2016,05,11, Wednesday
数カ月前、仕事で出張が多かったのですが、そのとき利用していた
ビジネスホテルには貸切風呂があって疲れが癒されました。
貸切風呂に置かれていたシャンプーが
個人的にすごく気に入ったので、どんなものか調べていたら
POLA製業務用シャンプー【シャワーブレイクプラス】であることが分かりました。
いままで使ってきたシャンプーのなかで寝癖がつきにくいのが特徴です。
(バイクのヘルメットを被っても髪が潰れにくかったです)
業務用なので市販されていませんが、通販であれば
個人でも買えるため、早速試してみることにしました。
貸切風呂にはシャンプー、リンス、ボディーソープの
3種類があるので全部揃えるつもりです。
ただし、ボディーソープのみ自宅にたくさん市販品のストックがあるため
それだけは使いきってからボディーソープを別途購入予定です。
今回はPOLAシャワーブレイクプラス(シャンプー・リンス)です。
業務用なので、空のボトルが用意されここにシャンプーと
リンスをそれぞれ補充して使っていきます。
空のボトルは大きさが2種類あるようですが大きいボトルを3本ずつ頼んでいます。
こちらがシャンプーとリンスが入っている段ボール箱です。
なんと10Lの量があり、一人暮らしの私だと計算上
使い切るのに約4年かかります。
段ボール箱には詰め替えパックが入っていて
蛇口を引き出すと補充できる状態になります。
蛇口が勝手に開かないようにカバーがついているので
それを外してからコックを左にまわすと液体が出てきます。
写真は撮影用に蛇口をかなり絞った状態でリンスを補充させている様子ですが
全開にすると、勢い良く出てくるので900mLのボトルでも
10秒~15秒くらいで満タンになります。
ホテルの貸切風呂で使われているシャンプーと
リンスが自宅でも使えるようになりました。
使い心地や香りはビジネスホテルとまったく同じです。
通販のレビューでも、温泉や旅先にあって良かったから
買ったという声がいくつかあるようです。
10Lで5000円なので、市販サイズの500mlだと
250円とかなりお買い得になります。
しかし、いきなり10L買うのは大変だと思いますので
最初は使いきりサイズのお試しセットを購入したほうが良いと思います。
1万円前後の買い物ですから私も10Lを買う前に
お試しセットで実際に試した上で購入しています。
こうして自宅で使う業務用商品がまた1つ増えました。
ビジネスホテルには貸切風呂があって疲れが癒されました。
貸切風呂に置かれていたシャンプーが
個人的にすごく気に入ったので、どんなものか調べていたら
POLA製業務用シャンプー【シャワーブレイクプラス】であることが分かりました。
いままで使ってきたシャンプーのなかで寝癖がつきにくいのが特徴です。
(バイクのヘルメットを被っても髪が潰れにくかったです)
業務用なので市販されていませんが、通販であれば
個人でも買えるため、早速試してみることにしました。
貸切風呂にはシャンプー、リンス、ボディーソープの
3種類があるので全部揃えるつもりです。
ただし、ボディーソープのみ自宅にたくさん市販品のストックがあるため
それだけは使いきってからボディーソープを別途購入予定です。
今回はPOLAシャワーブレイクプラス(シャンプー・リンス)です。
業務用なので、空のボトルが用意されここにシャンプーと
リンスをそれぞれ補充して使っていきます。
空のボトルは大きさが2種類あるようですが大きいボトルを3本ずつ頼んでいます。
こちらがシャンプーとリンスが入っている段ボール箱です。
なんと10Lの量があり、一人暮らしの私だと計算上
使い切るのに約4年かかります。
段ボール箱には詰め替えパックが入っていて
蛇口を引き出すと補充できる状態になります。
蛇口が勝手に開かないようにカバーがついているので
それを外してからコックを左にまわすと液体が出てきます。
写真は撮影用に蛇口をかなり絞った状態でリンスを補充させている様子ですが
全開にすると、勢い良く出てくるので900mLのボトルでも
10秒~15秒くらいで満タンになります。
ホテルの貸切風呂で使われているシャンプーと
リンスが自宅でも使えるようになりました。
使い心地や香りはビジネスホテルとまったく同じです。
通販のレビューでも、温泉や旅先にあって良かったから
買ったという声がいくつかあるようです。
10Lで5000円なので、市販サイズの500mlだと
250円とかなりお買い得になります。
しかし、いきなり10L買うのは大変だと思いますので
最初は使いきりサイズのお試しセットを購入したほうが良いと思います。
1万円前後の買い物ですから私も10Lを買う前に
お試しセットで実際に試した上で購入しています。
こうして自宅で使う業務用商品がまた1つ増えました。
| 買い物・導入レビュー::業務用機器 | 23:59 | コメント(0) |
2016,05,09, Monday
4月に静岡県へバイクで出かける時があったのですが
そのときに「さわやか」へ寄ったので紹介したいと思います。
炭焼きレストランさわやかです。ブログでも何度か紹介していますが
静岡県内に限定してチェーン展開するハンバーグレストランです。
新鮮な牛肉100%を使っているため、ハンバーグの中央に
赤身が残った状態で提供されるのが特徴ですね。
ハンバーグにかけるソースは2種類あって
オニオンソースかデミグラスソースどちらか選ぶことができます。
多くのお客さんはオニオンを選ぶのですが、デミグラスも試してみたいですね。
Twitterのタイムラインを見ていたら、裏メニューに
ミックスソースというものが選べ、両方のソースが用意されるそうです。
げんこつハンバーグのミックスソースを頼んでみました。
ハンバーグは二等分されるため、写真の左側はオニオンソース、
右側はデミグラスソースになります。
デミグラスソースを初めて食べてみましたが、
オニオンソースとは対照的にマイルドな味付けでした。
肉の味を楽しむならデミグラス、おいしく食べるならオニオンになると思います。
私みたいに、県外からさわやかを訪問する方は
一度試してみるといいと思います。
そのときに「さわやか」へ寄ったので紹介したいと思います。
炭焼きレストランさわやかです。ブログでも何度か紹介していますが
静岡県内に限定してチェーン展開するハンバーグレストランです。
新鮮な牛肉100%を使っているため、ハンバーグの中央に
赤身が残った状態で提供されるのが特徴ですね。
ハンバーグにかけるソースは2種類あって
オニオンソースかデミグラスソースどちらか選ぶことができます。
多くのお客さんはオニオンを選ぶのですが、デミグラスも試してみたいですね。
Twitterのタイムラインを見ていたら、裏メニューに
ミックスソースというものが選べ、両方のソースが用意されるそうです。
げんこつハンバーグのミックスソースを頼んでみました。
ハンバーグは二等分されるため、写真の左側はオニオンソース、
右側はデミグラスソースになります。
デミグラスソースを初めて食べてみましたが、
オニオンソースとは対照的にマイルドな味付けでした。
肉の味を楽しむならデミグラス、おいしく食べるならオニオンになると思います。
私みたいに、県外からさわやかを訪問する方は
一度試してみるといいと思います。
| 食べ物レビュー::洋食 | 23:59 | コメント(0) |
2016,05,07, Saturday
ここ最近は、立川シネマシティで極上爆音上映の映画を
よく見るようになりました。
劇場版ガールズ&パンツァーは8回も映画を観ています。
通常上映と4DX版はそれぞれ1回ずつ観て十分でしたが、
極上爆音上映になるとまったくの別物になります。
立川シネマシティの極上爆音上映とは、通常上映よりも音が大きく
特に低音がかなり増強され、全身が振動するほどの音で、
作品そのものの世界に入りこんだような体験ができるのが特徴です。
極上とついているのは大きく2点ポイントがあります。
1つ目は、音響家による音の調整をして本来聞こえるはずの効果音やセリフが
爆音で隠されることのないようバランスが調整されています。
また、休みなく大音量を飛ばさないよう、音は小さく設定されるシーンがあり
メリハリを付けることで、2時間ずっと聞いていても耳が疲れません。
2つ目は、音響設備にかなり投資をしていて6000万円を超える
スピーカが導入されています。音の鳴り方に余裕があるのが素晴らしいですね。
「マッドマックス」再上映に6000万円のスピーカー導入 狂気に満ちた担当者に話を聞いた
自宅でも音響設備は30万円を超えていますが、賃貸に住んでいるため
あまり大きな音を常に鳴らすことはできません。日本の住宅事情では
この極上爆音は、私みたいに音のこだわりがある人にとっては
需要のあるものだと思っています。
立川シネマシティの極上爆音は、私がいろいろな映画を観るようになった
火付け役になっています。割安で映画チケットが購入できる
有料会員シネマシティズンにもなっているため今後も定期的に観に行きます。
音にこだわりのある方は、立川シネマシティの極上爆音上映を強くお勧めします。
よく見るようになりました。
劇場版ガールズ&パンツァーは8回も映画を観ています。
通常上映と4DX版はそれぞれ1回ずつ観て十分でしたが、
極上爆音上映になるとまったくの別物になります。
立川シネマシティの極上爆音上映とは、通常上映よりも音が大きく
特に低音がかなり増強され、全身が振動するほどの音で、
作品そのものの世界に入りこんだような体験ができるのが特徴です。
極上とついているのは大きく2点ポイントがあります。
1つ目は、音響家による音の調整をして本来聞こえるはずの効果音やセリフが
爆音で隠されることのないようバランスが調整されています。
また、休みなく大音量を飛ばさないよう、音は小さく設定されるシーンがあり
メリハリを付けることで、2時間ずっと聞いていても耳が疲れません。
2つ目は、音響設備にかなり投資をしていて6000万円を超える
スピーカが導入されています。音の鳴り方に余裕があるのが素晴らしいですね。
「マッドマックス」再上映に6000万円のスピーカー導入 狂気に満ちた担当者に話を聞いた
自宅でも音響設備は30万円を超えていますが、賃貸に住んでいるため
あまり大きな音を常に鳴らすことはできません。日本の住宅事情では
この極上爆音は、私みたいに音のこだわりがある人にとっては
需要のあるものだと思っています。
立川シネマシティの極上爆音は、私がいろいろな映画を観るようになった
火付け役になっています。割安で映画チケットが購入できる
有料会員シネマシティズンにもなっているため今後も定期的に観に行きます。
音にこだわりのある方は、立川シネマシティの極上爆音上映を強くお勧めします。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
2016,05,05, Thursday
ゴールデンウイークは実家に帰っていました。
実家近くのショッピングモールをいくつか散策したのですが、
そこで素晴らしい店を見つけたので紹介したいと思います。
北海道うまいもの館 イーアスつくば店です。
北海道フードフロンティア(株)が運営しているお店になります。
店名の通り、北海道産の食べ物や北海道限定商品を
専門に取り扱う北海道アンテナショップです。
北海道限定商品は魅力的なものがたくさんあり
2013年・2015年の夏にバイクツーリングで1週間旅をしたときには
よく北海道限定商品を現地で買っていました。
北海道うまいもの館のなかで、個人的に目玉商品だと思うのが
雪印メグミルク「ソフトカツゲン」です。
このソフトカツゲンは北海道ツーリング中に毎日買って飲んでいたものです。
味は、ヤクルトと飲むヨーグルトを足して割ったような乳酸菌飲料ですが
甘い飲み物でも後味がすっきりしているのが特徴です。
カツゲン自体は、もともと昭和初期に中国に駐屯していた陸軍の
栄養食として作られたものです。現在は味を薄くして飲みやすく
改良したものが市販され、北海道内と青森県の一部地域で買うことができます。
カツゲンは雪印メグミルクの札幌工場でしか製造されておらず
要冷蔵が指定され、賞味期限も10日くらいしかありません。
このため一般スーパーで北海道フェアが開催されてもカツゲンが並ぶことは
ほとんどなく、関東で売られているのは大変珍しい商品です!
値段は現地価格(110円前後)と比べると180円と高いですが
先ほど説明したとおり、商品の特性上本州ではほぼ流通できない商品なので
これくらいの高値はある意味納得できる価格です。
風呂あがりや重労働など喉が渇いた時に飲むのがおすすめです。
ぜひアンテナショップで見つけたときは一度味わってみてください。
飲み物の販売は、カツゲンだけでなくガラナやリボンナポリン、
サッポロクラシックも買うことができます。こちらの商品は
たまに北海道フェアで売られる場合がありますが、常に買えるのは助かりますね。
カップ麺コーナーではやきそば弁当が大量に売られています。
こちらは東洋水産(マルちゃん)が北海道限定で製造しているカップ焼きそばです。
ペヤングやきそばが問題を起こして製造中止になったとき
ファミリーマートではペヤングの代わりに焼きそば弁当を売っていた時期があったため
見覚えのある方は結構いらっしゃると思います。
自宅近くのスーパーでも時々売っているので、そこまで珍しくはないのですが
ノーマル以外の焼きそば弁当があるのがいいですね。特に、たらこ味のものは
食べたことがなかったので非常に気になります。
実家から自宅へ戻るときに、北海道限定の商品を買い込んで持って帰りました。
カツゲンは手持ちの保冷パックの都合上、4本までしか買いませんでしたが
6本くらいは買って帰りたかったくらいです。
これから実家に帰るときは、この店に必ず寄っていこうと思います。
北海道アンテナショップは東京都にはいくつかあるようですが
神奈川県にはないようです。できれば、ららぽーと海老名、
アリオ橋本など神奈川県のショッピングモールにも出店して欲しいですね。
北海道アンテナショップの素晴らしさは、北海道を観光した人
現地に住まわれていた方には理解していただけると思います。
実家近くのショッピングモールをいくつか散策したのですが、
そこで素晴らしい店を見つけたので紹介したいと思います。
北海道うまいもの館 イーアスつくば店です。
北海道フードフロンティア(株)が運営しているお店になります。
店名の通り、北海道産の食べ物や北海道限定商品を
専門に取り扱う北海道アンテナショップです。
北海道限定商品は魅力的なものがたくさんあり
2013年・2015年の夏にバイクツーリングで1週間旅をしたときには
よく北海道限定商品を現地で買っていました。
北海道うまいもの館のなかで、個人的に目玉商品だと思うのが
雪印メグミルク「ソフトカツゲン」です。
このソフトカツゲンは北海道ツーリング中に毎日買って飲んでいたものです。
味は、ヤクルトと飲むヨーグルトを足して割ったような乳酸菌飲料ですが
甘い飲み物でも後味がすっきりしているのが特徴です。
カツゲン自体は、もともと昭和初期に中国に駐屯していた陸軍の
栄養食として作られたものです。現在は味を薄くして飲みやすく
改良したものが市販され、北海道内と青森県の一部地域で買うことができます。
カツゲンは雪印メグミルクの札幌工場でしか製造されておらず
要冷蔵が指定され、賞味期限も10日くらいしかありません。
このため一般スーパーで北海道フェアが開催されてもカツゲンが並ぶことは
ほとんどなく、関東で売られているのは大変珍しい商品です!
値段は現地価格(110円前後)と比べると180円と高いですが
先ほど説明したとおり、商品の特性上本州ではほぼ流通できない商品なので
これくらいの高値はある意味納得できる価格です。
風呂あがりや重労働など喉が渇いた時に飲むのがおすすめです。
ぜひアンテナショップで見つけたときは一度味わってみてください。
飲み物の販売は、カツゲンだけでなくガラナやリボンナポリン、
サッポロクラシックも買うことができます。こちらの商品は
たまに北海道フェアで売られる場合がありますが、常に買えるのは助かりますね。
カップ麺コーナーではやきそば弁当が大量に売られています。
こちらは東洋水産(マルちゃん)が北海道限定で製造しているカップ焼きそばです。
ペヤングやきそばが問題を起こして製造中止になったとき
ファミリーマートではペヤングの代わりに焼きそば弁当を売っていた時期があったため
見覚えのある方は結構いらっしゃると思います。
自宅近くのスーパーでも時々売っているので、そこまで珍しくはないのですが
ノーマル以外の焼きそば弁当があるのがいいですね。特に、たらこ味のものは
食べたことがなかったので非常に気になります。
実家から自宅へ戻るときに、北海道限定の商品を買い込んで持って帰りました。
カツゲンは手持ちの保冷パックの都合上、4本までしか買いませんでしたが
6本くらいは買って帰りたかったくらいです。
これから実家に帰るときは、この店に必ず寄っていこうと思います。
北海道アンテナショップは東京都にはいくつかあるようですが
神奈川県にはないようです。できれば、ららぽーと海老名、
アリオ橋本など神奈川県のショッピングモールにも出店して欲しいですね。
北海道アンテナショップの素晴らしさは、北海道を観光した人
現地に住まわれていた方には理解していただけると思います。
| 雑談・日常生活::食品関係 | 23:59 | コメント(0) |
2016,05,03, Tuesday
仕事の出張で、先月東京都の久我山付近へ行く用事がありました。
予定よりも早めに現地へ着いたので近所の飲食店を
散策することにしました。
サファル(Safar)です。インド人が経営するカレー屋さんのようです。
半地下の場所ですが、久我山から徒歩1分くらいで行けるので立地は良いですね。
メニューを見ると、セットが充実しています。
セットは、カレー、ナン(orライス)、サラダ、スープ、デザートがついています。
この五点セットで1000円はコストパフォーマンスは高いと思います。
マトンカレーセット(980円)にしてみました。
辛さは単段階か選べるのですが、初来店なので普通のまま変更なしです。
他のインドカレー屋さんでも言えることですが、ナンは非常に大きいです。
食べやすいので完食はできますが、カレーライス大盛レベルはあります。
マトンカレーのルウですが、かなり日本風カレーに近い味付けです。
インドカレー独特の香辛料はあまり感じられません。今のカレーでも
満足していますが、肉のくさみがなくなるくらい香辛料があっても尚更いいですね。
しかし肉はかなり大きくゴロゴロ入っていたので食べ応え抜群でした。
カレーもナンもおいしく頂きました。
一点注意点としては、店員さんが注文をとるときに
「飲み物は?」と聞かれますが、ドリンクは別料金なので気をつけてください。
私はインドカレーを食べる場合必ずラッシーを頼んでいます。
そのため別料金でも特に気にしていませんが、店員さんから
別料金であることの説明がないため要注意です。
久我山のインドカレーは以前JAY JAY KAR(ジャイジャイカー)へ
行った時以来ですが、このあたりは美味しいカレー屋さんが多いようです。
予定よりも早めに現地へ着いたので近所の飲食店を
散策することにしました。
サファル(Safar)です。インド人が経営するカレー屋さんのようです。
半地下の場所ですが、久我山から徒歩1分くらいで行けるので立地は良いですね。
メニューを見ると、セットが充実しています。
セットは、カレー、ナン(orライス)、サラダ、スープ、デザートがついています。
この五点セットで1000円はコストパフォーマンスは高いと思います。
マトンカレーセット(980円)にしてみました。
辛さは単段階か選べるのですが、初来店なので普通のまま変更なしです。
他のインドカレー屋さんでも言えることですが、ナンは非常に大きいです。
食べやすいので完食はできますが、カレーライス大盛レベルはあります。
マトンカレーのルウですが、かなり日本風カレーに近い味付けです。
インドカレー独特の香辛料はあまり感じられません。今のカレーでも
満足していますが、肉のくさみがなくなるくらい香辛料があっても尚更いいですね。
しかし肉はかなり大きくゴロゴロ入っていたので食べ応え抜群でした。
カレーもナンもおいしく頂きました。
一点注意点としては、店員さんが注文をとるときに
「飲み物は?」と聞かれますが、ドリンクは別料金なので気をつけてください。
私はインドカレーを食べる場合必ずラッシーを頼んでいます。
そのため別料金でも特に気にしていませんが、店員さんから
別料金であることの説明がないため要注意です。
久我山のインドカレーは以前JAY JAY KAR(ジャイジャイカー)へ
行った時以来ですが、このあたりは美味しいカレー屋さんが多いようです。
| 食べ物レビュー::カレー | 23:59 | コメント(0) |
2016,05,01, Sunday
職場の先輩からのお誘いで、鳥貴族へ行ってきました。
名前は聞いたことがあるのですが、一度も行ったことがなかったので
気になるお店ですね。
鳥貴族とは、焼き鳥をメインに展開する低価格居酒屋チェーン店です。
全品280円という価格設定なので、いろいろなものが気軽に頼めます。
焼き鳥は種類が豊富ですね。280円で頼むと2本分が用意されますが、
1本あたりの量が多いので2本分と言っても3本くらいの量があります。
まるで炭火で焼いたような仕上がりですが、鳥貴族は低価格路線のために
専用の電気グリルで焼いているそうです。電気で焼いていても、
専門店と遜色ない肉の柔らかさで驚きました。
焼き鳥だけでなく、鶏釜飯もあります。これで280円は
とてもお買い得ですね!注意点としては注文から30分かかることです。
タイミングを見計らって、やや早めに注文するのが良いと思います。
鶏の優しい味と、ご飯のコゲを楽しめますので特におすすめできる一品です。
他にも唐揚げ(モモ、軟骨)も食べましたが、揚げ物もとても美味しかったです。
鶏肉料理は基本ハズレがないと言ってもいいと思います。
はじめての鳥貴族でしたが、とても満足度の高い焼き鳥でした。
電気グリルなので、炭火よりは早く用意されますので予想より待ち時間は短かったです。
全品280円というのは嬉しいですが、トマトやアイスなど
どうみても280円の価値はしないものまで280円で設定されている
メニューもありますので注意が必要です。
(100円ショップと同じように、原価に不釣合いの割高商品が一部あります)
個人的に気になるのは、8人以上の予約のみで使える
2時間2800円の全メニュー飲み放題・食べ放題のコースです。
これならトマトやアイスも気兼ねなく頼めるため、一度は
コースで鳥貴族を楽しんでみたいものです。
低価格路線の居酒屋では、かなり気に入りました。
お店はかなり混雑するため、行かれる方は
必ず電話をして、席の予約をとるようにしてください。
名前は聞いたことがあるのですが、一度も行ったことがなかったので
気になるお店ですね。
鳥貴族とは、焼き鳥をメインに展開する低価格居酒屋チェーン店です。
全品280円という価格設定なので、いろいろなものが気軽に頼めます。
焼き鳥は種類が豊富ですね。280円で頼むと2本分が用意されますが、
1本あたりの量が多いので2本分と言っても3本くらいの量があります。
まるで炭火で焼いたような仕上がりですが、鳥貴族は低価格路線のために
専用の電気グリルで焼いているそうです。電気で焼いていても、
専門店と遜色ない肉の柔らかさで驚きました。
焼き鳥だけでなく、鶏釜飯もあります。これで280円は
とてもお買い得ですね!注意点としては注文から30分かかることです。
タイミングを見計らって、やや早めに注文するのが良いと思います。
鶏の優しい味と、ご飯のコゲを楽しめますので特におすすめできる一品です。
他にも唐揚げ(モモ、軟骨)も食べましたが、揚げ物もとても美味しかったです。
鶏肉料理は基本ハズレがないと言ってもいいと思います。
はじめての鳥貴族でしたが、とても満足度の高い焼き鳥でした。
電気グリルなので、炭火よりは早く用意されますので予想より待ち時間は短かったです。
全品280円というのは嬉しいですが、トマトやアイスなど
どうみても280円の価値はしないものまで280円で設定されている
メニューもありますので注意が必要です。
(100円ショップと同じように、原価に不釣合いの割高商品が一部あります)
個人的に気になるのは、8人以上の予約のみで使える
2時間2800円の全メニュー飲み放題・食べ放題のコースです。
これならトマトやアイスも気兼ねなく頼めるため、一度は
コースで鳥貴族を楽しんでみたいものです。
低価格路線の居酒屋では、かなり気に入りました。
お店はかなり混雑するため、行かれる方は
必ず電話をして、席の予約をとるようにしてください。
| 食べ物レビュー::居酒屋 | 23:59 | コメント(0) |
2016,04,29, Friday
もうすぐ4月が終わりますので、月末恒例ブログ記事まとめを書いていきます。
【食事・食品】
・グランドマザーカレーのスプーンが再び当たる [→4/5]
・米沢らーめんを東部食堂で食べてきました [→4/7]
・米沢駅前の中華料理店 美喜 [→4/11]
・米沢のカレーハウス 園 [→4/15]
・相模原のインドカレー シャヒカナ [→4/23]
・大勝軒金太郎の新作メニュー [→4/27]
【コンピュータ・家電】
・なし
【バイク関係】
・FJR車載動画 山梨ツーリング編を公開 [→4/9]
【買い物・散策】
・久能山東照宮へ行ってきました [→4/25]
【生活・雑談】
・WiiU GamePadのスティックを自力で修理交換してみました [→4/3]
【その他】
・今年のエイプリルフールネタ [→4/1]
・暗証番号の設定には傾向性あり [→4/13]
先月に引き続き、今月も食べ物レビューが多かった一ヶ月でした。
ストーブがいらない季節になりましたので、これからはバイクで観光してみた
記事などを多めにしていきたいですね。
あとはWiiU GamePadのスティック交換は個人的には
とても印象に残る記事です。私のGamePadは偽トロキャプチャの
基板改造をしているため、任天堂での修理ができないためです。
新品のGamePadを買い、再び偽トロキャプチャーの取り付けをしていると
3万円くらいの出費が発生してしまいますが、スティックの部品交換であれば
3000円程度で済みますので、10分の1までコストが下がるのはいいですね。
しかも作業は1時間かからないのでコストパフォーマンスは高いです。
5月は梅雨入りになる前までにいろいろ出かけてみたいと思います。
【食事・食品】
・グランドマザーカレーのスプーンが再び当たる [→4/5]
・米沢らーめんを東部食堂で食べてきました [→4/7]
・米沢駅前の中華料理店 美喜 [→4/11]
・米沢のカレーハウス 園 [→4/15]
・相模原のインドカレー シャヒカナ [→4/23]
・大勝軒金太郎の新作メニュー [→4/27]
【コンピュータ・家電】
・なし
【バイク関係】
・FJR車載動画 山梨ツーリング編を公開 [→4/9]
【買い物・散策】
・久能山東照宮へ行ってきました [→4/25]
【生活・雑談】
・WiiU GamePadのスティックを自力で修理交換してみました [→4/3]
【その他】
・今年のエイプリルフールネタ [→4/1]
・暗証番号の設定には傾向性あり [→4/13]
先月に引き続き、今月も食べ物レビューが多かった一ヶ月でした。
ストーブがいらない季節になりましたので、これからはバイクで観光してみた
記事などを多めにしていきたいですね。
あとはWiiU GamePadのスティック交換は個人的には
とても印象に残る記事です。私のGamePadは偽トロキャプチャの
基板改造をしているため、任天堂での修理ができないためです。
新品のGamePadを買い、再び偽トロキャプチャーの取り付けをしていると
3万円くらいの出費が発生してしまいますが、スティックの部品交換であれば
3000円程度で済みますので、10分の1までコストが下がるのはいいですね。
しかも作業は1時間かからないのでコストパフォーマンスは高いです。
5月は梅雨入りになる前までにいろいろ出かけてみたいと思います。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(0) |
2016,04,27, Wednesday
通勤途中に相模原市のラーメン激戦区を
通ってみたらこんな看板が目に入りました。
大勝軒 金太郎にて期間限定で家系ラーメンのみを提供するそうです。
ここでは、ときどき新作ラーメンを投入するときがあって、
毎回ブログでも試食レビューを紹介しています。
【参考】
2015年の金太郎 新作メニュー
2014年の金太郎 とんこつ野菜ラーメン麺変更
2013年の金太郎 新作メニュー
今回は新メニューが始まった当日に来店してみました。
券売機を見ると、つけ麺やとんこつ野菜ラーメンはなくなり
家系ラーメンだけのメニューになりました。
ノーマルのラーメンが500円というワンコイン設定は魅力的ですね!
今回は海苔ラーメン(600円)と追加トッピングの
味玉(100円)にしてみました。予告通り豚骨醤油スープで
ほうれん草が乗っているので家系ラーメンですね。
スープは前回の新作メニューであった、背脂ラーメンに近い味ですが
レギュラーメニューのとんこつ野菜ラーメンの面影がある
甘味がわずかに感じられました。
脂はスープ表面を覆っていますが、スープ自体はそこまで
こってりはしていません。麺は大勝軒つけ麺で使われる麺と
まったく同じです。
食べてみた感想としては、前回の背脂ラーメンと比べれば
味がだいぶ良くなりました。醤油控えめの豚骨ですが食べやすいです。
しかし、レギュラーメニューのつけ麺・とんこつ野菜ラーメンの
インパクトと比べると、ちょっと地味に感じてしまいますね。
今まで新作ラーメンで豚骨醤油ラーメンは3回くらいあったのですが
その3回の中では一番いいと思います。
個人的には、豚骨醤油ラーメンは乱立しすぎて
舌が肥えてしまっているので、味噌・塩と言った動物系ダシ以外の
路線を開拓していって欲しいですね。
特に味噌ラーメンは美味しい店が少なすぎて、相模原市で
気に入っているのは橋本にある「しょうゆのおがわや」の
味噌ラーメンくらいしかありません。
しばらく新作ラーメンは食べてみたいと思いますが、今までのノウハウに
依存せずゼロからの新作ラーメンも食べてみたいですね。
今後も大勝軒金太郎は応援したいです。
通ってみたらこんな看板が目に入りました。
大勝軒 金太郎にて期間限定で家系ラーメンのみを提供するそうです。
ここでは、ときどき新作ラーメンを投入するときがあって、
毎回ブログでも試食レビューを紹介しています。
【参考】
2015年の金太郎 新作メニュー
2014年の金太郎 とんこつ野菜ラーメン麺変更
2013年の金太郎 新作メニュー
今回は新メニューが始まった当日に来店してみました。
券売機を見ると、つけ麺やとんこつ野菜ラーメンはなくなり
家系ラーメンだけのメニューになりました。
ノーマルのラーメンが500円というワンコイン設定は魅力的ですね!
今回は海苔ラーメン(600円)と追加トッピングの
味玉(100円)にしてみました。予告通り豚骨醤油スープで
ほうれん草が乗っているので家系ラーメンですね。
スープは前回の新作メニューであった、背脂ラーメンに近い味ですが
レギュラーメニューのとんこつ野菜ラーメンの面影がある
甘味がわずかに感じられました。
脂はスープ表面を覆っていますが、スープ自体はそこまで
こってりはしていません。麺は大勝軒つけ麺で使われる麺と
まったく同じです。
食べてみた感想としては、前回の背脂ラーメンと比べれば
味がだいぶ良くなりました。醤油控えめの豚骨ですが食べやすいです。
しかし、レギュラーメニューのつけ麺・とんこつ野菜ラーメンの
インパクトと比べると、ちょっと地味に感じてしまいますね。
今まで新作ラーメンで豚骨醤油ラーメンは3回くらいあったのですが
その3回の中では一番いいと思います。
個人的には、豚骨醤油ラーメンは乱立しすぎて
舌が肥えてしまっているので、味噌・塩と言った動物系ダシ以外の
路線を開拓していって欲しいですね。
特に味噌ラーメンは美味しい店が少なすぎて、相模原市で
気に入っているのは橋本にある「しょうゆのおがわや」の
味噌ラーメンくらいしかありません。
しばらく新作ラーメンは食べてみたいと思いますが、今までのノウハウに
依存せずゼロからの新作ラーメンも食べてみたいですね。
今後も大勝軒金太郎は応援したいです。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 22:18 | コメント(0) |
2016,04,25, Monday
4月16日に静岡県で知人・友人のオフ会がありました。
バイクで現地まで行くのですが、予定よりもだいぶ早めに到着するので
静岡県で1箇所観光してみることにしました。
日本平までバイクで走り、日本平ロープウェイに乗って
久能山東照宮へ行ってみることにしました。
ロープウェイから眺める景色はきれいで、太平洋も見ることができます。
久能山東照宮に到着しました。
もともと景色がきれいで、由緒ある神社くらいの
知識だけで来てしまったのですが、なんと歴史人物の
徳川家康が埋葬されている神社であることが分かりました。
看板に三つ葉葵がついてる理由がとても納得できました。
建物は1617年に作られていますが、20~50年ごとに
塗り替えられていてとても華やかです。
神廟(しんびょう)という場所ですが、
こちらには徳川家康が土葬されている場所になります。
ただネットで調べると、ここに埋葬されたの最初の1年で
その後は日光東照宮へ移されているとされています。
さすが戦国大名の墓所は普通のお墓とは全然違いますね。
久能山東照宮はパワースポットとしても有名な場所だそうです。
私は日本史・世界史は苦手なのですが、こういう風に実際の場所を
訪れるとしっかり覚えることができますね。
今後もバイクで出かけた時は色々な場所を散策してみたいと思います。
バイクで現地まで行くのですが、予定よりもだいぶ早めに到着するので
静岡県で1箇所観光してみることにしました。
日本平までバイクで走り、日本平ロープウェイに乗って
久能山東照宮へ行ってみることにしました。
ロープウェイから眺める景色はきれいで、太平洋も見ることができます。
久能山東照宮に到着しました。
もともと景色がきれいで、由緒ある神社くらいの
知識だけで来てしまったのですが、なんと歴史人物の
徳川家康が埋葬されている神社であることが分かりました。
看板に三つ葉葵がついてる理由がとても納得できました。
建物は1617年に作られていますが、20~50年ごとに
塗り替えられていてとても華やかです。
神廟(しんびょう)という場所ですが、
こちらには徳川家康が土葬されている場所になります。
ただネットで調べると、ここに埋葬されたの最初の1年で
その後は日光東照宮へ移されているとされています。
さすが戦国大名の墓所は普通のお墓とは全然違いますね。
久能山東照宮はパワースポットとしても有名な場所だそうです。
私は日本史・世界史は苦手なのですが、こういう風に実際の場所を
訪れるとしっかり覚えることができますね。
今後もバイクで出かけた時は色々な場所を散策してみたいと思います。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
2016,04,23, Saturday
久しぶりにインドカレーを食べたくなったので
自宅から気軽に行ける距離のお店を散策してみました。
今回は相模原市にある「シャヒカナ」に行ってみました。
相模原中央病院から徒歩2分程度で行ける店です。
以前は相模原市のラーメン激戦区に「ダルバール」という店名で
インドカレー屋さんをやっていましたが、移転・リニューアル後の
お店になるそうです。
(参考:6年前にブログで紹介した当時の記事)
店名はSAHI KAHNAですが、読み方が「シャヒカナ」「サヒカナ」の
2種類あり両方使われているようです。私はお店の入口デザインにある
シャヒカナに統一して読んでいます。
ダルバールの頃と比べると、店内がかなり広くなりました。
テーブル席は2~3倍くらいになっていると思います。
メニューはダルバールの頃と同じでした。
夕食時に来店してもランチメニューが選べるのも同じでした。
久しぶりのインドカレーなので、今回は豪勢に
「スペシャルカレーセット (1180円)」にしてみました。
カレー3種類にチキン、サラダ、ライス、ナン、デザート、ドリンクがついて
ボリュームは完全に2人前あるのですが1180円という安さです。
カレーは3種類好きなものが選べて辛さも指定できます。
今回はチキンカレー、キーマカレー、豆カレーにしてみました。
ナンの焼き具合、香り、カレーの味付けはダルバールの頃と
まったく同じでした。ここのお店は本格インド料理ですが、
日本人に合うように、わずかに味を日本風に調整しているため
インドカレーの香りは楽しめて、しかも食べやすいです。
インドカレーは日本式カレーと違って、小麦粉や脂が
使われていないので低カロリーでヘルシーです。
2人前近くのボリュームを食べても日本のカレーより
カロリーが低くなるのは不思議な感覚ですね。
相模原のインドカレーではオススメできる店ですので
市役所や病院へ行かれる際は、帰り際に
立ち寄ってみるといいと思います。
自宅から気軽に行ける距離のお店を散策してみました。
今回は相模原市にある「シャヒカナ」に行ってみました。
相模原中央病院から徒歩2分程度で行ける店です。
以前は相模原市のラーメン激戦区に「ダルバール」という店名で
インドカレー屋さんをやっていましたが、移転・リニューアル後の
お店になるそうです。
(参考:6年前にブログで紹介した当時の記事)
店名はSAHI KAHNAですが、読み方が「シャヒカナ」「サヒカナ」の
2種類あり両方使われているようです。私はお店の入口デザインにある
シャヒカナに統一して読んでいます。
ダルバールの頃と比べると、店内がかなり広くなりました。
テーブル席は2~3倍くらいになっていると思います。
メニューはダルバールの頃と同じでした。
夕食時に来店してもランチメニューが選べるのも同じでした。
久しぶりのインドカレーなので、今回は豪勢に
「スペシャルカレーセット (1180円)」にしてみました。
カレー3種類にチキン、サラダ、ライス、ナン、デザート、ドリンクがついて
ボリュームは完全に2人前あるのですが1180円という安さです。
カレーは3種類好きなものが選べて辛さも指定できます。
今回はチキンカレー、キーマカレー、豆カレーにしてみました。
ナンの焼き具合、香り、カレーの味付けはダルバールの頃と
まったく同じでした。ここのお店は本格インド料理ですが、
日本人に合うように、わずかに味を日本風に調整しているため
インドカレーの香りは楽しめて、しかも食べやすいです。
インドカレーは日本式カレーと違って、小麦粉や脂が
使われていないので低カロリーでヘルシーです。
2人前近くのボリュームを食べても日本のカレーより
カロリーが低くなるのは不思議な感覚ですね。
相模原のインドカレーではオススメできる店ですので
市役所や病院へ行かれる際は、帰り際に
立ち寄ってみるといいと思います。
| 食べ物レビュー::カレー | 23:59 | コメント(0) |