2010,02,25, Thursday
今日は給料日です。今月は時間に余裕があるので
久しぶりに給料日を楽しみに待っていました。
給料日の記念に、厚木のとんかつ屋さんへ行ってきました。
「とんかつ友野」という店で、国道246号沿いにあります。
厚木のドンキホーテ、トイザらスの近くにあります。
見落としやすい場所にあるので、車やバイクで行くときは注意が必要です。
ロースかつ定食(1470円)です。写真では分かりにくいですが
とんかつが大きいです。肉の厚さは2~3cmありそうです。
店員さんによると、とんかつの左部分は脂身が多いので
このあたりはソースではなく、塩をかけて食べるとおいしいそうで。
塩をかけて試してみましたが、確かに美味しいです。
ジューシーな脂身は塩でも十分食べれますね。
それにしても、ボリュームが多いです。とんかつは食べきれないので
余った部分は持ち帰りました。これで明日の朝食は決定ですね。
店員さんに言えば、持ち帰り用のパックへ移し替えることもできます。
それにしても、店員さん(女将さん)は親切な方ですね。
私が左利きであることに気が付き、ソースを左側に用意してくれたり
お茶を飲み終わったら、言わなくてもポットを持ってきてくれます。
まるで、旅館に来たような接客クオリティですね。
接客レベルとボリュームを考えれば、この値段は納得です。
とんかつの衣が肉から外れやすい点だけ気になりましたが
それ以外は大満足ですよ。
この店は、営業時間が短いので要注意です。
時間は11時30分~13時30分、17時~19時30分です。
あと月曜と火曜が定休日となっています。
こんなに営業時間の短いとんかつ屋さんは初めてですよ。
久しぶりに給料日を楽しみに待っていました。
給料日の記念に、厚木のとんかつ屋さんへ行ってきました。
「とんかつ友野」という店で、国道246号沿いにあります。
厚木のドンキホーテ、トイザらスの近くにあります。
見落としやすい場所にあるので、車やバイクで行くときは注意が必要です。
ロースかつ定食(1470円)です。写真では分かりにくいですが
とんかつが大きいです。肉の厚さは2~3cmありそうです。
店員さんによると、とんかつの左部分は脂身が多いので
このあたりはソースではなく、塩をかけて食べるとおいしいそうで。
塩をかけて試してみましたが、確かに美味しいです。
ジューシーな脂身は塩でも十分食べれますね。
それにしても、ボリュームが多いです。とんかつは食べきれないので
余った部分は持ち帰りました。これで明日の朝食は決定ですね。
店員さんに言えば、持ち帰り用のパックへ移し替えることもできます。
それにしても、店員さん(女将さん)は親切な方ですね。
私が左利きであることに気が付き、ソースを左側に用意してくれたり
お茶を飲み終わったら、言わなくてもポットを持ってきてくれます。
まるで、旅館に来たような接客クオリティですね。
接客レベルとボリュームを考えれば、この値段は納得です。
とんかつの衣が肉から外れやすい点だけ気になりましたが
それ以外は大満足ですよ。
この店は、営業時間が短いので要注意です。
時間は11時30分~13時30分、17時~19時30分です。
あと月曜と火曜が定休日となっています。
こんなに営業時間の短いとんかつ屋さんは初めてですよ。
| 食べ物レビュー::揚げ物関係 | 21:14 | コメント(0) |
2010,02,24, Wednesday
今日の午後は、先輩社員と一緒に外出して
NTTのR&Dフォーラムに参加してきました。
NTT関係の技術開発や試作機など
まだ製品化されていない物の展示が行われていましたよ。
私が仕事で、ほんのごく一部を手伝った製品も
この展示会で紹介されていました。入社1年目でも、こういう展示会で
自分が携わった製品が並んでいると、ちょっと嬉しくなりますね。
今日の夕食は、橋本店の王将で「こってりラーメンセット」にしてみました。
ラーメンは、天下一品に近い感じのこってり具合ですね。
さすがに本家と比べれば断然あっさりしてますけど、なかなか良いんじゃないでしょうか。
おろしニンニクがデフォルトで乗せられていますね。
これは別添えにして、好みによって使った方が良いかなと思います。
十分おいしく食べれましたが、3品とも油をかなり使う食べ物ですね。
食生活を見直さないと、来週の健康診断が不安です…。
NTTのR&Dフォーラムに参加してきました。
NTT関係の技術開発や試作機など
まだ製品化されていない物の展示が行われていましたよ。
私が仕事で、ほんのごく一部を手伝った製品も
この展示会で紹介されていました。入社1年目でも、こういう展示会で
自分が携わった製品が並んでいると、ちょっと嬉しくなりますね。
今日の夕食は、橋本店の王将で「こってりラーメンセット」にしてみました。
ラーメンは、天下一品に近い感じのこってり具合ですね。
さすがに本家と比べれば断然あっさりしてますけど、なかなか良いんじゃないでしょうか。
おろしニンニクがデフォルトで乗せられていますね。
これは別添えにして、好みによって使った方が良いかなと思います。
十分おいしく食べれましたが、3品とも油をかなり使う食べ物ですね。
食生活を見直さないと、来週の健康診断が不安です…。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 20:42 | コメント(0) |
2010,02,21, Sunday
マクドナルドでハワイアンバーガーが売られていることを
思い出したので食べてみました。
いつも家に持ち帰って食べていますが
ポテト類が冷めてしまうので、久しぶりに店内で食事です。
ハワイアンバーガーのセット(740円)です。
肉と卵が入っているので、かなりボリュームがあります。
腹持ちは良さそうなハンバーガーですね。
■感想(◎、○は長所、△、×は短所)
○パンズにチーズが乗っている
△卵が半熟ではない
△他のハンバーガーと比べてカロリーが高い
×値段も高い
卵の半熟は、人の好みの問題ですけど
個人的には半熟が良いですね。消化も良いようです。
確かマクドナルドの卵類は、すでに調理されて冷凍したものを
暖めていると聞いたことがあります。…半熟卵は無理ですね。
油が多い具材がたくさん入っているのでボリュームとカロリーはすごいです。
健康面を考えると、あまり良い食べ物にはなりませんが(^^;
残るはカリフォルニアバーガーですね。
こちらも一度は試してみようと思います。
思い出したので食べてみました。
いつも家に持ち帰って食べていますが
ポテト類が冷めてしまうので、久しぶりに店内で食事です。
ハワイアンバーガーのセット(740円)です。
肉と卵が入っているので、かなりボリュームがあります。
腹持ちは良さそうなハンバーガーですね。
■感想(◎、○は長所、△、×は短所)
○パンズにチーズが乗っている
△卵が半熟ではない
△他のハンバーガーと比べてカロリーが高い
×値段も高い
卵の半熟は、人の好みの問題ですけど
個人的には半熟が良いですね。消化も良いようです。
確かマクドナルドの卵類は、すでに調理されて冷凍したものを
暖めていると聞いたことがあります。…半熟卵は無理ですね。
油が多い具材がたくさん入っているのでボリュームとカロリーはすごいです。
健康面を考えると、あまり良い食べ物にはなりませんが(^^;
残るはカリフォルニアバーガーですね。
こちらも一度は試してみようと思います。
| 食べ物レビュー::ファーストフード | 23:59 | コメント(2) |
2010,02,15, Monday
今日の夕食はカレーです。ちょうど1ヶ月くらい前に
実家から送られてきたレトルトカレーを思い出したので食べてみました。
国立薬膳カレーです。30種類のスパイスを使っているらしいです。
まず、パッケージの箱が分厚いです。
普通のレトルトカレー2箱分の厚さがあります。
最初はカレーが2人前入っているのかと勘違いしてしまいました。
普通のレトルトカレーは180~220gですが、
国立薬膳カレーは250gあります。これは野菜がたくさん入っているためで
ルゥ自体のボリュームは普通と同じくらいですね。
■まとめ(◎、○は長所 △、×は短所)
◎野菜の食べ応えは十分
→じゃがいも1個がそのまま入っていてインパクトあり。
◎30種類のスパイスで独特の辛さ
→辛口カレー並の辛さですが胃腸にはやさしいです。刺激は控えめ。
◎低カロリー
→普通のレトルトカレーの50%(250kcal)で、健康志向の人でも食べれる。
△値段は高い
→ワンコインでは買えない価格のようです。
一番ビックリしたのは、普通のカレーと辛さが違うところです。
普通の辛口カレーだと、ガツンと香辛料が効いていて
私だと食後1時間は胃がピリピリしています。
こちらのカレーは辛いけど、じんわりくる辛さですね。
暖かいスープを飲むと体が少しずつ暖まってきますが、それと似ています。
辛口でも胃が悲鳴をあげなかったのには驚きました。
30種類のスパイスの使い方によるものでしょうか。
自分で買ったものではないので値段は確認してませんが
公式サイトを見る限り、レトルト食品としては高くついているようです。
総評として、私が食べてきたレトルトカレーのなかではトップクラスの美味しさです。
“低カロリーのカレー”に絞れば、間違いなく1位ですね。
カレー屋さんと良い勝負ができるクオリティですよ。
実家から送られてきたレトルトカレーを思い出したので食べてみました。
国立薬膳カレーです。30種類のスパイスを使っているらしいです。
まず、パッケージの箱が分厚いです。
普通のレトルトカレー2箱分の厚さがあります。
最初はカレーが2人前入っているのかと勘違いしてしまいました。
普通のレトルトカレーは180~220gですが、
国立薬膳カレーは250gあります。これは野菜がたくさん入っているためで
ルゥ自体のボリュームは普通と同じくらいですね。
■まとめ(◎、○は長所 △、×は短所)
◎野菜の食べ応えは十分
→じゃがいも1個がそのまま入っていてインパクトあり。
◎30種類のスパイスで独特の辛さ
→辛口カレー並の辛さですが胃腸にはやさしいです。刺激は控えめ。
◎低カロリー
→普通のレトルトカレーの50%(250kcal)で、健康志向の人でも食べれる。
△値段は高い
→ワンコインでは買えない価格のようです。
一番ビックリしたのは、普通のカレーと辛さが違うところです。
普通の辛口カレーだと、ガツンと香辛料が効いていて
私だと食後1時間は胃がピリピリしています。
こちらのカレーは辛いけど、じんわりくる辛さですね。
暖かいスープを飲むと体が少しずつ暖まってきますが、それと似ています。
辛口でも胃が悲鳴をあげなかったのには驚きました。
30種類のスパイスの使い方によるものでしょうか。
自分で買ったものではないので値段は確認してませんが
公式サイトを見る限り、レトルト食品としては高くついているようです。
総評として、私が食べてきたレトルトカレーのなかではトップクラスの美味しさです。
“低カロリーのカレー”に絞れば、間違いなく1位ですね。
カレー屋さんと良い勝負ができるクオリティですよ。
| 食べ物レビュー::カレー | 20:50 | コメント(2) |
2010,02,11, Thursday
今日はmake_inさんが遊びに来てくださりましたよ。
職場の先輩を招待するのは初めてですね。
のんびり家庭版弐寺を楽しむことができました。
音ゲーの話題を理解してくれる社員が何人かいるので心強いです。
さて、今日の昼食はニューヨークバーガーを食べてみました。
テキサスバーガーと違って販売数量の限定はしていませんでした。
セットの740円を買ってきました。マスタードのソースが効いています。
トマトも厚切りのものが1枚あるので、意外と食べやすいです。
■感想(◎、○は長所、△、×は短所)
○マスタードソースの味は良好
○専用のパンズを使っている
○野菜も入っていて彩りは良い
×値段が高い
×携帯クーポンの割り引きもない
ニューヨークバーガーと同じく、ソースの味はよいですね。
マスタードは美味しいですがソースが多く入りすぎて肉の風味が
分かりにくくなっていた点が気になりました。
あと、携帯クーポンの割り引きがなくなっていますね。
それだけ人気のある商品ということなのかもしれませんが、740円は高いです。
同じくらいの値段で、ランチタイムの焼き肉を食べることが
出来てしまうので、コストパフォーマンスは低めです。
それでも、新商品を次々と登場させて「食べてみようかな?」
と思わせる商売はすごいですね。次回のカリフォルニアバーガーも
1回は食べてみようかなと思っています。
職場の先輩を招待するのは初めてですね。
のんびり家庭版弐寺を楽しむことができました。
音ゲーの話題を理解してくれる社員が何人かいるので心強いです。
さて、今日の昼食はニューヨークバーガーを食べてみました。
テキサスバーガーと違って販売数量の限定はしていませんでした。
セットの740円を買ってきました。マスタードのソースが効いています。
