とても平和な9月
もうすぐ9月が終わりますので、月末恒例の記事まとめを書いてみました。

【食事・食品】
・ラーメン博物館 再訪 [→9/3]
・相模原 自由軒 [→9/11]
・備長炭を使った炭火焼き [→9/25]

【コンピュータ・家電】
・Windows7起動時間の高速化 [→9/5]

【バイク関係】
・群馬・毛無峠ツーリングの車載動画公開 [→9/17]

【買い物・散策】
・自作 焼肉排気ダクト [→9/27]

【生活・雑談】
・相模原市のゴミ回収日程変更 [→9/21]
・ポケモンGO 国内出現分142種類コンプリート [→9/23]

【その他】
・軽自動車はガソリンで動きます [→9/1]

今月はポケモンGOの国内出現分コンプリートと
炭火焼きデビューの2点が大きなトピックになるかと思います。

特に炭火焼きは近所迷惑にならないことを事前に調べ
検証しなければいけませんが、おいしくカロリー(油)も
少なめにできるので私としては春・秋は積極的にやってみたいです。

来月10月は少しずつ冬に向けた準備が必要ですね。
10月末にはストーブの試運転や、バイクのオイル交換などを
済ませておきたいと思います。

| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(0) |
きっちりハイスペック@自作 焼肉排気ダクト
前回に引き続き、七輪を使ってみたレポートです。

七輪を使った炭火焼きは楽しいのですが、キッチンの
換気扇だとにおいが1週間くらい残ってしまうのと、
もう少し排気能力が欲しかったので、自作の排気ダクトを作ることにしました。

コンセプトとしては、
・換気性能の高さを最優先
・騒音は静かな方がよい
・キャスター付きで運びやすくする
という感じで考えてみました。

一番の問題は換気扇ですね。
ネットで自作焼肉ダクトや自作塗装ブースなどの記事を探してみると
プロペラのファンや、トイレ・風呂場用のシロッコファンを使ったもの
ダクトの途中に取り付けるダクトファンを使ったもの等がありました。

換気性能を求めると選択肢がシロッコファン、ターボファンになるのですが
ファン単品だと数万円という価格になってしまいます。
いろいろ調べた結果、安上がりで一番換気性能のいいものは
キッチンで使われるターボファン(浅型レンジフード)という結論に至りました。

パナソニック製FY-60HF4
ターボファン最安はパナソニック製FY-60HF4です。
1万6000円になりますが、換気性能は230㎥/h~650㎥/hと
なっていて、排気性能はかなりの余裕があります。
(自宅据え付けの換気扇は510㎥/hなので更に性能がアップ)

換気扇さえ揃えば、あとは身近にあるものを組み合わせて
即席で自作の換気システムを作ってみます。

自作排気ダクト構成
小中学生の図工レベルになりますが、自作排気ダクトは
サビが出て使わなくなったメタルラックに換気扇を乗せる形になります。
ターボファンは長方形のダクトで排気されますが、専用の
角丸アダプタ(FY-AC601)を取り付けて直径15cmのダクトに
変換して、窓から外に排気させます。
ダクトはアルミテープを使って、隙間のないようにしっかり巻いておきます。

また、空気の流れをしっかり作り煙を残さず吸い出すために
メタルラックはレンジパネルをアルミテープで取り付けました。

焼き鳥
自作排気ダクトを使って七輪で焼き鳥を作ってみましたが
ターボファンを使ったおかげで圧倒的な換気性能が出ています。
FY-60HF4は扇風機のように弱・中・強があるのですが
素焼きであれば中で十分で、煙の出るものでも強であれば
余裕をもって排気できます。

焼肉店よりも換気性能があって、部屋ににおいはまったく残りません。
簡易的な自作排気ダクトですが効果は想像以上です。

※ターボファンをまわすときは、必ず吸気できるよう
 風上側の部屋の窓を少しあけてください。

これで風が吹いている夜間であれば、安心して七輪が使えます。
炭火焼きでおいしいものを作っていきたいですね。

| 買い物・導入レビュー::趣味 | 23:59 | コメント(0) |
楽しい自宅炭火焼き
自宅で肉を食べるときはフライパンで焼き、
魚介類は塩茹でで食べることが多いのですが
ワンランク上の調理をしてみたくて、炭火焼きにチャレンジすることにしました。

一人暮らしを始めるまで、実家でたまにバーベキューを
手伝ったことがあったので、必要なものや手順については
全部把握しています。

ただ、賃貸のマンションに住んでいるので煙やにおいで
近所迷惑にならないよう細心の注意を払う必要があります。

具体的な対策としては
・ベランダではなくキッチン換気扇の下でやる
・煙の少ない白炭(備長炭)を使う
・炭の着火は、火おこし器を使いガス火で着火させる
・タレ漬けの物はなるべく焼かない
・洗濯物が干されない夜間に行う
・風が吹いている日にやる
この6点を抑えれば賃貸でも炭火は可能です。
ただし、規約でバーベキューを禁止している物件も多々ありますので
ルール違反になっていないか事前に調べてください。
苦情が来てからでは遅いので、しっかり対策を練ってから実践します。

今回は、安くて使い勝手の良い七輪を買うことにしました。

七輪
七輪はホームセンターで1100円前後で売られています。
キャンプツーリングも意識して小さいサイズも買ってみました。
炭が完全に燃えたら灰を捨てるだけで掃除は不要です。
5kg近くあり重いのが欠点ですが、断熱効果もあって火力が長続きします。
備長炭はホームセンターになかったので通販で買ってきました。

炭起こし器
炭起こし器、トング、網を揃えても合計3500円程度で
炭火焼きに必要な機材が揃うので安くていいですね。

点火
早速、備長炭を火起こし器に入れて熱します。
強火にする必要はなく、弱火で十分火がつきます。

着火
ガス火をつけてから15分くらいでこんな感じになります。
このときにガスを止めても同じように燃え続けるので
火を消して15分くらい放置します。

準備完了
着火開始してから30分くらいしたら、七輪に移します。
さらに10分くらい様子を見て、全体的に白っぽくなったら調理開始です。

焼肉
早速、焼肉用の牛肉を焼いてみました。
予想以上に火力が強く、焼肉屋さんで食べるときと同じペースで焼けていきます。
炭火で焼くと、塩コショウの味付けだけでも箸が進みますね。

海老の塩焼き
次は1尾15円で売られていた海老を焼いてみました。
いい感じに焦げ目もつき、海産物の炭火焼きはとても美味しいです。

初めて七輪を使いましたが、バーベキューグリルと比べると
焼ける面積がだいぶ小さいです。肉・魚だけを1人前焼くなら十分ですが
肉と野菜を同時に焼くにはスペースが足りません。

でも炭火は一度火がつくと3時間くらいは余裕で燃焼が続くので
ゆっくり焼くのがいいかもしれません。

今のところ炭火焼きは3回やりましたが、トラブルは特にありません。
ただ、キッチンの換気扇やダクトに炭のにおいが1週間くらい染み付いてしまうので
七輪専用の換気扇を作ることを考えています。

七輪については、魚介類や野菜をたくさん食べる
きっかけになるので今後も積極的に使いたいと思います。

| 買い物・導入レビュー::家電・家庭用の製品全般 | 23:59 | コメント(0) |
立派なゲームでした
7月末にスマホゲームのポケモンGOが登場しました。
それから2ヶ月が経過して、流行は落ち着いてきた感じはします。

私もちょくちょく遊んでいたのですが、
大きな目標が達成できたので紹介したいと思います。

現在のポケモンGOは、ゲームボーイ版(初代)ポケモンが
登場するように設定され2016年9月時点で日本国内にて
最大142種類を集めることができます。

全種コンプリート
プレイを初めて2ヶ月ですが、国内で集められるポケモン
142種類すべて捕まえることができました。
外国限定で出現するものや、まだ解禁されてないものもありますが
私としては、一つの節目を迎えたと思っています。

小学生の頃に遊んでいたゲームボーイ版のポケモンは151種類ありますが
110種類前後しか捕まえておらず中途半端な状態で終わっていたので
懐かしさのあまりポケモンGOでは、可能な限りコンプリートを
目指すようになりました。

ちなみに142種類コンプリートの内訳ですが
3割は通勤途中に捕まえ、3割はタマゴの孵化で捕まえ、
残り4割はポケモンの巣で捕まえました。つまり無課金でも
全体の7割までなら簡単に集めることが可能です。
タマゴ孵化については、孵化装置(課金)と自転車10km/h以下で
移動するだけの課金ゲームになってしまうので注意が必要です。
よほどの理由がない限りやらないほうが良いです。

攻略のコツを掴めば1~2ヶ月でコンプリート可能な
ゲームであることが分かりました。

今後、交換機能や金銀以降のモンスター登場が考えられますが
私は初代しか遊んだことがないので、来年以降は遊ばなくなると思います。

夏のお台場
写真は9月3日にお台場へ行ったとき、海岸線に珍しい
ポケモン(ウインディとギャラドス)が次々に出現したときの
様子を写真で撮りました。今までに見たことのない異様な光景ですね。

ポケモンGOはひとつ特徴があって、ゲーマーはあまり遊ばず
普段ほとんどゲームをやっていない人がかなり遊んでいるようです。
確かにプレイスタイルが特殊で、自宅や屋内ではゲームを進めることができません。

気軽に遊べるゲームではありますが、根本からプレイスタイルが違うため
通常のゲームプレイヤーとは違う層が集まっている気がします。

また、ポケモンの巣と呼ばれる場所に行くときは
観光も兼ねて訪れていたので、今まで知らなかった
穴場を見つけることができて一石二鳥でした。
AR(拡張現実)ゲームは初めてでしたが、日常生活と
平行して遊べるのが面白いですね。

ポケモンGOはGPS情報がどのように利用されるか不安という
声もありますが、現状ポケモン出現地点の増減にしか
使われていないので特に心配はありません。

どうしても心配な方はAndroidのroot化やiOS端末脱獄により
GPS偽装でプレイ可能ですが、専門知識が必要であることと
ゲームバランスが崩れてしまうのでオススメはしていません。
(ゲーム運営側もアカウント停止対象の禁止行為に指定されています)

目標達成したため、今までのように活発にプレイすることはありませんが
金銀要素が解禁されるまでは、のんびり遊んでみる予定です。

| ゲーム | 23:59 | コメント(0) |
移り変わり
神奈川県相模原市は、燃えるゴミの回収日が1週間に3回あり
(月・水・金または火・木・土)とても便利でした。

最近自宅近くのゴミ集積場を見たら、こんなポスターが貼られていました。
ゴミ回収日程の変更

10月から燃えるゴミの回収が週3回から週2回に変わるようです。
しかも地域によっては朝ではなく夜間に回収するらしく
かなりスケジュールが複雑になっています。

写真はサンプルとして適当に取ってきた地域のものですが
相模原市のWebサイトを見ると回収日は20パターン近くあるようですね。

週2回に変更する理由は「ゴミの出る量が減った」
「神奈川県の他の市町村では、すべて週2回になっている」とのことです。

大学時代に厚木市に住んでいた時も燃えるゴミ回収は
週3回で便利だったのですが、いつの間にか週2回になっていました。

統計上は一人あたりのゴミ排出量は減っているようですね。
相模原市は人口が増えている地域なので、週3回のままでも良かったのでは
という疑問もありますが、税金の節約(?)と前向きに受け取りたいと思います。

それでも相模原市は指定ゴミ袋がなく、ごみの量が少ないときは
レジ袋で捨てることができます。ゴミ袋購入に無駄な出費がないのがいいですね。


参考までに2016年9月現在で、相模原市に隣接する市だと
ゴミ袋の制度は以下のとおりです。
【神奈川県相模原市】なし
【神奈川県厚木市】なし
【神奈川県座間市】なし
【東京都八王子市】指定ごみ袋 (40L 1枚75円)
【東京都町田市】指定ごみ袋 (40L 1枚64円)
【山梨県上野原市】なし

ちなみに実家の茨城県つくば市は、燃えるゴミだけ
指定ゴミ袋がありますが、40Lで1枚16円となっていて
半透明の無地ビニール袋とほぼ値段が同じです。

地域によって、ゴミ回収の制度は大幅に違うようです。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
がっつり遊べる環境
今日はこちらの記事を紹介します。

海眼寺では『ポケモンGO』ご自由にどうぞ。 | 海眼寺のはな子さん

ポケモンGOを遊びにきて混雑したり、マナーの悪さによって
敷地内のプレイを禁止する施設が増えてきていますが
こちらのお寺では、なんとポケモンGOをプレイしても良いとのことです。

給水・屋外トイレ使用OKで、充電器まで設置してくださっているようです。
海眼寺の住職がポケモンGOをプレイしていることも、前向きに対応している
理由の1つだと思いますが素晴らしい対応ですね。

また、充電器についてはポケモンGO以前から用意していたものだそうで
もともと災害発生時の避難時に使うために購入していたようです。

ただし、東京の有名なスポットのように身動きできないほど
人が来てしまうと大変なので、すべての施設でこの対応が
できるわけではないので勘違いしないよう気をつけたいですね。

最近はポケモンGOのブームもだいぶ収まってきているようですが
しばらく続くゲームだと思いますので、共存できる施設があるのは嬉しいことです。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
精一杯たのしむ一泊二日のツーリング@車載動画
今年の5月に知人とバイクツーリングに行ったときの様子を
車載動画にしたので紹介したいと思います。

■【ニコニコ動画】【FJR1300】群馬・毛無峠ツーリング (日光・草津・渋峠)


5月に栃木県・群馬県・長野県をツーリングしたときのものです。
本来このツーリングは2015年秋に実施する予定だったのですが、
仕事の都合があわず半年くらい延期されていました。

1日目は日光東照宮と華厳滝を観に行く観光で
2日目は渋峠・毛無峠を走るのが目的です。

1日目の観光でも満足はしていましたが2日目は天気がよくて
標高2000mクラスの山道を走ると気分爽快でした。
渋峠は2010年6月にシグナスで来たとき以来なので6年ぶりです。

6年前と違うのは、草津白根山の噴火警戒レベルが引き上げられていたため
火口に近い国道292号線が日中しか通行できず、駐停車も禁止だったことが印象的です。

また毛無峠は初めての訪問でしたが、関東地方の
一番端からみる景色とは思えない絶景が広がっていました。
地形的に木が生えないほど風が強い場所なので、
暖かい時期に観光したほうが良いですね。

動画のストックが再びたまってきているので
次回の車載動画も早めに制作しておきたいところです。

| 車/バイク関係::車載動画 | 23:59 | コメント(0) |
良い場所に良いお店
近所を散策していたら、よく行くショッピングモールで工事が行われていました。
最初は改装工事かと思っていたのですが、どうやらバイク用品店が新しく
開店するようです。

バイク用品店
10月にオープンする予定のバイク用品店です。
まだオープン前ですが、すでにお店自体はほぼ完成しているようですね。

もともと相模原市や周辺の市町村にはバイク用品店が結構あって
買い物には苦労していなかったのですが、普段から足を運ぶ場所にまで
お店ができるとは思ってもいませんでした。

最近バイクのカスタムはほとんどしていませんが
洗剤やバッテリ、ミラーなどの消耗品を買うときには活躍しそうです。

個人的に気になるのは、バイク用品店でレンタルバイクを
取り扱ってくれるかどうかです。気になる車種は
気軽に乗れる環境があれば最高ですね。

地元はさらに住みやすい町になりまそうです。

| 車/バイク関係 | 23:59 | コメント(0) |
新たな可能性
今日はこちらの記事を紹介します。

なぜ人の寿命は122歳までなのか|ギズモード・ジャパン

日本人の平均寿命は年々伸びてきて
80歳を超えるのは当たり前の時代になってきました。

現在、正式な記録がある範囲では、人間は
最長122歳まで生きた記録があります。しかし、その記録は
現在まで20年間変わったことがなく平均寿命を伸ばすことはできても
最長寿命は120歳前後から伸びるのは
現状難しいのではないか、と言われています。

ただ個人的には、限界はあるとしても
早老症・プロジェリア症候群(900万分の1の確率で、通常の10倍の速度で
年をとる病気)の平均寿命は13年と言われています。

そのなか18歳まで生きた事例もあることから、少なくとも
150~180歳近くまでは長生きできる可能性は
あるのではないかと思っています。

医学は進歩していますが、まだ分からないことはたくさんありそうですね。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
ついつい行く魅力@相模原 自由軒
ポケモンGOのおかげで、いろいろな場所を散歩するのですが
自宅近くで行ったことのないラーメン屋さんを開拓してみることにしました。

自由軒
自由軒です。ラーメンをはじめ中華料理全般を扱うお店になります。
写真では空いてますが、ご飯時になると満席になっていた光景を何回か見ていたので
どんな味なのか気になり、空いている時間を狙って来店してみました。

昼前から夜にかけて営業していますが、定休日は不定休となっています。
また2日連続で休業したり、休日・祝日に休むこともありますので、
お店のシャッターに貼られた紙をチェックしておく必要があります。

メニュー
今回は3回来店して、それぞれ注文してみたものを一気に紹介します。

横濱サンマーメン(700円)
横濱サンマーメン(700円)
神奈川県に住んで丸11年半になりますが、とても恥ずかしいことに
サンマーメンが神奈川県のご当地ラーメンであったことを知りませんでした。

サンマーメンとは、簡単に言うと醤油ラーメンに野菜あんかけが
乗ったラーメンになります。厳密なルール・条件はないようですが
『豚肉・ニラ・もやしをシャキッと炒めたもの』であれば
だいたいサンマーメンと言えるようですね。

写真の通り、麺が見えないほどの野菜あんかけが乗っています。
ボリューム満点です。スープは醤油味ですが、化学調味料がガツンと
効いていますね。チャーハンにつくスープに近い味です。
でも食べているうちにスープとあんが混ざってちょうどいい味になります。


炒飯(600円)
炒飯(600円)
注文するとデフォルトでスープとキムチがついてきます。
この炒飯は一般的なお店の炒飯で言うと、大盛に相当する量ですね。
1.5人前くらいありますが、キムチとスープがあるので飽きることなく
最後までペースを落とすことなく食べられます。

ここの炒飯の特徴は、チャーシューがかなりたくさん入っています。
一般的な炒飯の2~3倍は入っていると思います。このチャーシューは
自家製でしょうか?柔らかくてかなり美味しいです。

しいたけラーメン(800円)
しいたけラーメン(800円)
サンマーメンと違い、干し椎茸・生しいたけが大量に入った
あんかけラーメンです。きのこ類の味がしっかり楽しめますが
個人的には干し椎茸100%使ってもらえると完璧かと思います。

それでも、干し椎茸の入ったラーメンは珍しいので
ぜひ一度は食べて欲しい一品です。


3回来店してみた結果ですが、どのメニューもボリューム満点で安いです。
ご飯時に満席になる理由が納得できました。常連客のなかには
さらに200円増しで大盛にしている人もいて驚きました。

味・量・価格のバランスがとても良く、
コストパフォーマンスはトップクラスの店かと思います。
一品ずつ店主さんが調理していますので、混んでいるときは多少待ちますが
カウンタ席であれば調理場の様子を見ることもできます。

相模原市にお住まいの方は、一度訪問されてみることをオススメします。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<   09 - 2016   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.321613秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox