2008,09,05, Friday
昨晩から早朝にかけて研究室でプチ飲み会が行われました。
ラーメン食べたり、お酒飲んだり、ゲーム遊ぶなど
プチ飲み会の割には充実したイベントでしたよ。
夕食はプチ飲み会に参加したなか、私含めて3人はラーメンを食べに行くことに。
今回は大学の正門前にある「きんかどう」です。ここのラーメンは
太麺と細麺が選べます。私は太麺をチョイス。

匠ラーメンです。トッピングは卵にしてみました。
味は豚骨ですが食べやすいです。背脂は入っていますが、あっさりしていますよ。
チャーシューの上に辛いタレがかけられています。
一蘭みたいに、このタレを少しずつ溶かしながら食べてみましたよ。
このタレは結構辛いので、苦手な方は注文するときにタレを少なめにしてもらうと良いと思います。
トッピングの卵は注文してみて正解でした。
半熟卵で自分が一番気に入っている半熟の状態だったので大満足です。
その後は研究室へ戻り、友人とぷよぷよフィーバーを100回対戦してみたり
桃太郎電鉄で遊ぶなど早朝5時まで盛り上がっていましたよ。
ちなみに桃太郎電鉄はプロジェクタを使い大画面で遊んでいましたよ。
動画鑑賞やゲームは大画面に限りますね。
ラーメン食べたり、お酒飲んだり、ゲーム遊ぶなど
プチ飲み会の割には充実したイベントでしたよ。
夕食はプチ飲み会に参加したなか、私含めて3人はラーメンを食べに行くことに。
今回は大学の正門前にある「きんかどう」です。ここのラーメンは
太麺と細麺が選べます。私は太麺をチョイス。

匠ラーメンです。トッピングは卵にしてみました。
味は豚骨ですが食べやすいです。背脂は入っていますが、あっさりしていますよ。
チャーシューの上に辛いタレがかけられています。
一蘭みたいに、このタレを少しずつ溶かしながら食べてみましたよ。
このタレは結構辛いので、苦手な方は注文するときにタレを少なめにしてもらうと良いと思います。
トッピングの卵は注文してみて正解でした。
半熟卵で自分が一番気に入っている半熟の状態だったので大満足です。
その後は研究室へ戻り、友人とぷよぷよフィーバーを100回対戦してみたり
桃太郎電鉄で遊ぶなど早朝5時まで盛り上がっていましたよ。
ちなみに桃太郎電鉄はプロジェクタを使い大画面で遊んでいましたよ。
動画鑑賞やゲームは大画面に限りますね。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 20:28 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する