トマトも厚切りのものが1枚あるので、意外と食べやすいです。
■感想(◎、○は長所、△、×は短所)
○マスタードソースの味は良好
○専用のパンズを使っている
○野菜も入っていて彩りは良い
×値段が高い
×携帯クーポンの割り引きもない
ニューヨークバーガーと同じく、ソースの味はよいですね。
マスタードは美味しいですがソースが多く入りすぎて肉の風味が
分かりにくくなっていた点が気になりました。
あと、携帯クーポンの割り引きがなくなっていますね。
それだけ人気のある商品ということなのかもしれませんが、740円は高いです。
同じくらいの値段で、ランチタイムの焼き肉を食べることが
出来てしまうので、コストパフォーマンスは低めです。
それでも、新商品を次々と登場させて「食べてみようかな?」
と思わせる商売はすごいですね。次回のカリフォルニアバーガーも
1回は食べてみようかなと思っています。
| 食べ物レビュー::ファーストフード | 19:44 | コメント(0) |
2010,02,07, Sunday
今日はシグナスに乗って厚木市内を散歩してきました。
1ヶ月前にバイクの慣らし運転をしていたとき「沖縄そば屋」
と書かれた店が気になっていたので、今日はココに行ってみましたよ。
場所は厚木市上荻野の国道412号線沿いにあります。
厚木市街から国道412号線を走ると、途中で片側2車線が片側1車線になります。
ちょうど車線が減るとき左側に「沖縄そば屋」の看板が目にはいるはずです。
看板が大きいので、運転中でも簡単に見つけることができます。
ソーキそば(950円)です。骨を捨てるための器まで用意されています。
沖縄料理と言うと、私は“ソーキそば”を最初に思い浮かべるのでコレにしてみました。
ちなみに、大盛は200円増しになるようです。
具材はネギとソーキだけです。スープはカツオ風味であっさりしています。
感覚としては関西仕様のうどんを食べているような感じで、とっても優しい味です。
麺は宮古島から直送したものらしいです。うどん、ラーメンとは違ったので
これが沖縄そばだと実感できます。
肝心のソーキですが、予想通りおいしいです。
もちろん骨付きの肉ですが、箸でつつくだけで簡単に骨から外せる柔らかさです。
肉は5個くらい入っていましたので、十分なボリュームですよ。
たまたま店の前の駐車場に止めていたので、ついでに記念撮影。
総評としては、他の料理も試してみようと思える店でした。
若干値段は高めですけど、メニューは豊富ですし
沖縄料理が食べれるところは数少ないので貴重な店になると思います。
今度は「そーめんチャンプルー」あたりを食べてみたいですね。
ちなみに、沖縄そば屋は携帯サイトがあります。
営業時間が書かれているので、チェックしておくと良いと思います。
1ヶ月前にバイクの慣らし運転をしていたとき「沖縄そば屋」
と書かれた店が気になっていたので、今日はココに行ってみましたよ。
場所は厚木市上荻野の国道412号線沿いにあります。
厚木市街から国道412号線を走ると、途中で片側2車線が片側1車線になります。
ちょうど車線が減るとき左側に「沖縄そば屋」の看板が目にはいるはずです。
看板が大きいので、運転中でも簡単に見つけることができます。
ソーキそば(950円)です。骨を捨てるための器まで用意されています。
沖縄料理と言うと、私は“ソーキそば”を最初に思い浮かべるのでコレにしてみました。
ちなみに、大盛は200円増しになるようです。
具材はネギとソーキだけです。スープはカツオ風味であっさりしています。
感覚としては関西仕様のうどんを食べているような感じで、とっても優しい味です。
麺は宮古島から直送したものらしいです。うどん、ラーメンとは違ったので
これが沖縄そばだと実感できます。
肝心のソーキですが、予想通りおいしいです。
もちろん骨付きの肉ですが、箸でつつくだけで簡単に骨から外せる柔らかさです。
肉は5個くらい入っていましたので、十分なボリュームですよ。
たまたま店の前の駐車場に止めていたので、ついでに記念撮影。
総評としては、他の料理も試してみようと思える店でした。
若干値段は高めですけど、メニューは豊富ですし
沖縄料理が食べれるところは数少ないので貴重な店になると思います。
今度は「そーめんチャンプルー」あたりを食べてみたいですね。
ちなみに、沖縄そば屋は携帯サイトがあります。
営業時間が書かれているので、チェックしておくと良いと思います。
| 食べ物レビュー::そば・うどん | 14:27 | コメント(0) |
2010,01,21, Thursday
今日も暖かいですね。会社の仕事が終わってから
原付で川崎まで散歩してきました。
以前、獄潰氏さんとカレーを食べに行った店に
もう一度行ってみました。元祖とろカツカレーの店です。
ここはカレーとつけ麺があるので、今回はつけ麺にしてみました。
ここのつけ麺は、麺とスープが別売りになっています。
今回は、麺を「豚骨つけ汁平打ち麺@400g(350円)」にして
スープを「濃厚魚介豚骨@大(300円)」にしてみました。合計650円。
一般のつけ麺と値段は変わらないですね。
写真を見ても分かるとおり、麺が太いです。
きしめん、うどんよりも太くて、ほうとうと同じレベルの麺です。
かなり太いので、同時に1本か2本ずつしか食べれません(^^;
つけ汁の方は、つけ麺でよくある味ですね。
甘辛の味付けで鰹節と豚骨の味が強いです。
つけ汁にはカレー系統のスープもあった気がします。
今度試すなら、そちらの方が面白いかもしれません。
個人的な好みとしては、ここの店で食べるなら
「とろカツカレーのSサイズ」に、トッピングで「とろカツ」を
1本追加するのがベストだと思います。
しかし、とろカツ1本追加で300円プラスは高いですね。
とろカツ1本150円なら手軽にトッピングを増やせるのですが…。
原付で川崎まで散歩してきました。
以前、獄潰氏さんとカレーを食べに行った店に
もう一度行ってみました。元祖とろカツカレーの店です。
ここはカレーとつけ麺があるので、今回はつけ麺にしてみました。
ここのつけ麺は、麺とスープが別売りになっています。
今回は、麺を「豚骨つけ汁平打ち麺@400g(350円)」にして
スープを「濃厚魚介豚骨@大(300円)」にしてみました。合計650円。
一般のつけ麺と値段は変わらないですね。
写真を見ても分かるとおり、麺が太いです。
きしめん、うどんよりも太くて、ほうとうと同じレベルの麺です。
かなり太いので、同時に1本か2本ずつしか食べれません(^^;
つけ汁の方は、つけ麺でよくある味ですね。
甘辛の味付けで鰹節と豚骨の味が強いです。
つけ汁にはカレー系統のスープもあった気がします。
今度試すなら、そちらの方が面白いかもしれません。
個人的な好みとしては、ここの店で食べるなら
「とろカツカレーのSサイズ」に、トッピングで「とろカツ」を
1本追加するのがベストだと思います。
しかし、とろカツ1本追加で300円プラスは高いですね。
とろカツ1本150円なら手軽にトッピングを増やせるのですが…。
| 食べ物レビュー::そば・うどん | 23:41 | コメント(0) |
2009,12,23, Wednesday
今日は友人の獄潰氏さんの自宅へ遊びに行ってきました。
原付で、相模原から川崎まで片道40kmの移動です。
昨日よりは、寒さが少し和らいでいるので楽に走れましたよ。
夕食は、鹿島田駅の近くにある「まんや」へ行ってみました。
ここの店は日曜が定休日なので、行くときは確認した方が良いですね。
マグロ料理の店とのことで、鮪づくし定食(1250円)にしてみました。
こちらのメニューは土曜、祝日限定のものだそうです。
定食の内容は、マグロ3食丼、マグロの竜田揚げサラダ、マグロの肉じゃが、小鉢、みそ汁。
本当にマグロを使った料理がたくさん用意されていますね。
ごはん、魚は新鮮でおいしく頂けましたよ。
みそ汁は、けんちん汁みたいに具が多くて食べ応えがあります。
定食のなかで、特に美味しく感じたのが「マグロの竜田揚げサラダ」です。
個人的に竜田揚げは肉が硬いというイメージを持っているのですが
ビックリするくらい中身のマグロが柔らかいです。
刺身のマグロと同じくらいか、それよりも柔らかいですね。
マグロの竜田揚げの単品メニューもあった気がするので、
ここに来たときは、ぜひマグロ竜田揚げを試して欲しいと思いました。
■おまけ1
往路の途中に、武蔵小杉のガソリンスタンドで給油していたら
お釣りが777円のゾロ目でした。ちょっと珍しいですね。
■おまけ2
復路のとき、横浜市旭区都岡町の国道16号線の対向車線側で
パトカーの停止命令を無視して逃げている車を見かけました(^^;
盗難車か、車内になにか隠し持っているのでしょうか?
