偏摩耗することなく安定
先週からシルバーウイングをバイク屋さんに預けて車検に通してもらいました。

車検完了
私が購入した車両では、初めての車検なのですが
ライトの光軸で問題にならないようHIDをハロゲンに戻しておいたので
特にトラブルなくスムースに終わらせることができました。

車検だけでなく、バイク屋さんの方で車両点検と
部品交換も行ってもらいました。

現在シルバーウイングのオドメーターは25000kmです。
今回の点検で交換した部品は以下の通りです。

・エアクリーナー
・リアブレーキパッド
・Vベルト

今まで交換したパーツは、定期的なエンジンオイル交換と
プラグ交換、ハイスピードプーリー交換くらいです。

なんと25000km走行でも前輪・後輪のノーマルタイヤに
余裕があることに驚きました。通勤では使わないので加速・減速が
少ないのが一番の理由だとは思いますが、一般的に
1万5000kmで交換する人が多いようなので、運転のやり方によって
倍近くも差が出るんですね。

シルバーウイングは大型スクーターの中では
ランニングコストの安いバイアスタイヤを唯一
採用していることもあって部品はかなり長持ちしますね。

シルバーウイングに乗って1年半ですが
こういうところでもバイクの特徴が良く分かります。

ちなみに車検をやってもらっている間は
バイク屋さんから代車としてHYOSUNGという韓国メーカーの
GV250というアメリカンのバイクを借りて1週間乗ってました。
こちらについては別途試乗記事を書きたいと思います。

| 車/バイク関係 | 23:59 | コメント(0) |
安心できるリサイクル活動へ
今月に入ってから、職場の自動販売機には
ペットボトルのキャップを入れる箱が設置されました。

エコキャップ運動
どうやら使用済みペットボトルを捨てる時は
キャップのフタは外して分別しなければいけないようです。

月始めの朝礼で、管理職から説明があったのですが
「エコ活動としてキャップは別に回収することになった」
という話だけでした。

インターネットで調べてみると「エコキャップ運動」によるものと考えられます。
この活動の流れとしては、ペットボトルのキャップを回収して
再資源化したお金をワクチン寄付団体に募金させることだそうです。

活動自体は、とても良い内容に見えるのですが
読み進めると、キャップの回収方法に納得できない点が見えてきます。

キャップの回収には専用の回収袋を購入する必要があり
また回収時の送料は、送り主負担となっていることに驚きました。
ペットボトルのキャップ自体の価値よりも、袋と送料の費用が高くつくのです。

単純にワクチンを寄付するのであれば
エコ活動を省いたほうが効率が良い結果になります。
この短所については、団体の公式サイトQ&Aにも取り上げられていて
「ワクチン寄付は派生的な活動である」と書かれています。

本来の目的は「リサイクル活動促進」であるのに、それはアピールせず
初めて見た人は「ワクチン寄付」がメインであるように
見せる仕掛けは感心しませんね。

ワクチン寄付がメインの目的としたほうが、効率よく集る見込みが
あるからだと思いますが、これがボランティア活動でなかったら
不当表示防止法に違反してしまうレベルの内容です。


ゴミの分別をせずに捨てて、焼却炉を痛めるケースも多いと思うので
分別を意識付けるきっかけとしてエコキャップ運動を呼びかけて欲しいです。


ちなみに私は募金活動というものに寄付をしたことがありません。
冷たい人間というわけではなく、お金の使い道が不透明であるからです。
団体の運営費などもある程度は必要経費だとは思いますが
お金という形だと、どんなものにも使いまわせてしまうのが欠点です。

「古着」「古本」のように、現物支給に限定させて
お金に変換する効率の悪いものであれば、
寄付した物の使い道は限られるので喜んで寄付したいです。

物事の本質を理解して、最善の判断を下すスキルは大事ですね。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
とても完成度の高いオリジナル印鑑@痛印
今日はこちらの記事を紹介します。

価格.com 萌えキャラ印鑑で通帳が作れるのか実験してみた。 | いいモノ調査隊

印鑑と言うと、文字のみが刻印されたものをイメージしますが
最近ではアニメ・ゲームのキャラクターなどの
イラストも含めた印鑑があるようです。

記事では銀行印としても使えたことが確認されていますね。

イラストつき印鑑を「痛印」と呼ばれることが多いようですが
差別化を図るには、かなり良いアイディアですね。
せっかくなので、私も痛印をオーダーメイドしてみることにしました。


いまから2年前の2012年は家庭ゲーム機でマリオカートWiiを
よく遊んでました。Wiiでは似顔絵チャンネルという機能で
ゲーム内でMiiと呼ばれるオリジナルキャラを作ることができます。

Wiiの似顔絵チャンネルで生まれたオリジナルキャラ
このときに「ねうタン」という名前でオリジナルキャラを作りマリオカートで遊んでいました。

ディフォルメした「ねうタン」
さらに私の誕生日を迎えたときに、誕生日プレゼントとして
知人が「ねうタン」をディフォルメした似顔絵を描いてもらったことがあります。

誕生日プレゼントとして頂いたイラストは
TwitterやSkypeのアイコンでも採用した結果、かなり評判が良かったので
現在では、私が使っているアカウントの看板娘として活躍しています。

このイラストをベースに、痛印のデザインを作ってみました。
小さなハンコになることを考慮して、画像の編集や
挿入する文字の書体を微調整して印鑑専用のデザインを作ってみました。

原稿が完成したら、図案を送付して業者にオーダーメイドしてみます。
依頼先の業者は痛印堂になります。

痛印到着
注文してから、入稿データの審査を通過して数日後に手元に印鑑が届きました。

完成度は高い
材質は柘植となっていて、かなりキレイに仕上がっています。
文字も潰れずにハッキリしていますね。

ねうタン痛印
実際に紙に押印してみました。
スタンプ台は通常の印鑑と同じ、朱肉を使っています。

インクの乗りも良く、かなり安定して押印できます。
銀行印としても使える品質であることが納得できますね。

オリジナルキャラであるため、版権は一切問題がないので
世界に1つしかないオーダーメイド品であることは嬉しいですね。
※イラストを描いてもらった本人には事前に承諾をもらっています。

こちらの痛印については、年賀状や名刺などで必要に応じて
押印することで、作品にアクセントをつける目的で使っていく予定です。

図案はキャラクターの顔こだわる必要はないので、
記号やマークを添えてオリジナリティのある印鑑デザインを
気軽に作ってみるのも新しい楽しみ方になりそうですね。
| 買い物・導入レビュー::趣味 | 23:59 | コメント(0) |
そこに注目するナンバープレート
今日はこちらの記事を紹介します。

車のナンバーに「へ」が使われないワケ - エキサイトニュース
車のナンバープレートには、平仮名が1文字使われています。

このなかで「わ」から始まるナンバーはレンタカーであることは有名な話ですが
他の平仮名には、使われない文字があるようです。

「お」「し」「へ」「ん」の4文字はナンバープレートでは採用されていません。
発音しにくい文字、他の平仮名と間違えやすい文字
縁起の悪い文字と言った、採用できない理由があるようです。

確かに間違えて処理するトラブルは避けなければいけないので合理的ですね。
「し」は「死」を連想するからだそうです。でも数字に「4」は
普通に使われているので、どういう基準なのかは謎です。



最近ではレンタルバイクのサービスが充実してきましたが
個人的にバイクについては「わ」ナンバーよりも「ろ」ナンバーの方が多い気がします。

私はレンタルバイクで、250cc以上のバイクを4回借りたのですが
このうち3台は「ろ」で、1台は「わ」ナンバーでした。

125ccバイクは2回レンタルしましたが、「ま」ナンバーと「V」ナンバーであり
どちらもレンタル専用のナンバーではありませんでした。

いろいろとナンバープレートにも奥深い話は隠されていそうですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
続けられる要素
今日はこちらの記事を紹介します。

お寺でせっせと働くウサギが可愛いかった! - NAVER まとめ

先月の四国ツーリングでも、広島県の大久野島で
ウサギがたくさんいる光景を紹介しましたが
こちらではお寺に飼われているウサギがいるそうです。

境内にウサギを放して「草取りウサギ」として
雑草を掃除する役割として活躍してもらっています。

最近だと、ヤギを敷地内に放して雑草を食べてもらうことで
草刈りの代わりを担う活動をしてる所もありますので
これからは、動物を敷地内に放して除草させる動きが
ブームになるかもしれませんね。

もちろん草取りの代わりだけでなく住民の方に
癒やしを与える効果も期待できます。

動物の鳴き声やフンの問題も出てくるとは思いますが
雑草が伸び放題になって、治安が悪くなるのと
比べれば雲泥の差だと思います。

そのうち草刈機を使うほうが珍しい時代になるかもしれませんね。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   09 - 2014   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.286497秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox