2017,12,31, Sunday
2017年は今日で終わりです。毎年恒例となりますが1年の節目になりますので、
今年印象に残った出来事をランキング形式で紹介したいと思います。
■10位 Windows10に表示される謎のスマホ・タブレット →5月18日
Windows10のパソコンから、ネットワーク(マイネットワーク)を見ると
見知らぬスマホ・タブレット端末が表示される現象に遭遇しました。
調査した結果、自宅の無線LANが自動登録機能(WPS)がONになっていたため
近隣住民がスマホ・タブレットのペアリングをWPSでやろうとすると
無線LAN親機が反応して有線LANに端末の情報を流してしまうようです。
自宅ではWPSを使わず、SSID等の設定を直接入力して接続させているため
この機能をOFFにすることで解決しました。セキュリティが低下するわけではなさそうですが
精神衛生上この機能を使わないときはOFFにすると良いと思われます。
■9位 エアーチャック導入 →5月21日
自転車やバイクのタイヤ空気圧を簡単に調節できるよう
エアーチャックを導入しました。これに合わせて自転車のバルブも
車と同じ米式バルブへ変換するアダプタを使い、適正な空気圧で走れるようにしています。
現在は1ヶ月に一度空気圧を調整して乗るようになり、とても快適に自転車とバイクが乗れています。
■8位 マットレス導入 →8月11日
7000円で買える格安マットレスを導入し、すのこベッドに載せて使っています。
半年近く使いつづけていますが、バネのへたりはなく順調です。
将来的にはairweaveを使ってみたい感じはしますが、コストパフォーマンス抜群で
簡単に元が取れそうな状況です。
■7位 モバイルバッテリーPowerCore13000導入 →3月17日
ポケモンGOのスマホゲームを遊んでいるとiPhoneのバッテリーが
あっという間になくなってしまいます。外出時の長時間プレイが楽しめるよう
モバイルバッテリーを導入しました。
iPhoneが5回くらい満充電できるため、朝に充電しておけば1日は十分使えるレベルになりました。
どれくらいバッテリーの劣化が進むかは未知数ですが、
来年・再来年も引き続き使ってみたいと思います。
■6位 すばらしいプリン@牧家 クリームブリュレ →1月23日
北海道アンテナショップで見かけたものなのですが
変わった形のプリンが売られていたため試しに買ってみた記事となります。
かなり濃厚で、プリンというよりチーズケーキやアイスを
食べているような満足感がありました。
アンテナショップでは限定販売とのことなので、常に買えないのが残念ですが
また見かけたときは買ってみたいと思う一品です。
■5位 宮ヶ瀬湖の水位が下がり、水没した町並みが見える →8月27日
神奈川県の水道は、大半が宮ヶ瀬ダムによって作られた宮ヶ瀬湖が水源となっています。
今年は雨が少ないため、貯水量が例年よりもだいぶ減り、一時期54%まで下がったことがあります。
このダムは2000年に完成した比較的新しいダムであるため、貯水量が減ると
水没した町が一部見えるということで、地元民が様子を見にくるのがブームとなりました。
私が見に行ったときは、貯水率が64%まで回復していましたが、それでも
水没した看板や道路が見えていたので、まるで時が止まった非日常感を味わえるスポットでした。
また、これだけ水位が下がっても宮ヶ瀬湖の取水制限(水道の断水)はなかったため
神奈川県の水源はかなりの余裕があることを実感できた一面もありますね。
■4位 新自作パソコン7号機作成 →4月16日
自作パソコンは7年間使っていたのですが、エンコード等でCPU処理性能が
物足りなく感じていたことと、RAID1によるデータ二重化を取り入れたかったため
久しぶりの自作パソコン制作になりました。
いつも自作パソコンは予算8~10万円程度なのですが、7~10年間使い続けることを
想定し過去最高の予算18万円に引き上げ、かなりのハイスペックモデルになりました。
VGAカードを載せ替えれば、いつでもゲーミングPCに化けることができる性能です。
安心して長時間使い続けられる自作パソコンを手に入れました。
■3位 メインHDDの想定外な故障発生・RAIDケース導入 →1月29日 →1月29日
今年1月に突然メインHDDが故障し、データを一切救出できないトラブルが発生しました。
通常ハードディスクの故障は、ディスクが徐々に読めなくなる壊れ方をするのが普通なのですが
設計が悪かったり、使用環境に問題があるとヘッドが壊れたり、制御基板が壊れたりして
一切データが読み書きできなくなることがあります。今回はヘッドが突然死を起こしたようです。
いままでHDD故障は2回経験しているのですが、どれも予兆があり
不良セクタが徐々に増えて読み書きができなくなるという壊れ方だったため
突然死のパターンに驚いてしまいました。
幸いにも重要なデータはオンラインストレージに入れていたことと、
突然死HDDの一世代前に使っていた5年前のHDD(不良セクタ有)から、
当時のデータが取り出せたため80%のデータは取り戻すことができました。
今後は故障したら困るHDDやSSDはすべてRAID1によるミラーリングを行うことにして
突然死が起きても冷静にデータ救出作業ができる体制にしていきたいと思います。
■2位 鳥取ツーリング →11月27日
ポケモンGOのイベントが鳥取砂丘で開催されることと、鳥取に住んでいる
知人に合うため、急遽鳥取までツーリングへ行くことになりました。
連休と有給休暇を使い長期休暇でないのに4泊5日の旅ができたことと、
初めて冬の長距離ツーリングが成功したという収穫がある素晴らしい旅でした。
また、この時期はタイミングよくカニが採れる時期であるためカニ丼や
親ガニの味噌汁を味わえたこと、また倉吉市にたくさんある牛骨ラーメンの店を
散策できたことが良い思い出になりました。
■1位 北海道ツーリング2017襟裳岬編 →7月20日
今年の夏は北海道へ行ってきました。
北海道のツーリングは今回が3回目となりますが、行ったことのない
襟裳岬へ行くのがメインの目的です。しかしながら襟裳岬は寒く
霧が発生していたため景色を見ることができませんでした。
時期を変えて再チャレンジしてみたいところですね。
他には苫小牧にあるノーザンホースパークへ行ってきて乗馬体験をしてきました。
馬に乗るのは今回が初めてですが良い経験ができたと思っています。
こんな感じで2017年は無事に終わりました。
今年からブログ不定期更新になったため、かなり記事は減りましたが
印象に残る記事の質は昨年と遜色ないかと思います。
今年を振り返ると、ハードディスクの突然死トラブル以外は
どれも収穫ばかりで良い一年と言えるかと思います。
来年も、いい経験が積める一年にしていきたいですね。
蒼い車輪ブログをご覧いただきありがとうございました。
2018年もよろしくお願いいたします。
今年印象に残った出来事をランキング形式で紹介したいと思います。
■10位 Windows10に表示される謎のスマホ・タブレット →5月18日
Windows10のパソコンから、ネットワーク(マイネットワーク)を見ると
見知らぬスマホ・タブレット端末が表示される現象に遭遇しました。
調査した結果、自宅の無線LANが自動登録機能(WPS)がONになっていたため
近隣住民がスマホ・タブレットのペアリングをWPSでやろうとすると
無線LAN親機が反応して有線LANに端末の情報を流してしまうようです。
自宅ではWPSを使わず、SSID等の設定を直接入力して接続させているため
この機能をOFFにすることで解決しました。セキュリティが低下するわけではなさそうですが
精神衛生上この機能を使わないときはOFFにすると良いと思われます。
■9位 エアーチャック導入 →5月21日
自転車やバイクのタイヤ空気圧を簡単に調節できるよう
エアーチャックを導入しました。これに合わせて自転車のバルブも
車と同じ米式バルブへ変換するアダプタを使い、適正な空気圧で走れるようにしています。
現在は1ヶ月に一度空気圧を調整して乗るようになり、とても快適に自転車とバイクが乗れています。
■8位 マットレス導入 →8月11日
7000円で買える格安マットレスを導入し、すのこベッドに載せて使っています。
半年近く使いつづけていますが、バネのへたりはなく順調です。
将来的にはairweaveを使ってみたい感じはしますが、コストパフォーマンス抜群で
簡単に元が取れそうな状況です。
■7位 モバイルバッテリーPowerCore13000導入 →3月17日
ポケモンGOのスマホゲームを遊んでいるとiPhoneのバッテリーが
あっという間になくなってしまいます。外出時の長時間プレイが楽しめるよう
モバイルバッテリーを導入しました。
iPhoneが5回くらい満充電できるため、朝に充電しておけば1日は十分使えるレベルになりました。
どれくらいバッテリーの劣化が進むかは未知数ですが、
来年・再来年も引き続き使ってみたいと思います。
■6位 すばらしいプリン@牧家 クリームブリュレ →1月23日
北海道アンテナショップで見かけたものなのですが
変わった形のプリンが売られていたため試しに買ってみた記事となります。
かなり濃厚で、プリンというよりチーズケーキやアイスを
食べているような満足感がありました。
アンテナショップでは限定販売とのことなので、常に買えないのが残念ですが
また見かけたときは買ってみたいと思う一品です。
■5位 宮ヶ瀬湖の水位が下がり、水没した町並みが見える →8月27日
神奈川県の水道は、大半が宮ヶ瀬ダムによって作られた宮ヶ瀬湖が水源となっています。
今年は雨が少ないため、貯水量が例年よりもだいぶ減り、一時期54%まで下がったことがあります。
このダムは2000年に完成した比較的新しいダムであるため、貯水量が減ると
水没した町が一部見えるということで、地元民が様子を見にくるのがブームとなりました。
私が見に行ったときは、貯水率が64%まで回復していましたが、それでも
水没した看板や道路が見えていたので、まるで時が止まった非日常感を味わえるスポットでした。
また、これだけ水位が下がっても宮ヶ瀬湖の取水制限(水道の断水)はなかったため
神奈川県の水源はかなりの余裕があることを実感できた一面もありますね。
■4位 新自作パソコン7号機作成 →4月16日
自作パソコンは7年間使っていたのですが、エンコード等でCPU処理性能が
物足りなく感じていたことと、RAID1によるデータ二重化を取り入れたかったため
久しぶりの自作パソコン制作になりました。
いつも自作パソコンは予算8~10万円程度なのですが、7~10年間使い続けることを
想定し過去最高の予算18万円に引き上げ、かなりのハイスペックモデルになりました。
VGAカードを載せ替えれば、いつでもゲーミングPCに化けることができる性能です。
安心して長時間使い続けられる自作パソコンを手に入れました。
■3位 メインHDDの想定外な故障発生・RAIDケース導入 →1月29日 →1月29日
今年1月に突然メインHDDが故障し、データを一切救出できないトラブルが発生しました。
通常ハードディスクの故障は、ディスクが徐々に読めなくなる壊れ方をするのが普通なのですが
設計が悪かったり、使用環境に問題があるとヘッドが壊れたり、制御基板が壊れたりして
一切データが読み書きできなくなることがあります。今回はヘッドが突然死を起こしたようです。
いままでHDD故障は2回経験しているのですが、どれも予兆があり
不良セクタが徐々に増えて読み書きができなくなるという壊れ方だったため
突然死のパターンに驚いてしまいました。
幸いにも重要なデータはオンラインストレージに入れていたことと、
突然死HDDの一世代前に使っていた5年前のHDD(不良セクタ有)から、
当時のデータが取り出せたため80%のデータは取り戻すことができました。
今後は故障したら困るHDDやSSDはすべてRAID1によるミラーリングを行うことにして
突然死が起きても冷静にデータ救出作業ができる体制にしていきたいと思います。
■2位 鳥取ツーリング →11月27日