夜11時くらいに国道を走っていると、こういう風景をたまに見かけますねー。
原付で、相模原から川崎まで片道40kmの移動です。
昨日よりは、寒さが少し和らいでいるので楽に走れましたよ。
夕食は、鹿島田駅の近くにある「まんや」へ行ってみました。
ここの店は日曜が定休日なので、行くときは確認した方が良いですね。
マグロ料理の店とのことで、鮪づくし定食(1250円)にしてみました。
こちらのメニューは土曜、祝日限定のものだそうです。
定食の内容は、マグロ3食丼、マグロの竜田揚げサラダ、マグロの肉じゃが、小鉢、みそ汁。
本当にマグロを使った料理がたくさん用意されていますね。
ごはん、魚は新鮮でおいしく頂けましたよ。
みそ汁は、けんちん汁みたいに具が多くて食べ応えがあります。
定食のなかで、特に美味しく感じたのが「マグロの竜田揚げサラダ」です。
個人的に竜田揚げは肉が硬いというイメージを持っているのですが
ビックリするくらい中身のマグロが柔らかいです。
刺身のマグロと同じくらいか、それよりも柔らかいですね。
マグロの竜田揚げの単品メニューもあった気がするので、
ここに来たときは、ぜひマグロ竜田揚げを試して欲しいと思いました。
■おまけ1
往路の途中に、武蔵小杉のガソリンスタンドで給油していたら
お釣りが777円のゾロ目でした。ちょっと珍しいですね。
■おまけ2
復路のとき、横浜市旭区都岡町の国道16号線の対向車線側で
パトカーの停止命令を無視して逃げている車を見かけました(^^;
盗難車か、車内になにか隠し持っているのでしょうか?
夜11時くらいに国道を走っていると、こういう風景をたまに見かけますねー。
| 食べ物レビュー::和食 | 23:59 | コメント(2) |
2009,12,15, Tuesday
会社帰りに、ラーメン屋を散策してみました。
JR橋本駅(神奈川県)のすぐ近くにある
「節の一分」というつけ麺の店です。
大勝軒で修行した店主さんが営業しているそうです。
にんにくつけ麺+中盛@あつもり(780円)です。
器を見る限りでは、大勝軒と同じように見えます。
スープは鰹節が控えめで、刻みにんにくが入っています。
にんにくは少なすぎず多すぎず、ちょうどいい具合です。
入れすぎると、辛さしか分からなくなるので気をつけないといけませんね。
トッピングは海苔、キャベツ、モヤシ、チャーシューです。
普通の大勝軒と違って、メンマやネギは入っていません。
麺がたまごつなぎになっているのが良いですね。
たまごつなぎが好きな私にとっては、かなり美味しく感じる麺ですよ。
それにしても、にんにくつけ麺は味が飽きないので食べやすいです。
中盛は麺が450gあって、完食できるか不安でしたけど
楽に食べ切れてしまいました。
久々においしく感じるつけ麺を食べた気がします。
神奈川県外のつけ麺は全然食べていませんけど
一番美味しく感じるつけ麺は横浜の大勝軒で、二番目ならココですね。
他に美味しい店はたくさんあると思うので、また散策してみたいですよ。
JR橋本駅(神奈川県)のすぐ近くにある
「節の一分」というつけ麺の店です。
大勝軒で修行した店主さんが営業しているそうです。
にんにくつけ麺+中盛@あつもり(780円)です。
器を見る限りでは、大勝軒と同じように見えます。
スープは鰹節が控えめで、刻みにんにくが入っています。
にんにくは少なすぎず多すぎず、ちょうどいい具合です。
入れすぎると、辛さしか分からなくなるので気をつけないといけませんね。
トッピングは海苔、キャベツ、モヤシ、チャーシューです。
普通の大勝軒と違って、メンマやネギは入っていません。
麺がたまごつなぎになっているのが良いですね。
たまごつなぎが好きな私にとっては、かなり美味しく感じる麺ですよ。
それにしても、にんにくつけ麺は味が飽きないので食べやすいです。
中盛は麺が450gあって、完食できるか不安でしたけど
楽に食べ切れてしまいました。
久々においしく感じるつけ麺を食べた気がします。
神奈川県外のつけ麺は全然食べていませんけど
一番美味しく感じるつけ麺は横浜の大勝軒で、二番目ならココですね。
他に美味しい店はたくさんあると思うので、また散策してみたいですよ。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 21:59 | コメント(0) |
2009,12,09, Wednesday
今日から金曜までは、会社の研修のため
山形県の米沢市に滞在中です。米沢に来るのは大学受験以来の4年ぶりです。
4年前に来たときは2月だったので、雪がものすごかったですけど
いまの時期だと雪は積もっていないんですね。
新幹線に乗るために東京駅に行きましたが、中央線が
信号トラブルの影響で30分近く遅れていたのにはビックリしました。
もともと横浜線と中央線を使って東京へ行くつもりでした。
しかし、橋本駅に着く前に車内アナウンスで中央線の信号トラブルを知りました。
どうやらバスの代行運転も行うらしく、これは相当遅れていると思い
橋本から急遽ルートを変えました。中央線を回避した京王線+都営新宿線+丸ノ内線です。
とっさの判断でルート変更して正解でした。予定通りに新幹線に乗れましたよ。
中央線に乗った同期は、新幹線に乗れず1本おそい車両に変更したらしいです。
米沢に着いてからは研修と飲み会でした。
飲み会のあとに、同期を何人か誘ってラーメン屋へ行ってみました。
米沢駅の近くにある「和幸」というラーメン屋です。
ちょうど水曜は米沢ラーメンがワンコイン500円だそうで。ナイスタイミングですね!
米沢ラーメン大盛り(500+150円)です。醤油ラーメンのようです。
ラーメンの中央に、青のり&コショウらしいトッピングがありました。
これが米沢ラーメンの象徴なのでしょうか?
山形県の米沢市に滞在中です。米沢に来るのは大学受験以来の4年ぶりです。
4年前に来たときは2月だったので、雪がものすごかったですけど
いまの時期だと雪は積もっていないんですね。
新幹線に乗るために東京駅に行きましたが、中央線が
信号トラブルの影響で30分近く遅れていたのにはビックリしました。
もともと横浜線と中央線を使って東京へ行くつもりでした。
しかし、橋本駅に着く前に車内アナウンスで中央線の信号トラブルを知りました。
どうやらバスの代行運転も行うらしく、これは相当遅れていると思い
橋本から急遽ルートを変えました。中央線を回避した京王線+都営新宿線+丸ノ内線です。
とっさの判断でルート変更して正解でした。予定通りに新幹線に乗れましたよ。
中央線に乗った同期は、新幹線に乗れず1本おそい車両に変更したらしいです。
米沢に着いてからは研修と飲み会でした。
飲み会のあとに、同期を何人か誘ってラーメン屋へ行ってみました。
米沢駅の近くにある「和幸」というラーメン屋です。
ちょうど水曜は米沢ラーメンがワンコイン500円だそうで。ナイスタイミングですね!
米沢ラーメン大盛り(500+150円)です。醤油ラーメンのようです。
ラーメンの中央に、青のり&コショウらしいトッピングがありました。
これが米沢ラーメンの象徴なのでしょうか?
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:09 | コメント(0) |