が一気に高くなるのが欠点。
やはり現行のテレビ放送には納得できない部分が多くあって困りますねー。
数日前に地デジ関係の記事を見つけましたので取り上げてみます。
携帯からの投稿でタグが使えるか微妙なのでアドレスだけ張っておきます。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S21031%2023122007
◇デジタル放送番組の複製、「無制限」機の規制を検討・総務省
以前ブログでFriio(フリーオ)を紹介したことがありますが、地デジを自由に
録画できる機械が登場したことで、デジタル放送業界がどういう反応をするか見物だと
書いた気がします。やっぱり敏感に反応していますね。
総務省が規制したくなる気持ちが理解できないわけではありません。
しかし地デジを普及させる今の時期に規制のため認証制度の変更を
検討していると、余計に地デジ普及率に影響が出て逆効果になりそう。
自分で自分の首を絞めていることに気づいて欲しいものです。
デジタル放送業界の偉い人たちにとっては、地デジは普及して欲しいけど
あまり録画はやらないで欲しい…という風に考えているのでしょう。
個人的な推測ですが、録画するテレビ番組は特番やアニメ、
ロードショー関連、クラシック関連、旅行関係の番組くらいなもので、
それ以外の番組を録画する人は少ないような気がします。
なんでもかんでもコピーワンスでプロテクトをかけるのではなく
番組に応じて放送局がコピー制限をするかどうか指定できるようにすれば
少しは地デジの印象が良くなりそうな気がします。
最近は、地上デジタルよりBSデジタルの方が気になっています。
BSの方が地上波の再放送や高画質な映像の番組が多いので。
ただ、NHKの衛生契約だと受信料が一気に高くなるのが欠点。
やはり現行のテレビ放送には納得できない部分が多くあって困りますねー。
| 雑談・日常生活::適当な話題 | 22:49 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する