2016,11,25, Friday
2日前に天気予報を見ると11/24(木)の天気が、なんと雪マークがついてました。
本当に雪がふるのか疑心暗鬼だったのですが当日の朝起きてみると・・・
たしかに雪が降って積り始めていました。
関東地方に住んでいる人だと、雪がちらつくのは12月下旬、
雪が積もるのは1~2月というイメージがあるのですが
まさか11月に雪がつもりとは思ってもいませんでした。
もちろんニュースにもなっていて、11月の初雪は54年ぶり
積雪は観測史上初(1875年・明治8年以降で初)との記録になったそうです。
3年前に相模原で1日で50cm雪が積もることがあったので
似たような感じで、いつもより寒い時期がくると思っていたのですが
予想以上にあっさり記録を作ってしまいましたね。
今シーズンの冬は、万全の寒さ対策と雪対策が必須となりそうです。
本当に雪がふるのか疑心暗鬼だったのですが当日の朝起きてみると・・・
たしかに雪が降って積り始めていました。
関東地方に住んでいる人だと、雪がちらつくのは12月下旬、
雪が積もるのは1~2月というイメージがあるのですが
まさか11月に雪がつもりとは思ってもいませんでした。
もちろんニュースにもなっていて、11月の初雪は54年ぶり
積雪は観測史上初(1875年・明治8年以降で初)との記録になったそうです。
3年前に相模原で1日で50cm雪が積もることがあったので
似たような感じで、いつもより寒い時期がくると思っていたのですが
予想以上にあっさり記録を作ってしまいましたね。
今シーズンの冬は、万全の寒さ対策と雪対策が必須となりそうです。
| 雑談・日常生活::記録・記念 | 23:59 | コメント(2) |
2016,11,23, Wednesday
▼あいさつ
今年も残り約1ヶ月になりましたが、ここでブログを
ご覧になられている皆様に大切なお知らせがあります。
蒼い車輪ブログは2日に1度のペースで記事を公開する定期更新を
続けてきましたが、2016年12月31日をもちまして定期更新を終了させていただきます。
(あわせて月末の記事まとめも終了します)
2017年1月1日からは、当ブログは不定期更新となります。
おそらく4日~10日毎の記帳になるのではないかと考えています。
※ネタがたくさんあるときは記帳回数が一時的に多くなる場合もあります。
これまでの蒼い車輪ブログの運営形態をまとめました。
■当ブログの運営形態
2005年3月5日~ 蒼い車輪ブログ運営開始
2006年1月15日~ 毎日更新を開始 ※当時定期更新すると宣言はしていません
2011年1月1日~ 奇数の日に定期更新を開始
2017年1月1日~ 不定期更新へ変更
毎日更新を含めると、定期更新は約11年間続けていたことになります。
この定期更新はいつの間にか始めたのがきっかけですが、10年単位で
新しいことを習慣づけることができたのは人生で初だと思います。
不定期更新は事実上の活動規模縮小なのですが、その理由を説明します。
「ブログ記事を書きたい時に書くのが一番」これに尽きます。
私は広告を一切掲載せず道楽でブログを運営しています。
当時、定期更新にこだわる理由は一日を大事に過ごすために
一日を振り返るきっかけを作るために続けてきました。
しかし、現在はSNSや通話など情報発信の手段が分散されて
すべてブログに書く必要性が低くなったため不定期更新に
変更することを決意しました。
もちろん蒼い車輪ブログ自体は今後も運営を続けていきたいと思います。
レンタルサーバは10年単位で契約を続ける構想がありますので
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。
ご覧になられている皆様に大切なお知らせがあります。
蒼い車輪ブログは2日に1度のペースで記事を公開する定期更新を
続けてきましたが、2016年12月31日をもちまして定期更新を終了させていただきます。
(あわせて月末の記事まとめも終了します)
2017年1月1日からは、当ブログは不定期更新となります。
おそらく4日~10日毎の記帳になるのではないかと考えています。
※ネタがたくさんあるときは記帳回数が一時的に多くなる場合もあります。
これまでの蒼い車輪ブログの運営形態をまとめました。
■当ブログの運営形態
2005年3月5日~ 蒼い車輪ブログ運営開始
2006年1月15日~ 毎日更新を開始 ※当時定期更新すると宣言はしていません
2011年1月1日~ 奇数の日に定期更新を開始
2017年1月1日~ 不定期更新へ変更
毎日更新を含めると、定期更新は約11年間続けていたことになります。
この定期更新はいつの間にか始めたのがきっかけですが、10年単位で
新しいことを習慣づけることができたのは人生で初だと思います。
不定期更新は事実上の活動規模縮小なのですが、その理由を説明します。
「ブログ記事を書きたい時に書くのが一番」これに尽きます。
私は広告を一切掲載せず道楽でブログを運営しています。
当時、定期更新にこだわる理由は一日を大事に過ごすために
一日を振り返るきっかけを作るために続けてきました。
しかし、現在はSNSや通話など情報発信の手段が分散されて
すべてブログに書く必要性が低くなったため不定期更新に
変更することを決意しました。
もちろん蒼い車輪ブログ自体は今後も運営を続けていきたいと思います。
レンタルサーバは10年単位で契約を続ける構想がありますので
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。
| サイト運営情報::ブログ | 23:59 | コメント(0) |
2016,11,21, Monday
バイクのツーリングでBluetoothインカム(SENA SMH-10並行輸入品)を2台持っています。
通常はナビやレーダー探知機の音声を聞くレシーバとして使っていますが
2人でのマスツーリングでは、もう1台を使って通話しながら運転しています。
とても便利なのですが3年間使うとバッテリーが劣化して
2時間くらいで電池が切れてしまいます。
このままでは使い勝手が悪いので、バッテリー交換にチャレンジしてみます。
インカムの替えバッテリーは純正品がなく、同規格のバッテリーに
コネクタを取り付けた非純正バッテリーが通販やオークションで売られているので
それを購入することにしました。 1個2000円程度で購入できます。
バッテリー交換方法はとてもシンプルです。
SMH-10はネジ3個で固定されているので、
T8トルクスドライバーを使ってネジを外します。
その後、バッテリーが両面テープで貼られているのでゆっくり剥がします。
バッテリーのコネクタを外し、新しいバッテリーを先ほどと
逆の手順で取り付ければ完成です。
バッテリーを外しても、ペアリング設定や音量レベルは
すべて残っていましたので、交換後の再設定は不要です。
充電してから2台のインカムで連続通話させましたが、11時間ちょっと通話が
できましたので新品購入したときと同じくらいまでバッテリーの
駆動時間が伸びました。
これなら2~3年毎にバッテリー交換すれば
かなり長い間使うことができそうです。
今後もツーリングの必須アイテムとして頑張ってもらいます。
通常はナビやレーダー探知機の音声を聞くレシーバとして使っていますが
2人でのマスツーリングでは、もう1台を使って通話しながら運転しています。
とても便利なのですが3年間使うとバッテリーが劣化して
2時間くらいで電池が切れてしまいます。
このままでは使い勝手が悪いので、バッテリー交換にチャレンジしてみます。
インカムの替えバッテリーは純正品がなく、同規格のバッテリーに
コネクタを取り付けた非純正バッテリーが通販やオークションで売られているので
それを購入することにしました。 1個2000円程度で購入できます。
バッテリー交換方法はとてもシンプルです。
SMH-10はネジ3個で固定されているので、
T8トルクスドライバーを使ってネジを外します。
その後、バッテリーが両面テープで貼られているのでゆっくり剥がします。
バッテリーのコネクタを外し、新しいバッテリーを先ほどと
逆の手順で取り付ければ完成です。
バッテリーを外しても、ペアリング設定や音量レベルは
すべて残っていましたので、交換後の再設定は不要です。
充電してから2台のインカムで連続通話させましたが、11時間ちょっと通話が
できましたので新品購入したときと同じくらいまでバッテリーの
駆動時間が伸びました。
これなら2~3年毎にバッテリー交換すれば
かなり長い間使うことができそうです。
今後もツーリングの必須アイテムとして頑張ってもらいます。
| 車/バイク関係::メンテナンス・改造 | 23:59 | コメント(0) |
2016,11,19, Saturday
久しぶりにアキバを散策したのですが、そのとき昼食で寄った店を紹介します。
炉ばたです。居酒屋ですが日中は定食屋さんとして営業してます。
以前ブログでも紹介したことはあるのですが
前回は7年前の訪問でした。(2009/2/12)
当時からなにか変わった点があるのではないかと思って
比較のために同じメニューを頼むことにしました。
生姜焼き定食です。(680円)
7年前と比較すると、食器が違っているところはあるものの
盛り付けられた食事は、ほとんど7年前と変わっていないことが
分かりました。
※昔よりご飯を食べる量は減ったので、大盛りにはしていません。
※7年前と比較すると、肉や野菜の量が増えているようです。
味も7年前とそんなに変わっていないと思います。
(だいぶ前なので鮮明には覚えていませんが、比較して違和感はないです)
長年に渡り、昔から変わらない味を提供できるのは素晴らしいと思います。
秋葉原は観光地化して飲食店がだいぶ増えてしまいましたが
値段も安く、安心して食べられる定食屋さんはずっと続いて欲しいものです。
炉ばたです。居酒屋ですが日中は定食屋さんとして営業してます。
以前ブログでも紹介したことはあるのですが
前回は7年前の訪問でした。(2009/2/12)
当時からなにか変わった点があるのではないかと思って
比較のために同じメニューを頼むことにしました。
生姜焼き定食です。(680円)
7年前と比較すると、食器が違っているところはあるものの
盛り付けられた食事は、ほとんど7年前と変わっていないことが
分かりました。
※昔よりご飯を食べる量は減ったので、大盛りにはしていません。
※7年前と比較すると、肉や野菜の量が増えているようです。
味も7年前とそんなに変わっていないと思います。
(だいぶ前なので鮮明には覚えていませんが、比較して違和感はないです)
長年に渡り、昔から変わらない味を提供できるのは素晴らしいと思います。
秋葉原は観光地化して飲食店がだいぶ増えてしまいましたが
値段も安く、安心して食べられる定食屋さんはずっと続いて欲しいものです。
| 食べ物レビュー::和食 | 23:59 | コメント(0) |
2016,11,17, Thursday
今日はこちらの記事を紹介します。
25年の歴史を持つMicrosoftソリティアが初めてiOS/Android向けに登場 - PC Watch
Windowsでお馴染みのソリティアがスマホ版に移植されました。
Microsoft Solitaireという名前でリリースされていて、iOS版とAndroid版それぞれあります。
個人的に思ったことは、Word等のアプリはスマホ版が結構前からあるのですが
ゲームが今頃になって移植されたタイミングが不思議です。
スマートフォンは2010~2015年頃に普及率が一気にあがりましたので
その時期であれば理解できるのですが・・・。
それでもソリティアはルールが分かりやすく、私が小さい頃に
パソコンを触ったときにはいつも遊んでいました。
今となってはレトロゲームにもカテゴライズできそうな作品になりつつありますね。
25年の歴史を持つMicrosoftソリティアが初めてiOS/Android向けに登場 - PC Watch
Windowsでお馴染みのソリティアがスマホ版に移植されました。
Microsoft Solitaireという名前でリリースされていて、iOS版とAndroid版それぞれあります。
個人的に思ったことは、Word等のアプリはスマホ版が結構前からあるのですが
ゲームが今頃になって移植されたタイミングが不思議です。
スマートフォンは2010~2015年頃に普及率が一気にあがりましたので
その時期であれば理解できるのですが・・・。
それでもソリティアはルールが分かりやすく、私が小さい頃に
パソコンを触ったときにはいつも遊んでいました。
今となってはレトロゲームにもカテゴライズできそうな作品になりつつありますね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2016,11,15, Tuesday
今日はこちらの記事を紹介します。
iPhoneの指紋認証、ハリネズミの手でも登録できることが
iPhone5s以降のモデルでは、ホームボタンに指紋認識システムが搭載され
ロック番号を入力しなくても解除できるようになりました。
この指紋認識システムですが、なんとハリネズミの手でも
指紋登録と指紋認証ができてしまうようです。
またハリネズミに限らず猫の肉球でも指紋認証できるらしく動画もあります。
動物の個人情報が大切に使われる日が来るかもしれませんね。
iPhoneの指紋認証、ハリネズミの手でも登録できることが
iPhone5s以降のモデルでは、ホームボタンに指紋認識システムが搭載され
ロック番号を入力しなくても解除できるようになりました。
この指紋認識システムですが、なんとハリネズミの手でも
指紋登録と指紋認証ができてしまうようです。
またハリネズミに限らず猫の肉球でも指紋認証できるらしく動画もあります。
動物の個人情報が大切に使われる日が来るかもしれませんね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2016,11,13, Sunday
ペヤングやきそばが販売再開されてしばらく経ちますが
最近ペヨングと言った廉価版が出ているなか、さらに新しいものを
見かけたので紹介したいと思います。
ペヤングヌードルです。ペヤングと言えばインスタント焼きそばでしたが
とうとうラーメンまで進出してしまいました。
中身を開けてみると、麺にスープか味付けられていました。
色合いもチキンラーメンに似ている感じがしますね。
かやくは別の袋にパックされていました。
熱湯を入れて食べてみましたが、チキンラーメンというよりは
醤油ラーメンに近い味でした。胡椒もついてますが、唯一これだけ
ペヤングやきそばと同じものが付属されているようです。
個人的には、ペヤングヌードルは麺が細すぎますね。
ペヤング焼きそばのように、がっつり太い麺のほうが食べ応えがあります。
カップ麺は初の試みだと思いますので、改良しながらおいしいものにして欲しいですね。
最近ペヨングと言った廉価版が出ているなか、さらに新しいものを
見かけたので紹介したいと思います。
ペヤングヌードルです。ペヤングと言えばインスタント焼きそばでしたが
とうとうラーメンまで進出してしまいました。
中身を開けてみると、麺にスープか味付けられていました。
色合いもチキンラーメンに似ている感じがしますね。
かやくは別の袋にパックされていました。
熱湯を入れて食べてみましたが、チキンラーメンというよりは
醤油ラーメンに近い味でした。胡椒もついてますが、唯一これだけ
ペヤングやきそばと同じものが付属されているようです。
個人的には、ペヤングヌードルは麺が細すぎますね。
ペヤング焼きそばのように、がっつり太い麺のほうが食べ応えがあります。
カップ麺は初の試みだと思いますので、改良しながらおいしいものにして欲しいですね。
| 食べ物レビュー::レトルト・インスタント食品 | 23:59 | コメント(0) |
2016,11,11, Friday
近所のコンビニで買い物をしていたら、こんなものが目に入りました。
熊本づくりです。
一番搾りの熊本県限定バージョンなのですが、最初見たときに
なぜ神奈川県で売られているのか不思議に思っていました。
調べてみると、全国から販売の要望があり
被災地復興も兼ねて11月に全国販売を始めたようです。
7月の九州ツーリングのときに、地元のお酒をほとんど
飲んでいなかったので、この機会に味わうことができて助かりました。
あと、ここのコンビニではなぜか北海道限定品の
サッポロクラシックまで売られていました。
ここの店長さんは、私みたいに地域限定のお酒が
気に入っているかもしれませんね。
熊本づくりです。
一番搾りの熊本県限定バージョンなのですが、最初見たときに
なぜ神奈川県で売られているのか不思議に思っていました。
調べてみると、全国から販売の要望があり
被災地復興も兼ねて11月に全国販売を始めたようです。
7月の九州ツーリングのときに、地元のお酒をほとんど
飲んでいなかったので、この機会に味わうことができて助かりました。
あと、ここのコンビニではなぜか北海道限定品の
サッポロクラシックまで売られていました。
ここの店長さんは、私みたいに地域限定のお酒が
気に入っているかもしれませんね。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
2016,11,09, Wednesday
今日はこちらの記事を紹介します。
【衝撃】博多駅前で道路陥没!地下鉄の延伸工事が原因か - エキサイトニュース
福岡県博多市で、道路が大規模に陥没する事故が発生しました。
どうやら地下鉄の延伸工事でトンネルを掘っている時に、地盤の緩い場所を
掘ってしまい地下水と砂が漏れてしまい、道路が陥没してしまったようです。
その後、事故の特集などもありましたが、この地域は地盤がかなりゆるいらしく
過去にも陥没事故は近いところで起きているようです。この地域のトンネル工事は
難易度が高いので、ベテランの人が担当してもらいたいですね。
しかし、陥没する前に工事業者から避難するように通報をしたおかげで
事故に巻き込まれた人が誰もいなかったのは素晴らしいと思います。
また、その後の復旧活動も迅速で、市長が適切な情報開示をしてくれたおかげで
なんと1週間程度で復旧されています。
福岡市 博多駅前2丁目交差点付近における道路陥没事故に関するお知らせ
事故の再発防止策はしっかり行ってもらいたいですが
行政がここまでスピーディーに対応してくれるのはお手本にするべきです。
いつ起こるか分からない自然災害でも、これくらいのムダのない
仕事をしてもらいたいですね。
【衝撃】博多駅前で道路陥没!地下鉄の延伸工事が原因か - エキサイトニュース
福岡県博多市で、道路が大規模に陥没する事故が発生しました。
どうやら地下鉄の延伸工事でトンネルを掘っている時に、地盤の緩い場所を
掘ってしまい地下水と砂が漏れてしまい、道路が陥没してしまったようです。
その後、事故の特集などもありましたが、この地域は地盤がかなりゆるいらしく
過去にも陥没事故は近いところで起きているようです。この地域のトンネル工事は
難易度が高いので、ベテランの人が担当してもらいたいですね。
しかし、陥没する前に工事業者から避難するように通報をしたおかげで
事故に巻き込まれた人が誰もいなかったのは素晴らしいと思います。
また、その後の復旧活動も迅速で、市長が適切な情報開示をしてくれたおかげで
なんと1週間程度で復旧されています。
福岡市 博多駅前2丁目交差点付近における道路陥没事故に関するお知らせ
事故の再発防止策はしっかり行ってもらいたいですが
行政がここまでスピーディーに対応してくれるのはお手本にするべきです。
いつ起こるか分からない自然災害でも、これくらいのムダのない
仕事をしてもらいたいですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2016,11,07, Monday
最近ホームセンターでこんなものが並んでいて気になっていました。
ディアウォールです。これは建築資材で使われる
ツーバイフォー材という規格の木材を、縦型突っ張り棒のような感じで
使えるようにするためのアタッチメントになります。
通常の突っ張り棒と違うのは、部屋に柱が増えるような感じになるため
かなり丈夫に固定することができます。
※垂直にかかる重さには人間の体重にも耐えるくらい強いですが、
横から加わる力には強くありません。
足でディアウォールの柱を思いっきり蹴っ飛ばすと外れますので
ドア開閉等で横方向からぶつかるような場所では使用しないでください。
※和室など天井が柔らかく、床が畳の場合は取り付け出来ない可能性があります。
洋室のフローリング、天井で使用することを前提にしてください。
ディアウォールはツーバイフォー材の木材を使うため
塗装、ネジ止め、釘打ちが自由にできるのが最大の魅力で
賃貸物件でも気兼ねなく使えるところがポイントですね。
私も賃貸に住んでいて壁、柱に傷をつけることはできないため
試しに使ってみることにしました。
ツーバイフォー材はホームセンターに行くと、資材コーナーに並んでいます。
スーパーに行くと、卵や牛乳、肉が売られているのと同じくらい必ずある商品です。
木材を買う前に、自宅の床~天井までの長さを事前に測ってください。
吹き抜け、ロフトがある部屋でなければ2440mmを買って、持ち帰る前に
お店の電動カッターでカットしてもらうのが良いと思います。
カットするサイズは、床~天井までの長さから40mmひいた値をもとに切ります。
私はバイクしか乗り物を持っていませんので、ホームセンターの
軽トラックを借りて自宅まで木材を持って帰ることにしました。
ホームセンターでは軽トラック貸し出しが90分無料なので便利ですね。
買ってきたディアウォールです。とても構造はシンプルで、
天井につけるアタッチメントにバネが付けられています。
また、柱が短かった時の微調整として、プラスチックの板が2枚ついています。
数ミリ程度であれば調整可能です。
天井に押し付ける形で、ツーバイフォー材をはめこむと
簡単に柱を増やすことができました。サイズもピッタリで
40mm短くカットするのがポイントです。
ツーバイフォー材の柱はネジ、釘が自由に使えますので
フック状の金具をネジ止めして、傘立てにしてみました。
強度も十分あって、かなり重いものをつけても大丈夫そうです。
ディアウォール導入は、ツーバイフォー材の購入さえしっかり
ポイントを抑えれば誰でも簡単に導入できることが分かりました。
ただし、ディアウォールのアタッチメント自体が
1200円くらいで売られていて価格設定はかなりの割高感があります。
ツーバイフォー材が480円で買える状態ですから、個人的には
300円~500円が適正価格だと思っています。
(そもそも原価は数十円ではないでしょうか?)
特許などの問題があるのか知りませんが、他メーカも類似品を出して
競争させ、適正な価格で販売してもらいたいところです。
ディアウォールで画像検索すると、いろいろな応用例があり
自転車やテレビ、スピーカを壁ギリギリにかけたり、キッチンや下駄箱に
新たな収納スペースを作ったりと工夫すれば、自宅のデッドスペースが
有効活用できそうですね。
今回はネジ止めだけでしたが、余裕ができたら
塗装して柱以外にも応用してみたいと思います。
アタッチメントの価格には今ひとつ納得できませんが
とても価値のあるものは間違いなさそうです。
ディアウォールです。これは建築資材で使われる
ツーバイフォー材という規格の木材を、縦型突っ張り棒のような感じで
使えるようにするためのアタッチメントになります。
通常の突っ張り棒と違うのは、部屋に柱が増えるような感じになるため
かなり丈夫に固定することができます。
※垂直にかかる重さには人間の体重にも耐えるくらい強いですが、
横から加わる力には強くありません。
足でディアウォールの柱を思いっきり蹴っ飛ばすと外れますので
ドア開閉等で横方向からぶつかるような場所では使用しないでください。
※和室など天井が柔らかく、床が畳の場合は取り付け出来ない可能性があります。
洋室のフローリング、天井で使用することを前提にしてください。
ディアウォールはツーバイフォー材の木材を使うため
塗装、ネジ止め、釘打ちが自由にできるのが最大の魅力で
賃貸物件でも気兼ねなく使えるところがポイントですね。
私も賃貸に住んでいて壁、柱に傷をつけることはできないため
試しに使ってみることにしました。
ツーバイフォー材はホームセンターに行くと、資材コーナーに並んでいます。
スーパーに行くと、卵や牛乳、肉が売られているのと同じくらい必ずある商品です。
木材を買う前に、自宅の床~天井までの長さを事前に測ってください。
吹き抜け、ロフトがある部屋でなければ2440mmを買って、持ち帰る前に
お店の電動カッターでカットしてもらうのが良いと思います。
カットするサイズは、床~天井までの長さから40mmひいた値をもとに切ります。
私はバイクしか乗り物を持っていませんので、ホームセンターの
軽トラックを借りて自宅まで木材を持って帰ることにしました。
ホームセンターでは軽トラック貸し出しが90分無料なので便利ですね。
買ってきたディアウォールです。とても構造はシンプルで、
天井につけるアタッチメントにバネが付けられています。
また、柱が短かった時の微調整として、プラスチックの板が2枚ついています。
数ミリ程度であれば調整可能です。
天井に押し付ける形で、ツーバイフォー材をはめこむと
簡単に柱を増やすことができました。サイズもピッタリで
40mm短くカットするのがポイントです。
ツーバイフォー材の柱はネジ、釘が自由に使えますので
フック状の金具をネジ止めして、傘立てにしてみました。
強度も十分あって、かなり重いものをつけても大丈夫そうです。
ディアウォール導入は、ツーバイフォー材の購入さえしっかり
ポイントを抑えれば誰でも簡単に導入できることが分かりました。
ただし、ディアウォールのアタッチメント自体が
1200円くらいで売られていて価格設定はかなりの割高感があります。
ツーバイフォー材が480円で買える状態ですから、個人的には
300円~500円が適正価格だと思っています。
(そもそも原価は数十円ではないでしょうか?)
特許などの問題があるのか知りませんが、他メーカも類似品を出して
競争させ、適正な価格で販売してもらいたいところです。
ディアウォールで画像検索すると、いろいろな応用例があり
自転車やテレビ、スピーカを壁ギリギリにかけたり、キッチンや下駄箱に
新たな収納スペースを作ったりと工夫すれば、自宅のデッドスペースが
有効活用できそうですね。
今回はネジ止めだけでしたが、余裕ができたら
塗装して柱以外にも応用してみたいと思います。
アタッチメントの価格には今ひとつ納得できませんが
とても価値のあるものは間違いなさそうです。
| 買い物・導入レビュー::家電・家庭用の製品全般 | 23:59 | コメント(2) |