ポケモンGOのイベントが鳥取砂丘で開催されることと、鳥取に住んでいる
知人に合うため、急遽鳥取までツーリングへ行くことになりました。
連休と有給休暇を使い長期休暇でないのに4泊5日の旅ができたことと、
初めて冬の長距離ツーリングが成功したという収穫がある素晴らしい旅でした。
また、この時期はタイミングよくカニが採れる時期であるためカニ丼や
親ガニの味噌汁を味わえたこと、また倉吉市にたくさんある牛骨ラーメンの店を
散策できたことが良い思い出になりました。
■1位 北海道ツーリング2017襟裳岬編 →7月20日
今年の夏は北海道へ行ってきました。
北海道のツーリングは今回が3回目となりますが、行ったことのない
襟裳岬へ行くのがメインの目的です。しかしながら襟裳岬は寒く
霧が発生していたため景色を見ることができませんでした。
時期を変えて再チャレンジしてみたいところですね。
他には苫小牧にあるノーザンホースパークへ行ってきて乗馬体験をしてきました。
馬に乗るのは今回が初めてですが良い経験ができたと思っています。
こんな感じで2017年は無事に終わりました。
今年からブログ不定期更新になったため、かなり記事は減りましたが
印象に残る記事の質は昨年と遜色ないかと思います。
今年を振り返ると、ハードディスクの突然死トラブル以外は
どれも収穫ばかりで良い一年と言えるかと思います。
来年も、いい経験が積める一年にしていきたいですね。
蒼い車輪ブログをご覧いただきありがとうございました。
2018年もよろしくお願いいたします。
| 雑談・日常生活::記録・記念 | 23:59 | コメント(0) |
2017,12,03, Sunday
前回に引き続き、鳥取ツーリングで寄った
ラーメン屋さんを紹介したいと思います。
倉吉市には牛骨ラーメンを扱う店がたくさんありますが
香味徳以外に気になる店がありました。
「ラーメン幸雅(こうが)」です。ホテルや駅から比較的近く、
観光客でも気軽に寄れる場所にあります。
11時~21時まで営業しているため、昼の部・夜の部には別れていないようです。
こちらの店では、牛骨ラーメンを「なつ旨ラーメン」という名前で出しているようです。
夕食時に来店しましたが、まわりの客(地元民と思われる客)は、ほとんどが
なつ旨ラーメンを注文していました。
なつ旨ラーメン(580円)です。
前回紹介した香味徳より麺が太めで食べ応えがありますね。
豚骨と違って牛骨ラーメンはあっさり醤油なので、健康には
かなり良いラーメンかと思います。
今回は旅の日程上、牛骨ラーメン屋さんは2軒までしか廻れませんでしたが
どちらもリーズナブルで満足度は高いです。また、そこまで混雑しないこともあるせいか
前払いの食券制を採用している店はありませんでした。(すべて後払い)
のどかな雰囲気で食べる、あっさり味のラーメンは何度も行ってみたくなりますね。
ラーメン屋さんを紹介したいと思います。
倉吉市には牛骨ラーメンを扱う店がたくさんありますが
香味徳以外に気になる店がありました。
「ラーメン幸雅(こうが)」です。ホテルや駅から比較的近く、
観光客でも気軽に寄れる場所にあります。
11時~21時まで営業しているため、昼の部・夜の部には別れていないようです。
こちらの店では、牛骨ラーメンを「なつ旨ラーメン」という名前で出しているようです。
夕食時に来店しましたが、まわりの客(地元民と思われる客)は、ほとんどが
なつ旨ラーメンを注文していました。
なつ旨ラーメン(580円)です。
前回紹介した香味徳より麺が太めで食べ応えがありますね。
豚骨と違って牛骨ラーメンはあっさり醤油なので、健康には
かなり良いラーメンかと思います。
今回は旅の日程上、牛骨ラーメン屋さんは2軒までしか廻れませんでしたが
どちらもリーズナブルで満足度は高いです。また、そこまで混雑しないこともあるせいか
前払いの食券制を採用している店はありませんでした。(すべて後払い)
のどかな雰囲気で食べる、あっさり味のラーメンは何度も行ってみたくなりますね。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 22:59 | コメント(0) |
2017,12,01, Friday
11月に鳥取ツーリングへ行ったときに寄った
ラーメン屋さんを紹介したいと思います。
鳥取県倉吉市にある「香味徳(かみとく)」です。
鳥取県の中部には牛骨ラーメンと呼ばれる、豚骨ではなく
牛骨で出汁をとった醤油ラーメンが盛んです。
牛骨ラーメン屋さんはたくさんありますが、その中でもカップラーメンへ
商品化がされた店があり、過去に食べたことがあったため香味徳の本物の味が
どんなものか知りたかったため、ここに来店することにしました。
香味徳は何店舗かあり、鳥取県内に3店舗(由良店、赤崎本店、倉吉店)、
東京都に1店舗(銀座店)、アメリカに1店舗(ハワイ店)あるようです。
詳しい組織体制は分かりませんが、おそらく暖簾分けに近いものかと思われます。
ちなみに倉吉店の営業時間は以下の通りです。(2017年11月現在)
【昼】11時30分~14時30分(ラストオーダー)
【夜】17時30分~20時30分(ラストオーダー)
【定休日】 水曜日
香味徳のメニューです。ラーメンと書かれているものが牛骨ラーメンになります。
リーズナブルな価格で牛骨ラーメンが食べられるようですね。
左がラーメンの並盛(550円)、右が大盛(650円)です。
今回は鳥取市内に住んでいる知人リクトさんと同行しているため
並盛と大盛の比較ができました。どんぶりが違うものになるようですね。
見た目は醤油ラーメンに見えますが、牛骨の味なので
まるで仙台で牛タンを食べに来たかのような味わいですが
この組合わせはアリだと思っています。
あっさり系スープで、毎日食べることができるラーメンです。
よく地方では、町おこしのネタとしてご当地グルメをわざわざ作って
観光客へPRしているところもありますが、牛骨ラーメンはかなり昔から存在していて
50年以上も前からあるようです。昔から歴史のあるラーメンですので
ぜひ鳥取県へ観光にきたときは牛骨ラーメンを一度食べてみることをお勧めします。
ラーメン屋さんを紹介したいと思います。
鳥取県倉吉市にある「香味徳(かみとく)」です。
鳥取県の中部には牛骨ラーメンと呼ばれる、豚骨ではなく
牛骨で出汁をとった醤油ラーメンが盛んです。
牛骨ラーメン屋さんはたくさんありますが、その中でもカップラーメンへ
商品化がされた店があり、過去に食べたことがあったため香味徳の本物の味が
どんなものか知りたかったため、ここに来店することにしました。
香味徳は何店舗かあり、鳥取県内に3店舗(由良店、赤崎本店、倉吉店)、
東京都に1店舗(銀座店)、アメリカに1店舗(ハワイ店)あるようです。
詳しい組織体制は分かりませんが、おそらく暖簾分けに近いものかと思われます。
ちなみに倉吉店の営業時間は以下の通りです。(2017年11月現在)
【昼】11時30分~14時30分(ラストオーダー)
【夜】17時30分~20時30分(ラストオーダー)
【定休日】 水曜日
香味徳のメニューです。ラーメンと書かれているものが牛骨ラーメンになります。
リーズナブルな価格で牛骨ラーメンが食べられるようですね。
左がラーメンの並盛(550円)、右が大盛(650円)です。
今回は鳥取市内に住んでいる知人リクトさんと同行しているため
並盛と大盛の比較ができました。どんぶりが違うものになるようですね。
見た目は醤油ラーメンに見えますが、牛骨の味なので
まるで仙台で牛タンを食べに来たかのような味わいですが
この組合わせはアリだと思っています。
あっさり系スープで、毎日食べることができるラーメンです。
よく地方では、町おこしのネタとしてご当地グルメをわざわざ作って
観光客へPRしているところもありますが、牛骨ラーメンはかなり昔から存在していて
50年以上も前からあるようです。昔から歴史のあるラーメンですので
ぜひ鳥取県へ観光にきたときは牛骨ラーメンを一度食べてみることをお勧めします。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |