2013,06,01, Saturday
数年前から液晶モニタのアームを導入したいという話を
していたと思うのですが、ついに購入したので紹介したいと思います。
液晶モニタのアームはエルゴトロン製です。このメーカーは評判が良く
企業でも採用されるものなので、こちらのメーカーにしてみました。
今回購入したのはエルゴトロン製のLX Desk Mount LCD Arm 45-241-026というものです。
約1万円での購入です。液晶画面は2台あるので合計2つ買っています。
液晶アームの組み立て風景です。
大半の液晶モニタは、アームが取り付けられるように
本体の背面に4つのネジ穴が用意されています。
組み立て作業は非常に簡単で、30分かからないです。
工具も同梱されているので、固定する机の板があれば大丈夫です。
液晶アームがあると、デフォルトのスタンドでは実現できない位置にモニタが置けます。
写真のように、かなり低い位置にモニタをセッティングすることも可能です。
液晶アームの醍醐味といえば、なんと言っても画面回転ができることですね。
360度回転できるので、写真のように縦型にすることができます。
Windowsの画面設定で縦型に設定すれば、ちゃんと縦長の画面で使えます。
文章やソースコードをよく見るときは、この縦型が使いやすいと思います。
メインディスプレイとサブディスプレイ両方に液晶アームが導入できました。
スタンドがないので、テーブルが広くなりました。
また、アームは強力に固定されているので
地震が起きてもモニタは決して倒れません。
使い勝手が良くなるだけでなく、地震対策にも繋がり一石二鳥です。
1万円くらいの出費はありますが、毎日使うものにはお金をかけるべきだと思います。
パソコンをよく使う方にはおすすめしたい一品です。
していたと思うのですが、ついに購入したので紹介したいと思います。
液晶モニタのアームはエルゴトロン製です。このメーカーは評判が良く
企業でも採用されるものなので、こちらのメーカーにしてみました。
今回購入したのはエルゴトロン製のLX Desk Mount LCD Arm 45-241-026というものです。
約1万円での購入です。液晶画面は2台あるので合計2つ買っています。
液晶アームの組み立て風景です。
大半の液晶モニタは、アームが取り付けられるように
本体の背面に4つのネジ穴が用意されています。
組み立て作業は非常に簡単で、30分かからないです。
工具も同梱されているので、固定する机の板があれば大丈夫です。
液晶アームがあると、デフォルトのスタンドでは実現できない位置にモニタが置けます。
写真のように、かなり低い位置にモニタをセッティングすることも可能です。
液晶アームの醍醐味といえば、なんと言っても画面回転ができることですね。
360度回転できるので、写真のように縦型にすることができます。
Windowsの画面設定で縦型に設定すれば、ちゃんと縦長の画面で使えます。
文章やソースコードをよく見るときは、この縦型が使いやすいと思います。
メインディスプレイとサブディスプレイ両方に液晶アームが導入できました。
スタンドがないので、テーブルが広くなりました。
また、アームは強力に固定されているので
地震が起きてもモニタは決して倒れません。
使い勝手が良くなるだけでなく、地震対策にも繋がり一石二鳥です。
1万円くらいの出費はありますが、毎日使うものにはお金をかけるべきだと思います。
パソコンをよく使う方にはおすすめしたい一品です。
| 買い物・導入レビュー::パソコン関係 | 23:59 | コメント(0) |
2013,05,31, Friday
今日で5月が終わります。
月末恒例の記事まとめを書いてみました。
【食事・食品】
・房州味噌を使ったラーメン@馬琴 [→05/21]
・新鮮な魚が自慢@ばんや [→05/23]
・米沢牛を食べる@まるぶん [→05/27]
【コンピュータ・家電】
・実家の新しいパソコン導入 [→05/03]
・PCのハード、ソフトの情報が分かるSpeccy [→05/05]
【バイク関係】
・千葉ツーリング [→05/19]
【買い物・散策】
・なし
【生活・雑談】
・ナノブロック東京スカイツリー [→05/13]
【その他】
・なし
今月は美味しい食べ物を食べたのが印象に残る月でした。
食べ物レビューは毎月何かしら書いてますけど、今月紹介したものは
どれも「また食べたい!」と思えるものばかりです。
自宅からは遠い店ばかりなので、近くを通るときに立ち寄りたいものです。
関東地方は5月末に梅雨入りとなりました。すでに雲や雨の多い天気ですけど
なるべく外に出かけるように心がけたいと思っています。
6月の大きな目標は、バイクツーリングの車載動画を完成させて
公開することでしょうか。しばらく動画編集ソフトと睨めっこする時間が増えそうです。
月末恒例の記事まとめを書いてみました。
【食事・食品】
・房州味噌を使ったラーメン@馬琴 [→05/21]
・新鮮な魚が自慢@ばんや [→05/23]
・米沢牛を食べる@まるぶん [→05/27]
【コンピュータ・家電】
・実家の新しいパソコン導入 [→05/03]
・PCのハード、ソフトの情報が分かるSpeccy [→05/05]
【バイク関係】
・千葉ツーリング [→05/19]
【買い物・散策】
・なし
【生活・雑談】
・ナノブロック東京スカイツリー [→05/13]
【その他】
・なし
今月は美味しい食べ物を食べたのが印象に残る月でした。
食べ物レビューは毎月何かしら書いてますけど、今月紹介したものは
どれも「また食べたい!」と思えるものばかりです。
自宅からは遠い店ばかりなので、近くを通るときに立ち寄りたいものです。
関東地方は5月末に梅雨入りとなりました。すでに雲や雨の多い天気ですけど
なるべく外に出かけるように心がけたいと思っています。
6月の大きな目標は、バイクツーリングの車載動画を完成させて
公開することでしょうか。しばらく動画編集ソフトと睨めっこする時間が増えそうです。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(0) |
2013,05,29, Wednesday
今日はこちらの記事を紹介します。
忙しくてストレスが溜まってきたら、家事で心を落ち着けよう : ライフハッカー[日本版]
忙しくてストレスが溜まったときは、家事をすると落ち着きやすくなるそうです。
単純な作業をすると、心が落ち着く傾向があるようですね。
私も大学時代に試験が近づくと、勉強量が増えるせいか
妙に部屋の片付けが捗ったことがあります。
これも家事と同じことが言えますね。
単純な作業は考え事をとめることができてリセットできるような感じでしょうか。
ストレス解消法は人それぞれですけど、
私の場合はバイクの洗車でもいい気分転換になっています。
これからは夏の季節になるので、アウトドア中心とした
気分転換が一番捗りそうな予感がします。
忙しくてストレスが溜まってきたら、家事で心を落ち着けよう : ライフハッカー[日本版]
忙しくてストレスが溜まったときは、家事をすると落ち着きやすくなるそうです。
単純な作業をすると、心が落ち着く傾向があるようですね。
私も大学時代に試験が近づくと、勉強量が増えるせいか
妙に部屋の片付けが捗ったことがあります。
これも家事と同じことが言えますね。
単純な作業は考え事をとめることができてリセットできるような感じでしょうか。
ストレス解消法は人それぞれですけど、
私の場合はバイクの洗車でもいい気分転換になっています。
これからは夏の季節になるので、アウトドア中心とした
気分転換が一番捗りそうな予感がします。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2013,05,27, Monday
今日は会社の出張で、山形県まで日帰りで出かけていました。
新幹線に乗るのは久しぶりです。
ちなみに仕事は午後の4時間だけなので、
帰り際の夕食に米沢牛を食べてみました。
半分は仕事、半分は観光旅行みたいな感じです。
おいしい牛肉と言うと松阪牛が一番有名ですが、
米沢牛は松阪牛、神戸牛に並ぶ日本三大和牛です。
ブログ記事では米沢牛を食べたお店を紹介したいと思います。
寄ってみた店は「まるぶん」です。
JR米沢駅前にあるお店で徒歩1分程度で到着します。
ここのお店では、米沢牛を使った料理と郷土料理を食べることができます。
オススメと書かれていた「牛鍋定食」にしてみました。
牛鍋定食(2000円)です。
まるでCMやチラシで見かけるような肉が敷き詰められています。
どうやらすき焼き鍋のようで、新鮮な生卵も用意されています。
鍋に蓋をして固形燃料を燃やして加熱してます。
火が通った頃に、味噌汁とご飯が用意されます。
さすが米沢牛ですね。おいしい牛肉を食べたのは平城苑以来でしょうか。
ここ数年で食べた牛肉のなかでは文句なしの美味しさです。
ご飯おかわりは有料100円となっています。
あっという間にご飯がなくなるのでお代わりもお願いしました。
たまには、こういう高級な牛肉が食べたくなりますね。
新幹線に乗るのは久しぶりです。
ちなみに仕事は午後の4時間だけなので、
帰り際の夕食に米沢牛を食べてみました。
半分は仕事、半分は観光旅行みたいな感じです。
おいしい牛肉と言うと松阪牛が一番有名ですが、
米沢牛は松阪牛、神戸牛に並ぶ日本三大和牛です。
ブログ記事では米沢牛を食べたお店を紹介したいと思います。
寄ってみた店は「まるぶん」です。
JR米沢駅前にあるお店で徒歩1分程度で到着します。
ここのお店では、米沢牛を使った料理と郷土料理を食べることができます。
オススメと書かれていた「牛鍋定食」にしてみました。
牛鍋定食(2000円)です。
まるでCMやチラシで見かけるような肉が敷き詰められています。
どうやらすき焼き鍋のようで、新鮮な生卵も用意されています。
鍋に蓋をして固形燃料を燃やして加熱してます。
火が通った頃に、味噌汁とご飯が用意されます。
さすが米沢牛ですね。おいしい牛肉を食べたのは平城苑以来でしょうか。
ここ数年で食べた牛肉のなかでは文句なしの美味しさです。
ご飯おかわりは有料100円となっています。
あっという間にご飯がなくなるのでお代わりもお願いしました。
たまには、こういう高級な牛肉が食べたくなりますね。
2013,05,25, Saturday
今日はこちらの記事を紹介します。
さくらのレンタルサーバの転送量上限の目安が正式に公開されていた - 情報科学屋さんを目指す人のメモ
この蒼い車輪ブログでも使っているレンタルサーバーで
転送量上限がハッキリしているということを紹介しています。
この転送量を上回ると、Webサイトが表示されずエラーメッセージが出てしまいます。
だいたいのレンタルサーバーは、この上限は書かれていないことが
多いのですが、今回分かった話だと予想以上に余裕のある制限になっています。
蒼い車輪という鉄道サイトは写真や音などのデータ量の多いコンテンツがあるのですが
いまの規制だと高画質動画でもない限り、心配する必要はなさそうですね。
このさくらレンタルサーバーを利用してから、かなりの年月が経つのですが
満足度はすごく高いです。強いて言うなら、DBサーバーの重さを
改善して欲しいかなというくらいでしょうか。
さくらのレンタルサーバの転送量上限の目安が正式に公開されていた - 情報科学屋さんを目指す人のメモ
この蒼い車輪ブログでも使っているレンタルサーバーで
転送量上限がハッキリしているということを紹介しています。
この転送量を上回ると、Webサイトが表示されずエラーメッセージが出てしまいます。
だいたいのレンタルサーバーは、この上限は書かれていないことが
多いのですが、今回分かった話だと予想以上に余裕のある制限になっています。
蒼い車輪という鉄道サイトは写真や音などのデータ量の多いコンテンツがあるのですが
いまの規制だと高画質動画でもない限り、心配する必要はなさそうですね。
このさくらレンタルサーバーを利用してから、かなりの年月が経つのですが
満足度はすごく高いです。強いて言うなら、DBサーバーの重さを
改善して欲しいかなというくらいでしょうか。
| パソコン関係::Web関連 | 23:59 | コメント(0) |
2013,05,23, Thursday
前回に引き続き、千葉ツーリングのときに寄った店を紹介します。
今度は夕食のときに立ち寄った「ばんや」です。
数年前のシグナスX千葉ツーリングでも来たことがあります。
漁協直営の食堂で、新鮮な魚を食べることができるお店です。
店内に入ると、本日のおすすめ品が並んでいます。
並んでいるものはサンプル品ではなく、本物の料理です!
これを眺めるだけでもお腹が空いてきますね。
店内はテーブル席のみです。夕方に訪問したので店内は空いています。
昼時に行くとかなりの混雑で、相席をお願いされることが多いですね。
くじらカツという珍しいものが目に入ったのでチョイスしてみました。
写真は、くじらカツ(950円)+定食(260円)です。
くじらは捕鯨問題で手に入らなく、非常に高価なのですが
この値段で食べられるのはすごいですね。
赤身で独特の味がしますが、とても柔らかくて食べやすかったです。
イメージとしては、マグロとレバーを足して割ったような感じ・・・でしょうか?
新鮮な魚が食べられる店として人気があるようなので
次回また千葉へツーリングしたときは必ず寄りたい店ですね。
今度は夕食のときに立ち寄った「ばんや」です。
数年前のシグナスX千葉ツーリングでも来たことがあります。
漁協直営の食堂で、新鮮な魚を食べることができるお店です。
店内に入ると、本日のおすすめ品が並んでいます。
並んでいるものはサンプル品ではなく、本物の料理です!
これを眺めるだけでもお腹が空いてきますね。
店内はテーブル席のみです。夕方に訪問したので店内は空いています。
昼時に行くとかなりの混雑で、相席をお願いされることが多いですね。
くじらカツという珍しいものが目に入ったのでチョイスしてみました。
写真は、くじらカツ(950円)+定食(260円)です。
くじらは捕鯨問題で手に入らなく、非常に高価なのですが
この値段で食べられるのはすごいですね。
赤身で独特の味がしますが、とても柔らかくて食べやすかったです。
イメージとしては、マグロとレバーを足して割ったような感じ・・・でしょうか?
新鮮な魚が食べられる店として人気があるようなので
次回また千葉へツーリングしたときは必ず寄りたい店ですね。
| 食べ物レビュー::和食 | 23:59 | コメント(0) |
2013,05,21, Tuesday
バイクで千葉県をツーリングしたときに寄ってみた店があるので紹介します。
麺屋 馬琴(ばきん)です。千葉県鴨川市内にあるラーメン屋さんです。
場所はJR内房線の安房鴨川駅から国道128号線を南西に進み
加茂川を越えると、右側に見えます。
房州味噌を使った味噌ラーメン専門のお店のようですね。
味噌漬け炙りチャーシュー麺(950円) にしてみました。
名前の通り、味噌漬けの厚切りチャーシューが乗っています。
見た目もボリュームも満点ですね。
表面を炙っているので、味噌の香ばしい香りもします。
麺は中太ちぢれ麺で、スープとの相性が良いです。
もやし、ガーリックチップ、山菜も入っていてデフォルトでも
トッピングはかなり充実しています。
スープは房州味噌を使っているのでしょうか。とても深みのある味わいです。
美味しい味噌ラーメンを食べたというのが最初の感想です。
スープ、麺、トッピングどれも安定していますね。
何よりも味噌漬けのチャーシューで
しっかり味噌を主張したラーメンになっています。
千葉県だと、勝浦市の担々麺というイメージが強いですが房州味噌のラーメンもいいですね。
鴨川市に立ち寄るときは、寄ってみることをおすすめしたいです。
麺屋 馬琴(ばきん)です。千葉県鴨川市内にあるラーメン屋さんです。
場所はJR内房線の安房鴨川駅から国道128号線を南西に進み
加茂川を越えると、右側に見えます。
房州味噌を使った味噌ラーメン専門のお店のようですね。
味噌漬け炙りチャーシュー麺(950円) にしてみました。
名前の通り、味噌漬けの厚切りチャーシューが乗っています。
見た目もボリュームも満点ですね。
表面を炙っているので、味噌の香ばしい香りもします。
麺は中太ちぢれ麺で、スープとの相性が良いです。
もやし、ガーリックチップ、山菜も入っていてデフォルトでも
トッピングはかなり充実しています。
スープは房州味噌を使っているのでしょうか。とても深みのある味わいです。
美味しい味噌ラーメンを食べたというのが最初の感想です。
スープ、麺、トッピングどれも安定していますね。
何よりも味噌漬けのチャーシューで
しっかり味噌を主張したラーメンになっています。
千葉県だと、勝浦市の担々麺というイメージが強いですが房州味噌のラーメンもいいですね。
鴨川市に立ち寄るときは、寄ってみることをおすすめしたいです。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(2) |
2013,05,19, Sunday
シルバーウイングのオドメーターが10000kmを超えました。
7800km走行車の中古バイクなので、私が走らせたのは2200kmなのですが
きれいな並びの数字を見かけると、ちょっとした記念になりますね。
今週末はいい天気なので、千葉方面まで日帰りツーリングに行ってみることにしました。
■目的地
千葉県鴨川市/千葉県南房総市 他
■主な走行ルート
国道16号→保土ヶ谷バイパス→首都高速→アクアライン→
館山道→房総スカイライン→鴨川有料道路→国道128号→国道410号
■走行距離/運転時間
往復302km(5時間50分)
■ガソリン料金
1228円(1回給油/8.30L)
■有料道路料金
高速道路 往復3800円(ETC休日特別割引)
房総スカイライン 片道0円(国道通行止めの迂回路により無料開放)
鴨川有料道路 片道150円
今回は東京湾アクアラインを横断して千葉方面へ向かいます。
いままで海ほたるでUターンしていたので、橋の部分を走るのは今回が初です。
横風が非常に強く、風速10メートルの横風に耐えながらの走行です。
車重250kgあるシルバーウイングでも風の影響を受けますが
これだけの重さがあると、隣の車線まで流されることはありません。
車重100kg前半のバイクだと、かなり神経を使いそうです。
鴨川市の魚見塚展望台に到着です。
市内を一望できる場所で、輪廻のラグランジェでも使われているようです。
このような感じに、鴨川市内と海を見渡すことができる絶景が広がります。
海からの潮風も吹いていて、これからの時期には絶好の観光スポットですね。
ぜひ夏場に再訪して、入道雲が浮かぶときに写真を撮りたいところです。
バイク移動したあと、南房総市の野島崎灯台までやってきました。
千葉県の最南端にある灯台で、1925年に作られたものが現在でも使われています。
灯台のとなりには神社もあります。
最南端の場所なので、海の水平線がよく見えます。
灯台内は非常に狭く、人の行き来がギリギリです。
5、6人までの旅行であれば大丈夫ですが大人数の観光には不向きです。
灯台には資料館も併設されています。
館山市にある安房神社も訪問してみました。境内は広く綺麗な神社です。
公式サイトを見ると、安房神社は2670年以上も前から歴史があるようです。
明治時代の建物もあり、関東大震災でも耐えた造りには驚きますね。
絵馬を見ると、合格祈願を書いているものが多かったので
地元の方に親しまれている神社のようです。
私が訪問したときも、住職さんがいて境内の掃除をしていました。
道の駅 とみうらにも寄ってみました。
こちらはシグナスXで千葉ツーリングしたときにも寄ったことがあります。
びわソフトクリーム食べるために再訪問です。
びわ盛デラックス(450円)にしてみました。
ソフトクリームだけでなく、枇杷の実と種が入っています。
種はしっかり煮ているためか、あずき豆を食べている感じに近いです。
こんな感じで、のんびり千葉県内をツーリングできました。
シルバーウイングGTで山道を走るのは初ですが、特に問題なく走れますね。
今までブログでは話を書いてませんでしたが、GoProという小型カメラを使って
バイクの車載動画を撮りながらの走行を始めました。
動画制作にも取りかかっていますが、初の試みなので
いつ完成できるか見通しがたっていません。
今日のツーリング動画は、できれば6月中には完成させたいところです。
| 車/バイク関係::ドライブ/ツーリングの記録 | 20:01 | コメント(0) |
2013,05,17, Friday
今日はこちらの記事を紹介します。
@nifty:デイリーポータルZ:中国の変な日本語2013
中国で見かけた不可解な日本語の使い方をしている
パッケージが紹介されています。
日本語はひらがな、カタカナ、漢字などの複数の文字が使われていて
活用形なども複雑なので、外国から見ると覚えることがおおくて
大変な言語に見えるかもしれません。
日本語をよく分からずに使うと、こういうパターンがあるようですね。
・小文字「っ」などの使い方が適当
・文字を読み間違えて「ン」「ソ」がごちゃ混ぜになる
・句読点は存在しない
・機械翻訳したままの日本語で、文節ごとに順番がバラバラ
・中国語でしか使われない漢字が混ざる
自宅から自転車で行ける範囲に中華料理屋さんがあります。
中国人の個人経営の店なのですが、メニューの日本語表記がおかしいときがあります。
いちばんビックリしたのは炒飯のことを「チャーハシー」と書かれていたことですね。
中国よりの読み方でしょうか?
日本語を間違えてしまうのは仕方ないことかもしれませんが
ニュアンスが通るくらいは表現を合せて欲しいところです。
@nifty:デイリーポータルZ:中国の変な日本語2013
中国で見かけた不可解な日本語の使い方をしている
パッケージが紹介されています。
日本語はひらがな、カタカナ、漢字などの複数の文字が使われていて
活用形なども複雑なので、外国から見ると覚えることがおおくて
大変な言語に見えるかもしれません。
日本語をよく分からずに使うと、こういうパターンがあるようですね。
・小文字「っ」などの使い方が適当
・文字を読み間違えて「ン」「ソ」がごちゃ混ぜになる
・句読点は存在しない
・機械翻訳したままの日本語で、文節ごとに順番がバラバラ
・中国語でしか使われない漢字が混ざる
自宅から自転車で行ける範囲に中華料理屋さんがあります。
中国人の個人経営の店なのですが、メニューの日本語表記がおかしいときがあります。
いちばんビックリしたのは炒飯のことを「チャーハシー」と書かれていたことですね。
中国よりの読み方でしょうか?
日本語を間違えてしまうのは仕方ないことかもしれませんが
ニュアンスが通るくらいは表現を合せて欲しいところです。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
2013,05,15, Wednesday
今日はこちらの記事を紹介します。
42インチモニター内臓コーヒーテーブルPC | roomie(ルーミー)
42インチの画面を内蔵したローテーブルのようです。
タッチパネルとなっていて、Windows8が使えるようになっています。、
テーブルだと、4方向から画面を眺めますので
液晶だと視野角の問題が気になります。
内部にパソコンが入っているのですが、性能もなかなか良くて
クワッドコアCPUでRADEONのVGAも使われているようです。
DVDマルチドライブも付いているようですが、どうせならBDドライブつけたほうが良さそうです。
76万円近くの値段がするので、気軽に買える値段ではないですが
この大きさがあると、音楽ゲーム、カードゲーム、麻雀なども
複数人でワイワイ遊ぶ使い方もアリかもしれませんね。
42インチモニター内臓コーヒーテーブルPC | roomie(ルーミー)
42インチの画面を内蔵したローテーブルのようです。
タッチパネルとなっていて、Windows8が使えるようになっています。、
テーブルだと、4方向から画面を眺めますので
液晶だと視野角の問題が気になります。
内部にパソコンが入っているのですが、性能もなかなか良くて
クワッドコアCPUでRADEONのVGAも使われているようです。
DVDマルチドライブも付いているようですが、どうせならBDドライブつけたほうが良さそうです。
76万円近くの値段がするので、気軽に買える値段ではないですが
この大きさがあると、音楽ゲーム、カードゲーム、麻雀なども
複数人でワイワイ遊ぶ使い方もアリかもしれませんね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |