2009,08,10, Monday
今朝は雨がかなり降ってましたね。
ザーザーと音が凄かったので午前6時くらいに起きてしまいました。
相模原でも1時間42ミリの雨が降っていたみたいです。
よくテレビでは70ミリ~90ミリの豪雨を聞きますが、
この倍のペースで降るというのは想像がつかないです…。
昨日の話になりますが、免許更新の帰りに町田の大勝軒へ行ってきました。

つけ麺のあつもり(並)です。麺の量に関係なく700円。
見た目は相模原と変わらないですね。
食べてみた感想ですが、相模原の大勝軒と同じ気がします。
相模原だと650円なのでコストパフォーマンスは向こうの方が良さそうですね。
相模原との違いを挙げるなら、町田の方がネギの量が多いところでしょうか。
あまり火が通っていないので、ネギが好きな人はこちらの方がいいかもしれません。
あと隣の席では、とんこつ野菜ラーメンを食べている人がいましたよ。
ちょっと見たところ、金太郎のラーメンと同じように見えました。
やはり口コミの情報は本当みたいですね。
今度、来たときは味も同じなのか試してみたいところです。
ザーザーと音が凄かったので午前6時くらいに起きてしまいました。
相模原でも1時間42ミリの雨が降っていたみたいです。
よくテレビでは70ミリ~90ミリの豪雨を聞きますが、
この倍のペースで降るというのは想像がつかないです…。
昨日の話になりますが、免許更新の帰りに町田の大勝軒へ行ってきました。

つけ麺のあつもり(並)です。麺の量に関係なく700円。
見た目は相模原と変わらないですね。
食べてみた感想ですが、相模原の大勝軒と同じ気がします。
相模原だと650円なのでコストパフォーマンスは向こうの方が良さそうですね。
相模原との違いを挙げるなら、町田の方がネギの量が多いところでしょうか。
あまり火が通っていないので、ネギが好きな人はこちらの方がいいかもしれません。
あと隣の席では、とんこつ野菜ラーメンを食べている人がいましたよ。
ちょっと見たところ、金太郎のラーメンと同じように見えました。
やはり口コミの情報は本当みたいですね。
今度、来たときは味も同じなのか試してみたいところです。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 20:57 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する