2015,10,11, Sunday
FJR1300を納車してから11ヶ月が経過します。
納車後の走行距離は11000kmを超えました。
FJRは前輪に荷重のかかるバイクなので
前輪タイヤの溝を見るとスリップサインが出ていることが分かりました。
スリップサインが出るとタイヤの寿命を迎えたことになるので
このまま使うと転倒のリスクが急激に上がります。
三連休のときにバイク屋さんで前輪タイヤを交換してもらいました。
このあと、すぐに静岡まで走りタイヤの皮むきも済ませてきました。
今までスクーターばかり乗っていたので、
1万kmでタイヤ交換のスパンは短く感じますね。
前輪は消耗が早く進みますが
後輪は、まだ溝が十分あるので2万kmくらいは保ちそうです。
おそらく次回は前輪・後輪同時に交換することになるので
タイヤの銘柄に詳しくなったら、別のものに
履き替えるのもいいかもしれません。
バイクのカスタム知識が、またひとつ詳しくなれそうです。
納車後の走行距離は11000kmを超えました。
FJRは前輪に荷重のかかるバイクなので
前輪タイヤの溝を見るとスリップサインが出ていることが分かりました。
スリップサインが出るとタイヤの寿命を迎えたことになるので
このまま使うと転倒のリスクが急激に上がります。
三連休のときにバイク屋さんで前輪タイヤを交換してもらいました。
このあと、すぐに静岡まで走りタイヤの皮むきも済ませてきました。
今までスクーターばかり乗っていたので、
1万kmでタイヤ交換のスパンは短く感じますね。
前輪は消耗が早く進みますが
後輪は、まだ溝が十分あるので2万kmくらいは保ちそうです。
おそらく次回は前輪・後輪同時に交換することになるので
タイヤの銘柄に詳しくなったら、別のものに
履き替えるのもいいかもしれません。
バイクのカスタム知識が、またひとつ詳しくなれそうです。
| 車/バイク関係::FJR1300 | 23:59 | コメント(9) |
2015,10,09, Friday
7月に北海道ツーリングで旅をしたときの
記録を車載動画にしました。
■【FJR1300】北海道ツーリング2015 Part3(美瑛・富良野)
Youtube版はこちら (動画の内容はまったく同じです)
前回は宗谷岬を走ったときの動画でしたが
今回は美瑛・富良野を観光したときの美しい景色を収録しています。
2年前の北海道ツーリングでは美瑛の観光時間が
短すぎた教訓を活かし、今回は約4倍の丸2日間に伸ばしました。
天気は薄曇り~曇りの天気だったので
いつか青空の下で撮影したいところです。
美瑛の青い池はとても綺麗な色で
多くのカメラマンが撮影に来ていました。
今度は晴れた日に写真を撮ってみたいものです。
ジェットコースターの路は、シルバーウイングと
同じ撮影ポイントを覚えていたので、そのまま同じように撮れました。
また今度北海道へ旅に来た時は同じような構図で記録に残してみます。
北海道ツーリング2015の動画は3本制作しましたが
動画の編集ボリュームから概算すると、あと動画は2本制作して
完結できると思います。今年中には全部作れそうですね。
記録を車載動画にしました。
■【FJR1300】北海道ツーリング2015 Part3(美瑛・富良野)
Youtube版はこちら (動画の内容はまったく同じです)
前回は宗谷岬を走ったときの動画でしたが
今回は美瑛・富良野を観光したときの美しい景色を収録しています。
2年前の北海道ツーリングでは美瑛の観光時間が
短すぎた教訓を活かし、今回は約4倍の丸2日間に伸ばしました。
天気は薄曇り~曇りの天気だったので
いつか青空の下で撮影したいところです。
美瑛の青い池はとても綺麗な色で
多くのカメラマンが撮影に来ていました。
今度は晴れた日に写真を撮ってみたいものです。
ジェットコースターの路は、シルバーウイングと
同じ撮影ポイントを覚えていたので、そのまま同じように撮れました。
また今度北海道へ旅に来た時は同じような構図で記録に残してみます。
北海道ツーリング2015の動画は3本制作しましたが
動画の編集ボリュームから概算すると、あと動画は2本制作して
完結できると思います。今年中には全部作れそうですね。
| 車/バイク関係::車載動画 | 23:59 | コメント(0) |
2015,10,07, Wednesday
数日前に自宅に届いたものがあるので紹介します。
東京駅開業100周年記念Suicaです。
もともと東京駅での限定販売でしたが、大混雑によるトラブルから
申し込んだ人であれば誰でも購入できるようになったものですね。
私は申し込んでから払込用紙が届いたのが9月でした。
9月末には申し込んだSuicaが無事に届きました。
カードは2枚書い、1枚は実家へ持って行き、1枚は
財布に入れてサブSuicaカードとして使用します。
(定期入れを忘れた時の予備SUica)
100年後の200周年はどんなイベントをするのでしょうか。
実際に見ることができないのが残念ですが
今回みたいな限定品が企画されるかもしれませんね。
東京駅開業100周年記念Suicaです。
もともと東京駅での限定販売でしたが、大混雑によるトラブルから
申し込んだ人であれば誰でも購入できるようになったものですね。
私は申し込んでから払込用紙が届いたのが9月でした。
9月末には申し込んだSuicaが無事に届きました。
カードは2枚書い、1枚は実家へ持って行き、1枚は
財布に入れてサブSuicaカードとして使用します。
(定期入れを忘れた時の予備SUica)
100年後の200周年はどんなイベントをするのでしょうか。
実際に見ることができないのが残念ですが
今回みたいな限定品が企画されるかもしれませんね。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
2015,10,05, Monday
今日はこちらの記事を紹介します。
知らなかった。。10月から身近なことが変わりすぎ - NAVER まとめ
10月に入ってからいろいろと変わったところがあるそうです。
マイナンバー制度については、前々からよく話は出ていたので
特に問題はないのですが、優先席付近の携帯電話使用ルールが
変更されたのは初耳でした。
どうやらJRでは10月から優先席付近の携帯電話使用ルールが変わり
混雑時(満員電車)以外は電源を切る必要がなくなるそうです。
たしかに携帯電話は、省電力化が進んで電波出力が
相当下がっていますので、ペースメーカーに影響が出るのは
携帯電話を意図的に近づけないと発生しないレベルだと思われます。
またダウンロード販売でも海外から購入するものも
課税対象になるのは初めて知りました。
普段から利用している人から見たら、
値上げしたのかと勘違いされてしまいそうですね。
少しずつルールも変わっていくようです。
知らなかった。。10月から身近なことが変わりすぎ - NAVER まとめ
10月に入ってからいろいろと変わったところがあるそうです。
マイナンバー制度については、前々からよく話は出ていたので
特に問題はないのですが、優先席付近の携帯電話使用ルールが
変更されたのは初耳でした。
どうやらJRでは10月から優先席付近の携帯電話使用ルールが変わり
混雑時(満員電車)以外は電源を切る必要がなくなるそうです。
たしかに携帯電話は、省電力化が進んで電波出力が
相当下がっていますので、ペースメーカーに影響が出るのは
携帯電話を意図的に近づけないと発生しないレベルだと思われます。
またダウンロード販売でも海外から購入するものも
課税対象になるのは初めて知りました。
普段から利用している人から見たら、
値上げしたのかと勘違いされてしまいそうですね。
少しずつルールも変わっていくようです。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2015,10,03, Saturday
今日はこちらの記事を紹介します。
日本は神経質すぎ…と思うこと1位 | ニコニコニュース
日本は外国人から見ると「勤勉で誠実」というイメージを
持つ人がいるらしいですが、ここのランキングに載っている内容が
大きく影響している気がしますね。
1位にある、子どもの怪我にたいして、その親がクレームを
入れることについては神経質であることは同感です。
子どもは予想以上に親の対応や振る舞いをよく見ていますから
自己責任の範囲であればクレームをつけてはいけません。
また、ランキングには掲載されていませんが
安全性を追い求めすぎる傾向もありますね。
特に私が小学生の頃は、学校のグラウンドにはたくさんの遊具がありました。
現在だと大半が撤去され、公園はただの空き地状態になっていますね。
回旋塔などは事故が起こりやすい遊具でしたが
ジャングルジムやブランコすらない状態だと
失敗の経験を活かす場面がなくなってしまいますね。
怪我をして痛いので今度から気をつけると言った
経験主義に触れる機会が減るのは残念なことです。
日本は住みやすい町だとは思いますが、
もう少し神経質になっている部分は丸くしたほうがいいかもしれませんね。
日本は神経質すぎ…と思うこと1位 | ニコニコニュース
日本は外国人から見ると「勤勉で誠実」というイメージを
持つ人がいるらしいですが、ここのランキングに載っている内容が
大きく影響している気がしますね。
1位にある、子どもの怪我にたいして、その親がクレームを
入れることについては神経質であることは同感です。
子どもは予想以上に親の対応や振る舞いをよく見ていますから
自己責任の範囲であればクレームをつけてはいけません。
また、ランキングには掲載されていませんが
安全性を追い求めすぎる傾向もありますね。
特に私が小学生の頃は、学校のグラウンドにはたくさんの遊具がありました。
現在だと大半が撤去され、公園はただの空き地状態になっていますね。
回旋塔などは事故が起こりやすい遊具でしたが
ジャングルジムやブランコすらない状態だと
失敗の経験を活かす場面がなくなってしまいますね。
怪我をして痛いので今度から気をつけると言った
経験主義に触れる機会が減るのは残念なことです。
日本は住みやすい町だとは思いますが、
もう少し神経質になっている部分は丸くしたほうがいいかもしれませんね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2015,10,01, Thursday
今日はこちらの記事を紹介します。
iPhone 6s/6s Plusの水没実験で防水性能が格段に向上したことが判明、48時間連続で水につけるとこんな感じ - GIGAZINE
新型iPhone6sは旧型iPhone6と比べると防水性が高くなっているそうです。
Apple公式では、防水仕様ではないみたいですが
記事によると、水に沈めた試験では
48時間経過しても動作に影響はなかったそうです。
スマートフォンは毎日使用しますので、雨に濡れたり
バケツに落とす失敗は想定されるパターンに含まれますね。
まだ今のところ私はiPhone5sを使っていますが
こういう記事を見ると、防水性が事実上アップしたiPhone6sは
かなり魅力のある機種に見えてきますね。
機種変更については前向きに検討していきたいと思います。
iPhone 6s/6s Plusの水没実験で防水性能が格段に向上したことが判明、48時間連続で水につけるとこんな感じ - GIGAZINE
新型iPhone6sは旧型iPhone6と比べると防水性が高くなっているそうです。
Apple公式では、防水仕様ではないみたいですが
記事によると、水に沈めた試験では
48時間経過しても動作に影響はなかったそうです。
スマートフォンは毎日使用しますので、雨に濡れたり
バケツに落とす失敗は想定されるパターンに含まれますね。
まだ今のところ私はiPhone5sを使っていますが
こういう記事を見ると、防水性が事実上アップしたiPhone6sは
かなり魅力のある機種に見えてきますね。
機種変更については前向きに検討していきたいと思います。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |