2011,06,05, Sunday
今日は座間市まで散歩に行ってきました。
昼食に寄ってみた店があるので紹介します。
麺屋みっちゃんです。大勝軒系列のお店だそうです。
場所は座間市役所と座間中学校の間にあります。
道路沿いに店があって、黄色い看板が目印になるので見つけやすいと思います。
塩つけ麺(並盛:700円)にしてみました。海苔も追加したのでプラス100円です。
塩ラーメンの食券を買って、店員さんに渡すときにつけ麺に変更できます。
暖かい麺にする「あつもり」にも変更できます。
つけ麺の量は、並、中、大と3段階ありますが
中盛で、通常の大勝軒の大盛りレベルになるらしいので要注意です。
大盛は1kgを超えるボリュームだそうで…。
麺は、大勝軒にあるタイプの麺です。
あつもりにしたせいか、柔らかめの茹で具合となっています。
スープは塩味になっています。塩味よりも酸味を強く感じます。
つけ麺だと、醤油がかなり効いているイメージがありますけど
醤油はまったく感じられません。塩味スープのつけ麺は珍しいですね。
追加トッピングの海苔は4枚です。大勝軒で海苔を追加すると10枚近く
乗せられていることが多いので、それと比べるとコストパフォーマンスは低いです。
全体的に油分が少なくヘルシーに感じたので、楽に完食することができました。
もう少し麺を硬めに茹でて、スープの酸味を抑えれば、お気に入りの
つけ麺になりそうです。
塩味のつけ麺は初めてでしたけど、こういう新しい味付けもいいですね。
昼食に寄ってみた店があるので紹介します。
麺屋みっちゃんです。大勝軒系列のお店だそうです。
場所は座間市役所と座間中学校の間にあります。
道路沿いに店があって、黄色い看板が目印になるので見つけやすいと思います。
塩つけ麺(並盛:700円)にしてみました。海苔も追加したのでプラス100円です。
塩ラーメンの食券を買って、店員さんに渡すときにつけ麺に変更できます。
暖かい麺にする「あつもり」にも変更できます。
つけ麺の量は、並、中、大と3段階ありますが
中盛で、通常の大勝軒の大盛りレベルになるらしいので要注意です。
大盛は1kgを超えるボリュームだそうで…。
麺は、大勝軒にあるタイプの麺です。
あつもりにしたせいか、柔らかめの茹で具合となっています。
スープは塩味になっています。塩味よりも酸味を強く感じます。
つけ麺だと、醤油がかなり効いているイメージがありますけど
醤油はまったく感じられません。塩味スープのつけ麺は珍しいですね。
追加トッピングの海苔は4枚です。大勝軒で海苔を追加すると10枚近く
乗せられていることが多いので、それと比べるとコストパフォーマンスは低いです。
全体的に油分が少なくヘルシーに感じたので、楽に完食することができました。
もう少し麺を硬めに茹でて、スープの酸味を抑えれば、お気に入りの
つけ麺になりそうです。
塩味のつけ麺は初めてでしたけど、こういう新しい味付けもいいですね。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 20:14 | コメント(0) |
2011,05,19, Thursday
数日前に町田のラーメン屋さんへ行ってきました。
お店の名前は『町田汁場 しおらーめん進化』です。
職場の同期から、おいしい塩ラーメンが食べられる店と聞いたので
前から一度行ってみたいと思っていた店です。
町田街道の近くにあり、八千代銀行の反対側にあります。
お店の看板が分かりにくいので、地図でしっかりチェックしておく必要があります。
町田駅からは若干距離があるので、徒歩の方は注意してください。
店内は黒を基調としたデザインでお洒落ですね。
食券制で、座席はカウンター席となります。
カウンターには携帯禁止の小さい看板が置かれていたのですが
店員さんに聞いたところ、写真撮影はOKとのことです。
携帯で写真撮りたいときは、念のため店員さんに相談すればOKがもらえると思います。
しお全部入り(1050円)にしてみました。
ラーメンのバランスにこだわっているらしく、麺の大盛や替え玉はありません。
塩ラーメンは、鶏ガラがメインの味ですね。麺はストレート麺となってます。
トッピングにはネギ、メンマ、鶏肉、味玉と豪華仕様です。
さすが全部のせラーメンですね。
塩味は効いてますが、とても体に優しいラーメンですね。
いままで食べた塩ラーメンではトップクラスのおいしさです。
空いている時間帯に行ったので満席ではなかったですが、
次々とお客さんがやってきます。人気のあるラーメン屋さんのようです。
丁寧に作った塩ラーメンだと思ったので、ぜひ行ってみるといいと思います。
久々にスープまで完食したラーメンとなりました。
お店の名前は『町田汁場 しおらーめん進化』です。
職場の同期から、おいしい塩ラーメンが食べられる店と聞いたので
前から一度行ってみたいと思っていた店です。
町田街道の近くにあり、八千代銀行の反対側にあります。
お店の看板が分かりにくいので、地図でしっかりチェックしておく必要があります。
町田駅からは若干距離があるので、徒歩の方は注意してください。
店内は黒を基調としたデザインでお洒落ですね。
食券制で、座席はカウンター席となります。
カウンターには携帯禁止の小さい看板が置かれていたのですが
店員さんに聞いたところ、写真撮影はOKとのことです。
携帯で写真撮りたいときは、念のため店員さんに相談すればOKがもらえると思います。
しお全部入り(1050円)にしてみました。
ラーメンのバランスにこだわっているらしく、麺の大盛や替え玉はありません。
塩ラーメンは、鶏ガラがメインの味ですね。麺はストレート麺となってます。
トッピングにはネギ、メンマ、鶏肉、味玉と豪華仕様です。
さすが全部のせラーメンですね。
塩味は効いてますが、とても体に優しいラーメンですね。
いままで食べた塩ラーメンではトップクラスのおいしさです。
空いている時間帯に行ったので満席ではなかったですが、
次々とお客さんがやってきます。人気のあるラーメン屋さんのようです。
丁寧に作った塩ラーメンだと思ったので、ぜひ行ってみるといいと思います。
久々にスープまで完食したラーメンとなりました。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
2011,05,11, Wednesday
先週バイクで海老名市周辺を散策したとき
昼食に寄ってみた店があるので紹介します。
お店の名前は『博多どんたく』です。相鉄さがみ野駅の近くにあります。
ボリュームの多いチャンポンが食べられる店として評判が高いです。
道路沿いにないので分かりにくいですが、
横浜信用金庫の道路はさんで反対側の建物です。
飲食店や居酒屋が並んでいるところにあります。
農協のダンボールをたくさん積んであるところが入り口です。
チャンポンは量に応じて5種類あります。
通常のラーメンもありますが、チャンポンを注文する人が多いです。
珍しいことに、替え玉は太麺もあるようです。
小・小・小チャンポン(700円)にしてみました。
一番量の少ないものにしましたけど……これでも多いですね。
普通のラーメンの倍はありそうです。
麺はチャンポンによくある太麺です。
固めに茹でてあって、たまごつなぎの麺なので美味しいです。
スープは豚骨ですね。マイルドな味で麺や具の味が楽しめます。
具はモヤシ、キャベツ、キクラゲ、豚肉、イカ、エビ、コーンです。
とにかくボリュームは凄いですね。
一番少ない量でも満腹になりました。
小・小チャンポンくらいまでは頑張れそうですけど、
小チャンポン以上は無理そうです。
参考までに、大盛りチャンポンはこんな感じになるらしいです…。
チャンポンは野菜がとれますし、スープや油分は控えめに感じました。
量が多くても健康に良さそうなラーメンだと思います。
コストパフォーマンスも良好なので、ぜひ行ってみて欲しい店ですね。
昼食に寄ってみた店があるので紹介します。
お店の名前は『博多どんたく』です。相鉄さがみ野駅の近くにあります。
ボリュームの多いチャンポンが食べられる店として評判が高いです。
道路沿いにないので分かりにくいですが、
横浜信用金庫の道路はさんで反対側の建物です。
飲食店や居酒屋が並んでいるところにあります。
農協のダンボールをたくさん積んであるところが入り口です。
チャンポンは量に応じて5種類あります。
通常のラーメンもありますが、チャンポンを注文する人が多いです。
珍しいことに、替え玉は太麺もあるようです。
小・小・小チャンポン(700円)にしてみました。
一番量の少ないものにしましたけど……これでも多いですね。
普通のラーメンの倍はありそうです。
麺はチャンポンによくある太麺です。
固めに茹でてあって、たまごつなぎの麺なので美味しいです。
スープは豚骨ですね。マイルドな味で麺や具の味が楽しめます。
具はモヤシ、キャベツ、キクラゲ、豚肉、イカ、エビ、コーンです。
とにかくボリュームは凄いですね。
一番少ない量でも満腹になりました。
小・小チャンポンくらいまでは頑張れそうですけど、
小チャンポン以上は無理そうです。
参考までに、大盛りチャンポンはこんな感じになるらしいです…。
チャンポンは野菜がとれますし、スープや油分は控えめに感じました。
量が多くても健康に良さそうなラーメンだと思います。
コストパフォーマンスも良好なので、ぜひ行ってみて欲しい店ですね。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 17:17 | コメント(3) |
2011,05,07, Saturday
獄潰氏さんからのお誘いで、とんかつ屋さんへ行ってきました。
お店の名前は「とんかつ麻釉」です。“麻釉”は「まゆ」と読むそうです。
以前は厚木市にも店ありましたが、現在は閉店して伊勢原市のみとなっています。
小田急伊勢原駅から徒歩1~3分くらいにお店があります。
とんかつ屋さんですが、メニューは豊富ですね。
揚げ物全般、生姜焼き、焼き肉定食、野菜炒め、
ハンバーグ、カレーなどもあります。
メニューに「大人気」と書かれていたので
豚肉生姜焼き定食(1050円)にしてみました。トンカツに続き人気No.2のようです。
生姜焼き、千切りキャベツ、お新香、味噌汁の4点で定食となっています。
ボリュームが多い店だとは聞いてましたが
普通の注文だけですべて大盛り状態です。
男性なら完食できるレベルですけど、小食の方は要注意です。
豚肉生姜焼きは、甘いタレで味付けしています。生姜は控えめで
どちらかと言うと「ニンニクを抜いた焼き肉のタレ」に近い味です。
焼き肉定食に近い雰囲気ですけど、味はおいしいですね。
肉もジューシーなのでボリュームがあっても楽に完食です。
味噌汁は白味噌を使っている気がしました。
キャベツはニンジンやパセリを乗せていて彩りが良いですね。
マヨネーズがついていれば文句なしのクオリティです。
1000円で味が良くて満腹になるので、コストパフォーマンス良好です。
ちなみに、写真は獄潰氏さんがチョイスした
「チキンカツ定食+ご飯大盛り(950円+100円)」です。
チキンカツの大きさにもビックリですが、ご飯の大盛りが大変なことになっています。
普通盛りと、大盛りを比較してみました。少なくても普通盛りの
2.5倍はありそうです。ここまで山盛りのご飯は初めて見ました。
普通盛りでも一般的な大盛りレベルはあるので、100円増額の大盛りだと
3人前以上のご飯が一気に用意されることになります。
大食漢の方は、ぜひ一度は行ってみて欲しい店ですね。
お店の名前は「とんかつ麻釉」です。“麻釉”は「まゆ」と読むそうです。
以前は厚木市にも店ありましたが、現在は閉店して伊勢原市のみとなっています。
小田急伊勢原駅から徒歩1~3分くらいにお店があります。
とんかつ屋さんですが、メニューは豊富ですね。
揚げ物全般、生姜焼き、焼き肉定食、野菜炒め、
ハンバーグ、カレーなどもあります。
メニューに「大人気」と書かれていたので
豚肉生姜焼き定食(1050円)にしてみました。トンカツに続き人気No.2のようです。
生姜焼き、千切りキャベツ、お新香、味噌汁の4点で定食となっています。
ボリュームが多い店だとは聞いてましたが
普通の注文だけですべて大盛り状態です。
男性なら完食できるレベルですけど、小食の方は要注意です。
豚肉生姜焼きは、甘いタレで味付けしています。生姜は控えめで
どちらかと言うと「ニンニクを抜いた焼き肉のタレ」に近い味です。
焼き肉定食に近い雰囲気ですけど、味はおいしいですね。
肉もジューシーなのでボリュームがあっても楽に完食です。
味噌汁は白味噌を使っている気がしました。
キャベツはニンジンやパセリを乗せていて彩りが良いですね。
マヨネーズがついていれば文句なしのクオリティです。
1000円で味が良くて満腹になるので、コストパフォーマンス良好です。
ちなみに、写真は獄潰氏さんがチョイスした
「チキンカツ定食+ご飯大盛り(950円+100円)」です。
チキンカツの大きさにもビックリですが、ご飯の大盛りが大変なことになっています。
普通盛りと、大盛りを比較してみました。少なくても普通盛りの
2.5倍はありそうです。ここまで山盛りのご飯は初めて見ました。
普通盛りでも一般的な大盛りレベルはあるので、100円増額の大盛りだと
3人前以上のご飯が一気に用意されることになります。
大食漢の方は、ぜひ一度は行ってみて欲しい店ですね。
| 食べ物レビュー::和食 | 23:59 | コメント(0) |
2011,05,03, Tuesday
茨城の実家に戻っていたときに、ツーリング途中で
寄ってみた店があるので紹介します。
大勝軒うさぎ家(大勝軒つくば店)です。
神奈川県内の大勝軒は行くことがありますけど、茨城県内の大勝軒は
一度も行ったことがなかったので、違いがあるのかと思って散策してみました。
お店の建物です。
神奈川の大勝軒と違って、カウンタ席よりテーブル席が多いです。
バーミヤンとか、王将を思い出すような座席レイアウトで家族連れでもOKですね。
つくば市内は車社会なので、駐車場も完備です。
野菜もりそば(あつもり)にしてみました。
今回は麺の量は並にしましたけど、中盛、大盛りが無料です。
神奈川の大勝軒と違って、麺が太いです。
麺の量が少なくても食べ応えはありますね。
スープは甘辛の味付けで、醤油が強いです。唐辛子が結構入っています。
野菜炒めにはニラが入っているため、とても風味が良いです。
トッピングのメンマは太くて、3本分くらいの太さでしょうか。
味玉は半分ですけど、ゼリー状の半熟なので大満足です。
野菜付きにしたので麺は並盛にしましたが、普通なら中盛くらいが良いかもしれません。
大勝軒うさぎ家から道路はさんで反対側に「大笑軒」がありました。
漢字が一字違いなのでライバル店かと思ったら、同じ大勝軒系列が経営してる店のようです。
牛骨ホワイトと書かれていたので、かなり気になりますね。
寄ってみた店があるので紹介します。
大勝軒うさぎ家(大勝軒つくば店)です。
神奈川県内の大勝軒は行くことがありますけど、茨城県内の大勝軒は
一度も行ったことがなかったので、違いがあるのかと思って散策してみました。
お店の建物です。
神奈川の大勝軒と違って、カウンタ席よりテーブル席が多いです。
バーミヤンとか、王将を思い出すような座席レイアウトで家族連れでもOKですね。
つくば市内は車社会なので、駐車場も完備です。
野菜もりそば(あつもり)にしてみました。
今回は麺の量は並にしましたけど、中盛、大盛りが無料です。
神奈川の大勝軒と違って、麺が太いです。
麺の量が少なくても食べ応えはありますね。
スープは甘辛の味付けで、醤油が強いです。唐辛子が結構入っています。
野菜炒めにはニラが入っているため、とても風味が良いです。
トッピングのメンマは太くて、3本分くらいの太さでしょうか。
味玉は半分ですけど、ゼリー状の半熟なので大満足です。
野菜付きにしたので麺は並盛にしましたが、普通なら中盛くらいが良いかもしれません。
大勝軒うさぎ家から道路はさんで反対側に「大笑軒」がありました。
漢字が一字違いなのでライバル店かと思ったら、同じ大勝軒系列が経営してる店のようです。
牛骨ホワイトと書かれていたので、かなり気になりますね。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
2011,04,23, Saturday
今週末は所用のため、四国に滞在することになっています。
GWや夏休みではないので、羽田空港はとっても空いてました。
昼食は、松山で食べられるスパゲティのお店「でゅえっと」に寄ってみました。
土日なので午後2時すぎても満席です。
ミートソース(小サイズ 630円)にしてみました。小サイズでも、
サイゼリヤで食べるパスタの3倍くらいのボリュームはありますけど(^^;
ここのミートソーススパゲティはブログで2~3回紹介してますけど、
味付けしたパスタと、甘辛のミートソースがおいしいです。
サラダも付属して630円という値段としては、コストパフォーマンスも抜群です。
普段は行けない場所ですけど、近くを通るときは寄ってみたい店です。
GWや夏休みではないので、羽田空港はとっても空いてました。
昼食は、松山で食べられるスパゲティのお店「でゅえっと」に寄ってみました。
土日なので午後2時すぎても満席です。
ミートソース(小サイズ 630円)にしてみました。小サイズでも、
サイゼリヤで食べるパスタの3倍くらいのボリュームはありますけど(^^;
ここのミートソーススパゲティはブログで2~3回紹介してますけど、
味付けしたパスタと、甘辛のミートソースがおいしいです。
サラダも付属して630円という値段としては、コストパフォーマンスも抜群です。
普段は行けない場所ですけど、近くを通るときは寄ってみたい店です。
| 食べ物レビュー::パスタ | 23:59 | コメント(0) |
2011,04,13, Wednesday
1週間くらい前にも味噌ラーメンを食べた記事を紹介しました。
自宅から行ける範囲に、味噌ラーメンがメインの店があるとの話を
職場の先輩から聞いたので行ってみました。
お店は「味の時計台 相模大野店」です。
味の時計台は、北海道にお店をもつチェーン店だそうです。
北海道発のチェーン店だと山岡家を思い出します。
相模大野店は、国道16号沿いにあります。
県道51号線とのオーバーパスから八王子方面へ向かって走り、
2つ目の信号100m手前にあります。写真のような青い建物が目印です。
ただし、八王子方面から来るとき、この付近の交差点は右折禁止ばかりです。
オーバーパスを超えたあとの交差点しかUターンできないので要注意です。
ホタテバターコーンラーメンにしました。
公式サイトのトップに飾ってある写真につられてコレにしました。
サイトにあるメニューだと値段は1400円となってますが、相模大野店だと1200円でした。
味噌は3種類あるようですが、今回は白味噌にしてみました。
麺は卵つなぎの中太麺で、味噌ラーメンには最適ですね。
ちょっと柔らかめに茹でてあるので、麺かためにしても良いかもしれません。
スープは白味噌ですが、甘さ控えめでコクがあります。
ホタテは香ばしく焼いたものがトッピングとして乗っています。
味付けはバター醤油でしょうか?ホタテ単品だけでもおいしいです。
ラーメンは満足しましたが、お店の細かな気配りにも感心しました。
まずは箸です。先が凹凸になっているタイプで麺がつかみやすいです。
店員さんに言えば割り箸も用意してくれるようです。
相模大野店だけかもしれませんが、キムチが無料で食べ放題です。
キムチはカウンターに置いてあってセルフサービスになっています。
ラーメンが用意されたとき、レンゲは2種類入っていました。
トッピングにコーンがあるときは、穴あきレンゲが大活躍です。これは便利ですね。
エプロンもあるので、女性客や家族連れの客が多かったです。
平日の21時に行きましたので、店内は空いていますが
定期的にお客さんが来てました。リピーターは結構多いようですね。
カレーラーメンを頼む人も見かけました。人気あるメニューみたいです。
自宅から行ける範囲に、味噌ラーメンがメインの店があるとの話を
職場の先輩から聞いたので行ってみました。
お店は「味の時計台 相模大野店」です。
味の時計台は、北海道にお店をもつチェーン店だそうです。
北海道発のチェーン店だと山岡家を思い出します。
相模大野店は、国道16号沿いにあります。
県道51号線とのオーバーパスから八王子方面へ向かって走り、
2つ目の信号100m手前にあります。写真のような青い建物が目印です。
ただし、八王子方面から来るとき、この付近の交差点は右折禁止ばかりです。
オーバーパスを超えたあとの交差点しかUターンできないので要注意です。
ホタテバターコーンラーメンにしました。
公式サイトのトップに飾ってある写真につられてコレにしました。
サイトにあるメニューだと値段は1400円となってますが、相模大野店だと1200円でした。
味噌は3種類あるようですが、今回は白味噌にしてみました。
麺は卵つなぎの中太麺で、味噌ラーメンには最適ですね。
ちょっと柔らかめに茹でてあるので、麺かためにしても良いかもしれません。
スープは白味噌ですが、甘さ控えめでコクがあります。
ホタテは香ばしく焼いたものがトッピングとして乗っています。
味付けはバター醤油でしょうか?ホタテ単品だけでもおいしいです。
ラーメンは満足しましたが、お店の細かな気配りにも感心しました。
まずは箸です。先が凹凸になっているタイプで麺がつかみやすいです。
店員さんに言えば割り箸も用意してくれるようです。
相模大野店だけかもしれませんが、キムチが無料で食べ放題です。
キムチはカウンターに置いてあってセルフサービスになっています。
ラーメンが用意されたとき、レンゲは2種類入っていました。
トッピングにコーンがあるときは、穴あきレンゲが大活躍です。これは便利ですね。
エプロンもあるので、女性客や家族連れの客が多かったです。
平日の21時に行きましたので、店内は空いていますが
定期的にお客さんが来てました。リピーターは結構多いようですね。
カレーラーメンを頼む人も見かけました。人気あるメニューみたいです。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 22:06 | コメント(0) |
2011,04,03, Sunday
獄潰氏さんのお誘いで、小田急栢山駅の近くにある
ラーメン屋へ行ってきました。
ここ最近は地震の影響でツーリングに行ってませんでしたが、
ガソリンは安定して手に入るようになりましたので
県内のツーリング程度なら普通に楽しんでいこうと思っています。
行ってみたラーメン屋さんは、「極麺 小次郎」です。
ここの店の特徴は、時間帯、曜日によってスープが変わります。
昼の部(11:30~14:00) → 醤油ラーメン
夜の部(17:30~21:30) → 味噌ラーメン
毎週金曜 → 塩ラーメン
(定休日:木曜)
昼と夜でメニューが変わるお店は「二毛作」と言われます。
ここは3パターンあるので「三毛作」となるみたいです。
今回は夜に来店したので、味噌ラーメンとなっています。
ただし、地震の影響で金曜の塩ラーメンは中止と書かれていました。
塩ラーメンが目当ての方は、事前に店へ電話してみると良いと思います。
味玉味噌らぁ麺にしてみました。大盛にしたので1000円です。
見た目は白味噌に見えたので、甘いスープかなと想像してましたが
意外なことにピリ辛な味付けとなっています。
トッピングは、もやし、ネギ、メンマ、チャーシュー、味玉です。
味玉は黄身が透明なゼリー状となっていて、絶妙な火の通り具合です。
メンマはとても太くて、1個だけで普通のメンマ3本分の太さはあります。
チャーシューは1枚ですけど厚さ1cmくらいあります。
こちらは、獄潰氏さんがチョイスした「ねぎ味噌らぁ麺」です。
もやしではなく、ネギが大量に乗っています。
感想としては、味付けのバランスがとれたラーメンだと思います。
他のラーメン屋だと、スープが濃すぎて、トッピングの味が分かりにくいとか
スープは薄くてトッピングの味付けは濃いときがあります。
このラーメンは、スープもトッピングもどちらも安定しています。
バランスがとれているので、万人受けするラーメンではないかと思っています。
三毛作ということで、店主さんの頑張り具合が伝わってきますね。
他のメニューを見て、「武蔵(トッピング全部載せ) 1300円」や
「琉球つけ麺(えび塩) 800円」が気になりました。
次回ここに来たときは、どちらか試してみたいです。
ラーメン屋へ行ってきました。
ここ最近は地震の影響でツーリングに行ってませんでしたが、
ガソリンは安定して手に入るようになりましたので
県内のツーリング程度なら普通に楽しんでいこうと思っています。
行ってみたラーメン屋さんは、「極麺 小次郎」です。
ここの店の特徴は、時間帯、曜日によってスープが変わります。
昼の部(11:30~14:00) → 醤油ラーメン
夜の部(17:30~21:30) → 味噌ラーメン
毎週金曜 → 塩ラーメン
(定休日:木曜)
昼と夜でメニューが変わるお店は「二毛作」と言われます。
ここは3パターンあるので「三毛作」となるみたいです。
今回は夜に来店したので、味噌ラーメンとなっています。
ただし、地震の影響で金曜の塩ラーメンは中止と書かれていました。
塩ラーメンが目当ての方は、事前に店へ電話してみると良いと思います。
味玉味噌らぁ麺にしてみました。大盛にしたので1000円です。
見た目は白味噌に見えたので、甘いスープかなと想像してましたが
意外なことにピリ辛な味付けとなっています。
トッピングは、もやし、ネギ、メンマ、チャーシュー、味玉です。
味玉は黄身が透明なゼリー状となっていて、絶妙な火の通り具合です。
メンマはとても太くて、1個だけで普通のメンマ3本分の太さはあります。
チャーシューは1枚ですけど厚さ1cmくらいあります。
こちらは、獄潰氏さんがチョイスした「ねぎ味噌らぁ麺」です。
もやしではなく、ネギが大量に乗っています。
感想としては、味付けのバランスがとれたラーメンだと思います。
他のラーメン屋だと、スープが濃すぎて、トッピングの味が分かりにくいとか
スープは薄くてトッピングの味付けは濃いときがあります。
このラーメンは、スープもトッピングもどちらも安定しています。
バランスがとれているので、万人受けするラーメンではないかと思っています。
三毛作ということで、店主さんの頑張り具合が伝わってきますね。
他のメニューを見て、「武蔵(トッピング全部載せ) 1300円」や
「琉球つけ麺(えび塩) 800円」が気になりました。
次回ここに来たときは、どちらか試してみたいです。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:05 | コメント(0) |
2011,03,13, Sunday
無性にラーメンが食べたくなったので、近所のラーメン屋さんへ行ってみました。
一度も行ったことのない店を散策してみようと
相模原金太郎の裏にある、六角堂へ行ってみました。
清新店とのことで、六角堂というラーメン屋さんは
何箇所か店があるようです。
黒豚骨麺です。値段は600円だったと思います。
さらに、トッピングで海苔と味玉を追加しました。
『海苔+味玉』というお得な食券が150円であります。
黒豚骨麺という名前ですが、黒豚を使っているのではなく
マー油(焦がしニンニク油)が入った豚骨ラーメンという意味のようです。
麺は極細麺です。今まで食べた相模原ラーメン激戦区のなかでは
一番細い麺なのではないでしょうか?
茹で加減は普通にしてもらいましたけど、固めのほうがいいと思います。
スープは豚骨の風味はありますが、薄めですね。
全部飲み干しても大丈夫と感じるくらいの薄味です。
しかし、トッピングの方は濃い味付けがされています。
チャーシューと味玉がとっても美味しく感じました。
厚木家みたいに、トッピングをいろいろ乗せて楽しむラーメンなのではないかと思います。
一度も行ったことのない店を散策してみようと
相模原金太郎の裏にある、六角堂へ行ってみました。
清新店とのことで、六角堂というラーメン屋さんは
何箇所か店があるようです。
黒豚骨麺です。値段は600円だったと思います。
さらに、トッピングで海苔と味玉を追加しました。
『海苔+味玉』というお得な食券が150円であります。
黒豚骨麺という名前ですが、黒豚を使っているのではなく
マー油(焦がしニンニク油)が入った豚骨ラーメンという意味のようです。
麺は極細麺です。今まで食べた相模原ラーメン激戦区のなかでは
一番細い麺なのではないでしょうか?
茹で加減は普通にしてもらいましたけど、固めのほうがいいと思います。
スープは豚骨の風味はありますが、薄めですね。
全部飲み干しても大丈夫と感じるくらいの薄味です。
しかし、トッピングの方は濃い味付けがされています。
チャーシューと味玉がとっても美味しく感じました。
厚木家みたいに、トッピングをいろいろ乗せて楽しむラーメンなのではないかと思います。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
2011,03,11, Friday
職場の同期と雑談していたら、町田にすた丼屋がある話が出てきました。
一度も行ったことがないので、近くに店がないか調べてみました。
……普通に相模原店がありますね。
自宅から徒歩で行ける範囲に店があると分かったので早速行ってみました。
伝説のすた丼屋 相模原店です。
相模原市役所から上溝駅へ向かって700mくらい進み、
横山二丁目交差点(トヨタカローラが目印)で左折し、100m先の左手にあります。
目立ちにくい場所なので、車やバイクのときは行き過ぎないように要注意です。
相模原店は駅から遠い場所にあることと、ほとんどの客が
持ち帰りで頼むせいか、店内は空席が多かったです。
食券制ですが、最初に店内で食べるか持ち帰りか選べるようになっています。
スタ丼はボリュームが多いと聞いているので、食べきれない場合を想定して
持ち帰りにしてみました。
すた丼(580円)です。デフォルトで温泉卵がついています。
店内で食べると味噌汁がつきますが、持ち帰りだとありません。
持ち帰りの容器代と味噌汁が同じコストなのでしょうか。
どんぶりは大きいですね。ラーメン用(?)のどんぶりに、ご飯が大量に入っています。
普通サイズですけど、ごはんだけで450gあるそうで…。
肉はニンニクが効いてますね。あと味付けが濃くて塩辛いです。
濃い味付けのおかげで、大量に入っているごはん
が完食できました。
580円で満腹になるので、コストパフォーマンスは高いですね。
ただ、ご飯は多いものの肉が少なく感じたのが意外でした。
次回食べるなら、ご飯は減らして、そのかわり肉増しにした方が、
がっつり食べた雰囲気になって良いかもしれません。
安く満腹になりたいなら、行ってみる価値はあると思います。
一度も行ったことがないので、近くに店がないか調べてみました。
……普通に相模原店がありますね。
自宅から徒歩で行ける範囲に店があると分かったので早速行ってみました。
伝説のすた丼屋 相模原店です。
相模原市役所から上溝駅へ向かって700mくらい進み、
横山二丁目交差点(トヨタカローラが目印)で左折し、100m先の左手にあります。
目立ちにくい場所なので、車やバイクのときは行き過ぎないように要注意です。
相模原店は駅から遠い場所にあることと、ほとんどの客が
持ち帰りで頼むせいか、店内は空席が多かったです。
食券制ですが、最初に店内で食べるか持ち帰りか選べるようになっています。
スタ丼はボリュームが多いと聞いているので、食べきれない場合を想定して
持ち帰りにしてみました。
すた丼(580円)です。デフォルトで温泉卵がついています。
店内で食べると味噌汁がつきますが、持ち帰りだとありません。
持ち帰りの容器代と味噌汁が同じコストなのでしょうか。
どんぶりは大きいですね。ラーメン用(?)のどんぶりに、ご飯が大量に入っています。
普通サイズですけど、ごはんだけで450gあるそうで…。
肉はニンニクが効いてますね。あと味付けが濃くて塩辛いです。
濃い味付けのおかげで、大量に入っているごはん
が完食できました。
580円で満腹になるので、コストパフォーマンスは高いですね。
ただ、ご飯は多いものの肉が少なく感じたのが意外でした。
次回食べるなら、ご飯は減らして、そのかわり肉増しにした方が、
がっつり食べた雰囲気になって良いかもしれません。
安く満腹になりたいなら、行ってみる価値はあると思います。
| 食べ物レビュー::ファーストフード | 12:58 | コメント(0) |