2013,09,07, Saturday
出張で東京へ出かけたときに、東池袋に寄って
つけ麺を食べてきたので紹介します。
東池袋大勝軒の本店です。
つけ麺というと大勝軒をイメージする方がいらっしゃると思いますが
この店は、つけ麺発祥のお店ということになります。
正確には、大勝軒の創業者を引き継いだ
2代目の店主が経営している店になるようです(店も創業当時から移転しています)。
大勝軒系列のつけ麺は好きで、いくつかの店には立ち寄っています。
本店は昔から一度行ってみたかったお店なので、期待しながらの来店です。
注文は食券制で、店の外に券売機があります。
店内はカウンタ席がメインですが、店の外にテラス席がテーブルが2卓用意されています。
食事が終わったときは、丼をカウンタの上にあげて欲しいというお願いが書かれてました。
意外なことに店内はジャズ系のBGMが流れてました。店主さんの趣味でしょうか?
ゆであつ(750円)にしてみました。
これは通常のつけ麺を、温かい麺にしてゆで卵が追加されてたものです。
つけ麺が用意された丼は、他の大勝軒でも使われている見慣れたものですね。
麺についても、見慣れた大勝軒の麺となっていました。
つけ汁のスープですが、とてもあっさりしています。
魚介豚骨系ですが、酸味と甘味がかなり強く、予想以上に甘みの強い味で驚きました。
ネギもたくさん入っているのも嬉しいですね。
最近のつけ麺は、濃厚なスープが流行っていますが
こういうあっさりしたスープは、とても食べやすくて良いです。
並盛で340gの麺がありますが、あっという間に完食してしまいました。
この味が元祖つけ麺というのに納得できるものでした。
食べやすさは抜群です。リピートしたい味でした。
平日昼間だと、10人以上の行列ができてましたので
夕方に再チャレンジしてみたのですが、平日16時だと店内は2、3人しか客がいません。
観光に行かれる方は、この時間帯を狙って行くといいと思います。
ここからは余談です。
大勝軒系列は、これで8店舗行きましたがトップ3店舗を紹介したいと思います。
【No.1】鎌倉大勝軒
あっさりして酸味の強いスープ。またスープに挽き肉が入っている。
トッピングが麺の上に載せられていて見た目が良い。
店の目の前に、江ノ電が走っていて風情がある。
【No.2】東池袋大勝軒(本店)
あっさりして甘みの強いスープ。トッピングの種類豊富。
中華そばを注文する人も多いので、両方のメニューを試す価値あり。
元祖つけ麺を味わうことができる大勝軒の本店。
【No.3】大勝軒横浜西口店
甘辛いスープで油が多め。刻み海苔のトッピングは無料。
デフォルトでメンマやチャーシューが多く、食べごたえ抜群。
座席多く1階と2階があるため、混雑時でも気軽に来店できる。
この3店舗の大勝軒は、私は特にオススメしたいつけ麺のお店です。
もし大勝軒に行ってみたいという方は、この3店舗どれか行ってみるといいと思います。
年に一度以上は必ず食べに行きたいと思う味です。
つけ麺を食べてきたので紹介します。
東池袋大勝軒の本店です。
つけ麺というと大勝軒をイメージする方がいらっしゃると思いますが
この店は、つけ麺発祥のお店ということになります。
正確には、大勝軒の創業者を引き継いだ
2代目の店主が経営している店になるようです(店も創業当時から移転しています)。
大勝軒系列のつけ麺は好きで、いくつかの店には立ち寄っています。
本店は昔から一度行ってみたかったお店なので、期待しながらの来店です。
注文は食券制で、店の外に券売機があります。
店内はカウンタ席がメインですが、店の外にテラス席がテーブルが2卓用意されています。
食事が終わったときは、丼をカウンタの上にあげて欲しいというお願いが書かれてました。
意外なことに店内はジャズ系のBGMが流れてました。店主さんの趣味でしょうか?
ゆであつ(750円)にしてみました。
これは通常のつけ麺を、温かい麺にしてゆで卵が追加されてたものです。
つけ麺が用意された丼は、他の大勝軒でも使われている見慣れたものですね。
麺についても、見慣れた大勝軒の麺となっていました。
つけ汁のスープですが、とてもあっさりしています。
魚介豚骨系ですが、酸味と甘味がかなり強く、予想以上に甘みの強い味で驚きました。
ネギもたくさん入っているのも嬉しいですね。
最近のつけ麺は、濃厚なスープが流行っていますが
こういうあっさりしたスープは、とても食べやすくて良いです。
並盛で340gの麺がありますが、あっという間に完食してしまいました。
この味が元祖つけ麺というのに納得できるものでした。
食べやすさは抜群です。リピートしたい味でした。
平日昼間だと、10人以上の行列ができてましたので
夕方に再チャレンジしてみたのですが、平日16時だと店内は2、3人しか客がいません。
観光に行かれる方は、この時間帯を狙って行くといいと思います。
ここからは余談です。
大勝軒系列は、これで8店舗行きましたがトップ3店舗を紹介したいと思います。
【No.1】鎌倉大勝軒
あっさりして酸味の強いスープ。またスープに挽き肉が入っている。
トッピングが麺の上に載せられていて見た目が良い。
店の目の前に、江ノ電が走っていて風情がある。
【No.2】東池袋大勝軒(本店)
あっさりして甘みの強いスープ。トッピングの種類豊富。
中華そばを注文する人も多いので、両方のメニューを試す価値あり。
元祖つけ麺を味わうことができる大勝軒の本店。
【No.3】大勝軒横浜西口店
甘辛いスープで油が多め。刻み海苔のトッピングは無料。
デフォルトでメンマやチャーシューが多く、食べごたえ抜群。
座席多く1階と2階があるため、混雑時でも気軽に来店できる。
この3店舗の大勝軒は、私は特にオススメしたいつけ麺のお店です。
もし大勝軒に行ってみたいという方は、この3店舗どれか行ってみるといいと思います。
年に一度以上は必ず食べに行きたいと思う味です。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する